さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

今年最後の民謡のおけいこ☆

2016-12-26 12:36:24 | 「きらら」イベント情報
毎月第4土曜日に開催している

スタッフあゆみさんによる

「唄のおけいこ」

この日を楽しみにしている方がずっとずっと来てくれていることに本当に感謝です


男性も毎回来てくれる方がいますよ♪

そして
なんといっても
あゆみさんがとてもとても嬉しそうなのが
私も嬉しい♪

そんな
12月
年内最後のお稽古の日

私からのクリスマスプレゼントとして

今日のデザートの中に


当たりを3枚入れておきました

特製ミニチーズケーキのプレゼント




さらに
皆勤賞だった2名様はあゆみさんご夫婦から「きららランチ券」


嬉しそうに

お二人がランチを召し上がっていってくださいました



きららを作ったときの想い

「人と
農が
輝く場所に・・・」


いろいろな人の夢や想いが

カタチになって

たくさんの笑顔が生まれる場所になりますように・・・

2017年は
そんな風に
ここを使ってくれる方が増えますように・・・








飲んでいる姿とは違う旦那さん
三味線ひいているとき
めっちゃかっこいいっす!!!!!!!

で。結局クリスマス2016

2016-12-25 09:41:39 | 突撃!我が家の晩御飯
もうやめたの。

そういう関係じゃないし

お互い飽きてきている感
半端ないじゃない?

自己満足での関係もどうかと思うし

もう
子供じゃないし

お互い

自由に生きていきましょ。

第一さ

もう信じてないんでしょ?

それならそれで
もう
今日がどうこうっていうのも

終わりにしましょう。














クリスマスってなにさ!!!!!!



思っていた昨日の昼まで!!!

スタッフまりこさんにも

「あーーーーうちはないない!
そういう年齢でもないし、ごっつぉつくっても喜ばないし、サンタってか
私を財布を持ってるサンタくらいにしか思ってくれないし

ないない
なんにもしないよーーーーーー」

と。。。

ところが
昨日のランチは五泉からkandaさんファミリーが来てくれて

可愛いお孫ちゃんを見ることが出来たのです

あまりに可愛くて可愛くて

なんだかね
うちの子供たちの小さい頃を思い出し
そういや
サンタを待っていた頃もあったんだよなあ・・・

子供といられる時間もあとわずかなんだよなあ・・・


なんだか急にきゅう~~~~っと切なくなりました。

そして
メル友satoさんちに配達に行くと
クリスマスプレゼントを子供たちに用意してくださっていて・・・

そうなると
久しぶりに登場






むくむくむくーーーーーーーーーーーーーー

サンタ母さん!!!!!!

ぐわーーーーーーーーーーーーーーーーっと
ダッシュで帰り

ぐわーーーーーーーーーーっと
ダッシュでごっつぉつくり開始!!!!!

パスタを茹でるときの裏技☆

THE 放置!!!!!

沸騰したらふたを閉めて、火を止めて放置

すると
ちょうど良い茹で加減になるのです☆


簡単に出来るもの

本当はこんなツリーを作ろうと思ったんだけど・・・






ダメだ!!!
時間ない!!!!


ブロッコリーまんま(笑)←ブロッコリーツリーを作りたかったんだよアピール

さらに
コーンスープも作ったのに

ちょうどいいおシャンティなカップがない残念すぎるお椀で出すの図


とりあえず
ここまで完成☆

ふふふ
メインがないでしょう?

ここの段階で
「ごはんだよーーーーーーーー」をやっちゃうのです


そして
みんなが
集まったところで


お肉様の登場だーーーーーーーーーーーーーー

超大奮発した山古志牛のサーロインステーキでございます!!!!


子供たちにも
今日はお肉様と呼びなさい、という私。

おばあちゃんにはさいころステーキも用意したけど


山古志牛のほうがやわらかいというミラクル!!!!

味付けは
yokkoさんからいただいた「にんにく塩」が
とても絶妙においしい!!!


そして

さとうさんタ
さんから

子供たちへ・・・

いつもありがとうございます!!!!!!!!


デザートは
kandaさんからいただいた

みかん大福とめちゃくちゃ可愛いマカロン♪

うちの次男の大好物です!!!!!


やらないといいつつ
結局
シャンパン、ワイン、ビール、焼酎の
飲んだくれのクリスマスとなりました~~~~~~~♪

みなさま
Happy MeryChristmas☆

ルレクチェは神です☆

2016-12-24 18:28:43 | 「きらら」イベント情報
大好きなフルーツの一つ


ルレクチェ

新潟の秋の果物の女王様

そう言っても

過言じゃないと思うのです

にいがたの西洋梨「ルレクチェ」

この子に出会ったのは
新潟に来て数年経ったとき

まずは香りに魅了され
一口
パクッと
食べた瞬間のあの衝撃!!!!!!!!!!!


「うま!!!!!」

とろーーーんととろける甘さ

それでいて芳醇な舌触り

んもうね
メロメロになりますよ

私はその一口で一気にファンになっちゃいました


思わず
神だ・・・とつぶやいたほど!!!!

私は子供たちにルレクチェを出すとき

「神の味よ」

言います。(ヤスダヨーグルトドリンクのときも同じく)


今年もあちこちで見かけるようになりましたが、全国的にみるとまだまだまだ知名度がない気がするのです・・・


ルレクチェってね

新潟で大半が栽培されているって知っていますか?

ラ・フランスとか洋ナシだと思っている方が多いけど、ル・レクチェはフランス原産の西洋梨の一種

明治時代に新潟県の庄屋が栽培し始めたのが始まりとのこと

山形のラフランスともちょっと違うんですよねーーーーーーーーー
でも
ルレクチェって東京であまり見ないですよねーーーーーーーーー

熟成させてしっとりした感じが食べごろらしいのですが

ワタシ
まだ素人なんで

うまく説明できないので

「熟女の吸いつくようなしっとり肌ってやつ」


表現しておきます(笑)



たくさん
おいしいルレクチェ農家さんと出会ったおかげで

以前
入江香代子さんちのルレクチェを頒布会に出させてもらったり

今年は
南区の小柳真一さんちのルレクチェが
店内にとってもいい香りを届けてくれています♪

頒布会のお客様や
常連さんからたくさんご注文をいただきましたが
これからも
新潟のおいしいものをどんどん紹介していきたいと思います♪

魚豚紫というイケてるオトコ

2016-12-24 09:42:21 | 愛するさつまいも
男は

去り際は

潔いほうがいい。


だろ?

わかってんだよ、おれだって
知ってんだよ、もちろんさ。


男ってやつは

少し

後ろ髪ひかれるくらいの方が

いいんだよ。

「温かくて甘いオトコ」なんて言われているオレだけど

本当のオレの姿は
かなり

クールで頑固

それでいて
この黒さは
松崎しげるにだって劣らない。

中身のその姿を見せたら
みんなが
惚れちまうだろ?

だから

いつも温かく
柔らかく
折れているだけなのさ

オレが甘すぎるって?

ふっ
甘いな

オレは
今だからなのさ。

昔のオレは
こんなに
甘くなんてなかったさ。

時が経って
オレも
変わったんだよ。

オトコはさ
待ってるだけじゃダメさ

いつまでも
待っていたって何も起こらないさ

オレは攻めるぜ

まずはオレの香りで
ガンガン攻めるぜ

その方が嬉しいだろ?
自分から言い寄ってきづらいかったんだろ?

オンナってそんなもんさ。

ライバルは誰か?って?


それは




速水もこみち




あの名前・・・

驚愕だぜ

それなのに

あのイケメンっぷり

オレも

負けない

イケメンだけど

名前はユニーク

ユニークだけど

イケメン

それが
モテル秘訣

そして

去り際は潔く。

別れはつらいけど
いつまでもオレはここにいられない。

惜しまれながら去りゆく方が
オトコとしても
かっこいいんだよ。


早くしないと

いなくなっちゃうぜ?






オレ






紫芋業界イチのイケメン
「魚豚紫1号」


デビューしました!!!!!!!!

何じゃその名前!!??


驚かれますが
なんといっても
甘いのが特徴♪

ねっとりしているのに
あまーーーーーーーーぃ

紫芋なのに
あまーーーーーーーーぃ

くせになる味です☆

そんな
魚豚紫一号さん

今日も元気に焼きイモ

並んでおりますよーーーーーぅ☆

数量が少なく
あっという間になくなってしまうので
イケメンな彼に会いたい日とはお早めに・・・

おイモだち・田沢農園さんちのジェラート

2016-12-23 09:52:26 | 6次産業化プランナーとして
ちょうど今年はじめの大雪のあたりに

プランナーの仕事でお世話になった田沢農園さんちに行ってきました

こちらも水曜日休みなので

10ヶ月ぶり!!!!

クリスマスチックになった店内は
ルレクチェの良い香りでいっぱいでした~~~~~~~~

田沢さんはとっても気さくな方で

お話しているとあっという間に時間が過ぎてしまいます


写真を撮り忘れていることに気がついた

ルレクチェとミルクのジェラート

ものすごーーーーーーーーくおいしかったです

さらに
栗と柿も試食させてくださったんですが

栗の濃厚さにノックアウト

そのままタッパーで持って帰りたいくらいおいしかった


8号沿いにある田沢農園さんちのジェラートやさんは
年末年始も
営業されるそうです!!!

ぜひ
一度行ってみてくださいね


さらに
南区へ突入して
もう一軒ルレクチェ農家さんちへ・・・


頒布会のお客様からたくさんご注文をいただき

たくさんゲットしてきました!!!!


新潟のルレクチェはご贈答にも自宅のデザートにも最適ですね!!!!

今日はきらら店内もルレクチェの香りに包まれています