El Sol se Recuesta

バチルス・サブチリス・ナットーの日記

EnHANCE HEART plus

TOHOKU twilight EXPRESSWAY

2010-12-15 00:28:46 | 自然
TOHOKU twilight EXPRESSWAY


久しぶりに更新w

まぁ、気が向いたら更新するみたいな感じでまったり行きますんで、末永いお付き合いをお願いしますね。



なんだかカッコつけしぃなタイトルですが、東北自動車道下り線です。
撮影した区間は、蓮田SAから佐野藤岡SA間。

蓮田に着く前にあまりの睡魔に我慢できず、蓮田SAでしばしの仮眠をとった後、
本線に合流したころ、ちょうどいい感じの夕空が広がっていたので素材収集しておいたファイルが、
今回の動画になったわけです。

使った道具は SONY CX-170
夜間撮影に強く、アクティブ手ぶれ補正をONにすれば、まったくといっていいほど手ブレが無くなる
優れもの。
でもこれ、SONY HANDYCAMのラインアップの下級機種なので動画撮影時有効画素数(16:9)が
およそ310万画素という少なさ。
エンコードしない素のままで見れば、画像の荒さは目立たないんだけど、動画投稿サイトにUPするために
編集したり、規定のファイルサイズに収めるためにエンコードなどをすれば、やっぱ荒さが目立っちゃいます。
まぁ、やり方しだいで気にならない程度には作成できますけどね。

やっぱもともとの素材が高画質であればあるほど、作品としての出来上がりは比例して高画質になりますよ。

有効画素数が1000万画素を超える機種であれば、もっと綺麗な作品をUPできます。

ほかにCybershot DSC-HX5V というコンデジを持っています。
これは、有効画素数が1000万画素を超える機種なんですけど、ビデオカメラではないので
動画撮影に必要なメニューは、撮れればいいじゃん!くらいな最低限度しかありません。
一番必要なフォーカスロックが出来ないのが困りものですが、日中、十分な光量があれば
とても綺麗な作品を仕上げることが出来ます。
そちらについては、後日。

上海アリス幻樂団