総持寺 2014年10月19日 | Weblog 鶴見にあるお寺にお墓参りをするという人にお付き合いをして、初めて総持寺に行きました。とても広い敷地で緑も豊かで、いい一日を過ごせました。 木漏れ日も心地よく、広大な墓地には、石原裕次郎のお墓もありました。 総持寺は禅寺ですので、修行の僧たちが通る渡り廊下があり、ここが私の一番のお気に入りになりました。 まだひなたにいると汗ばむくらいですが、確実に秋は深まっているのが木の葉を通して感じられました。
秋 2014年10月13日 | Weblog 気が付けば秋。目の手術をし、娘の結婚式を終え、怒涛の春が過ぎ去ったのは遥か昔のようだ。夏はソウルに長期出張があり、出張前は準備のため、通常の2倍のペースで仕事をせざるをえなかった。帰国後は溜まった仕事の処理でまたまた連続遅くまで仕事。やっと一息ついたら、秋になっていた。本格的な紅葉はこれからだが、抜けるような空の青さがいい。 田んぼは黄金色。稲もたわわに実っている。 見上げれば秋風が気持ちよく吹いている。 そして、秋色の始まり。 たまには立ち止まって、季節の移り変わりを肌で感じなければもったいない。