ボヤキ嫁の日々の記録

“超”がつくほどの楽天家ダンナと文句が多いボヤキ嫁の日々の記録
ブログ内の写真の無断転載・転用・複製はご遠慮ください

検問

2011年04月20日 | 日々のこと 2011

人生初、警察の検問に遭遇した。免許を取って10年以上だけど、今まで一度も検問に会ったことがなかったので、『おぉ、検問だ~』とちょっと興奮してしまった。

免許携帯、車の登録、車検などを確認していたもので、最初に会った警察官はまだ始まって間もなかったこと、ボヤキ嫁が物凄く興味本位な顔をしていたこともあってか、何をしているのか丁寧に説明してくれた。免許証を渡す前に警察官はさっと車検登録をチェックしていた。免許を渡したら有効期限が切れていないかなど確認し、「今年の8月に免許が切れるから更新忘れないでね。」とまで教えてくれた。

お友達を迎えに行った後、同じ道を逆から走ったボヤキ嫁。第二回目の検問。
(本当はこの道を避けることが出来たが、検問を受けてみたかったのだ)
「ID携帯しているかチェックしているので、免許を見せてください」と二人目の警察官。ささっと免許を出し、これが今日2回目の検問ですと自己申告。ちょっと笑われた。そしてこの警察官も親切に、「今年の8月に免許が切れるから更新忘れない。」と教えてくれた。

本当は3回も同じ場所を通るつもりはなかったのだけど、その道を使わざるを得ず、第三回目の検問。
一回目から5時間くらい経っており、何度か通っている人もいた様子。ボヤキ嫁の前の車の運転手さんは止まるなり免許を提示していた。ボヤキ嫁も警察官に言われる前に免許を提示したら、「ok」と一言。三度目になるとちょっと感動も薄かったわ。

この検問で、免許不携帯らしき人が結構捕まってました。
最近、色々取締りが厳しくなっているのは、警察が財政難だからなのかな?