本日11月7日午前2時をもって夏時間が終わりました。(これは後から書いてます)
TV、携帯、パソコンの時計は自動的に変更されるので問題なし。我が家にある置時計はというと、熱にうなされたボヤキ嫁が直せるわけも無く・・・。気がついたら楽天家ダンナが変更してくれていました。
やれば出来るのだよ、これからは何事も放置路線で・・・と思ったボヤキ嫁。だけど数秒後に、『簡単なことならいいけど、少し難しくなるとその後の尻拭いが辛いかも・・・』と真剣に悩んでしまった。
我が家の電子レンジ、ずーっと夏時間に変更出来ずに「あ、これ1時間遅れてます。」とお客様に説明せねばならなかったのよね。これからは電子レンジの時計で時間を確認することが出来るわ。
問題は車。楽天家ダンナには車の時計を変更するという技はない。夏時間が終了して一週間経つが、いまだに夏時間のままだろうな・・・と予想してます。(この一週間車に乗ってないのでね)
そんなアナログな人ですが、自分では物凄くPCやその周辺機器に詳しいと思っている。困った者だ。