本日、今学期最終のテストがあった。
テストといっても口頭で質問され、答えるというもの。おしゃべりして終わったという感じだった。
学期の最後なので、先生とクラスについての無記名アンケートがあり、ちょっと辛口に評価を書いて提出した。ボヤキ嫁が5段階評価でほとんど1-3しか記入しなかったのを見たクラスメートに、「どうしてー?」と聞かれてしまったよ。
・宿題は少ないし、宿題を出してもそれを答え合わせすることがない。
・毎回の授業計画が立てられていない
・発音の授業があると授業内容書には記載があったがそれがなかった
授業計画がなされていないということが一番ありえないと思ったのだ。「前回これをやるといったけど、今回はやらないの?」という質問がなんど生徒からでたことか。同じお金を払って、同じ学校で授業をとっても先生によって随分違ってくるものだと学習しました。
クラスメートのなかには、先生とクラスの評価を5段階で全て5を選んでいた人もいた。こういった評価には個人差があるのでなんともいえないが、全て5という先生ではないでしょ・・・と心の中で思ってしまったよ。
この先生とクラスに対して、ボヤキ嫁は1-3の評価である人は全て5の評価。これを受け取った学校はどのように評価するのかしらね?