今週の日曜日はスーパーボール。アメフトのルールが分からないボヤキ嫁はまったく興味がないが、多くの人はとても興味があるようで、「スーパーボールが。。。」と話をしているのを耳にする。
経済の授業で、「ビールの年間売り上げが一番多い日はスーパーボールだ!」と教師が言い切った。いや、サンクスギビングだよとの声があり、「googleで検索だ!」と数人が調べた。結果はこちら。
独立記念日にBBQをする人が多いことを皆忘れていた。ビールを飲むにも最適の季節。父の日がクリスマスより上位というのは、プレゼントで送るということなのかな?
これからも分かるように、寒い季節なのにビールが売れる。それだけTVでスーパーボールを観てパーティーをするってことなのか。個人的には、イースターにビールの売り上げが伸びているのが気になった。