
節分じゃないですよ。
父の菜園でエンドウを播いてきました~。
今日はプール休館日。
大会1週間前だし、平岸まで行って練習ってのも考えましたが、
ここはグっとこらえて疲労しないように。
それで朝から車で畑に行ったわけです。
北海道はまだまだ気温が低いので、
種まき、苗植えはこれから。
今日の作業はまず、牛糞などの肥料をまきました。


これをレーキでならす。
今日の種まきはエンドウだけ。

こんな風に紐を利用して真っ直ぐ、等間隔に穴をほり、
種をおいていくんですよ。
この紐にはあらかじめ20センチとか30センチの間隔にマジックで
印がつけられています。
今日はエンドウだけだけど、じゃがいも、とうもろこし、
大根、ゴーヤ、トマト、等々これから植えていくわけですな~。

この畑一面…。
広すぎじゃ。
そうそう、越冬した三つ葉。

これはもう食べられますね。
あ、苦手な人もいるかもしれないけど、

エゾサンショウウオのおたまじゃくし。
ものすごい人口密度!
ちょい、気持悪いですね。
気を取り直して、

さくらんぼ畑。
今満開です。
父の菜園でエンドウを播いてきました~。
今日はプール休館日。
大会1週間前だし、平岸まで行って練習ってのも考えましたが、
ここはグっとこらえて疲労しないように。
それで朝から車で畑に行ったわけです。
北海道はまだまだ気温が低いので、
種まき、苗植えはこれから。
今日の作業はまず、牛糞などの肥料をまきました。


これをレーキでならす。
今日の種まきはエンドウだけ。

こんな風に紐を利用して真っ直ぐ、等間隔に穴をほり、
種をおいていくんですよ。
この紐にはあらかじめ20センチとか30センチの間隔にマジックで
印がつけられています。
今日はエンドウだけだけど、じゃがいも、とうもろこし、
大根、ゴーヤ、トマト、等々これから植えていくわけですな~。

この畑一面…。
広すぎじゃ。

そうそう、越冬した三つ葉。

これはもう食べられますね。
あ、苦手な人もいるかもしれないけど、

エゾサンショウウオのおたまじゃくし。
ものすごい人口密度!
ちょい、気持悪いですね。
気を取り直して、

さくらんぼ畑。
今満開です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます