今日は英会話の日。
「The storyteller …」では、Seiの2女が登場しましたっ。
そうだよ~、three daughtersなんだから3人の娘が登場するはず。
結婚生活より物語が書きたいと言って戻ってきた3女。
2女は、なんと夫が若い男!と浮気してる現場を見て
飛び出してきたんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
どういう展開???(笑)
姉妹2人で夫を交換するか、なんて冗談まで飛び出してます。
残る長女もそのうち出てくるんだろうな。
それにしても…外国人作家から見た日本ってこんななのか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
はい、そして午後の自主練です。
今日はレッスン休だと思っていつもよりちょい早めにプールへ行くと、
JO帰りのkコーチ発見!!
ひとしきりJOの土産話を聞かせてもらった。
今回は100mよりも50mで狙っていたらしいけど、100mで決勝進出と。
うれしい誤算ですね。
いろいろ裏話聞けて面白かった~。
マスターズと違って、コーチは選手の性格に合わせて
アップや招集時間まで細かく管理してるんだ~。
もちろん練習だってそうだよね。
で、話終わってさあ泳ごうと思ったら、
春休みの短期教室で2コース使用中。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
完泳コースも3人泳いでいました。
さすがにこれじゃ練習にならないので、
短期教室が終わるまで、他の人のジャマにならないように流すことに。
ゆっくり泳いでも追いついちゃいそうなので、
ボードを持ってゆ~くりキックで。
しばらくやってたら、一緒のコースで泳いでいた方が
どんどん譲ってくださって、最終的には1人になってしまいました。
ほんとにいつも申し訳ない。
ゆっくり合間を見て泳ぎますから大丈夫ですよ、って断ったんですが。
まぁいつも同じ時間に泳いでいる方達ばかりなので、
アタシがどういう練習してるか知ってるんだもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ありがとうございます。
こうやって譲っていただくので、自分の練習はできるだけ
無駄な時間をとらないように、黙々とがんばるように心がけてます。
だから、実のところ、練習と称して数人でコースの中でおしゃべりしてる人達を見ると、
ちょっと腹立ちます。
たとえそれがフォームのことだったとしても、
泳いでいなければ、せっかく空けてくれたコースが長い間無駄になってる。
気をつけたいものです。
さて、話はそれましたが、おかげ様でいつもどおりのキック、プルの練習ができました。
最初にちょっと流したので、total 3250mになっちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
気がついたら今日は3月最終日。
今月は結構泳ぎましたよ。
59550m
24回練習してる。
去年の3月も結構泳いでて、63600m。
でも去年は26回の練習。
ふむふむ。
今年は目の前にディスタンスのレースが待っているので、
やっぱり距離を泳ぎますよね。
でもそろそろスプリントの練習もしなくては!
そう、次回の大会ではスプリントも泳ぐんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
スプリントとディスタンス。(笑)
いったいどうやって調整するのだ?
コーチに聞いても、普段そんなレースの選び方しないから
わからんだろ~な~。(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
「The storyteller …」では、Seiの2女が登場しましたっ。
そうだよ~、three daughtersなんだから3人の娘が登場するはず。
結婚生活より物語が書きたいと言って戻ってきた3女。
2女は、なんと夫が若い男!と浮気してる現場を見て
飛び出してきたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
どういう展開???(笑)
姉妹2人で夫を交換するか、なんて冗談まで飛び出してます。
残る長女もそのうち出てくるんだろうな。
それにしても…外国人作家から見た日本ってこんななのか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
はい、そして午後の自主練です。
今日はレッスン休だと思っていつもよりちょい早めにプールへ行くと、
JO帰りのkコーチ発見!!
ひとしきりJOの土産話を聞かせてもらった。
今回は100mよりも50mで狙っていたらしいけど、100mで決勝進出と。
うれしい誤算ですね。
いろいろ裏話聞けて面白かった~。
マスターズと違って、コーチは選手の性格に合わせて
アップや招集時間まで細かく管理してるんだ~。
もちろん練習だってそうだよね。
で、話終わってさあ泳ごうと思ったら、
春休みの短期教室で2コース使用中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
完泳コースも3人泳いでいました。
さすがにこれじゃ練習にならないので、
短期教室が終わるまで、他の人のジャマにならないように流すことに。
ゆっくり泳いでも追いついちゃいそうなので、
ボードを持ってゆ~くりキックで。
しばらくやってたら、一緒のコースで泳いでいた方が
どんどん譲ってくださって、最終的には1人になってしまいました。
ほんとにいつも申し訳ない。
ゆっくり合間を見て泳ぎますから大丈夫ですよ、って断ったんですが。
まぁいつも同じ時間に泳いでいる方達ばかりなので、
アタシがどういう練習してるか知ってるんだもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ありがとうございます。
こうやって譲っていただくので、自分の練習はできるだけ
無駄な時間をとらないように、黙々とがんばるように心がけてます。
だから、実のところ、練習と称して数人でコースの中でおしゃべりしてる人達を見ると、
ちょっと腹立ちます。
たとえそれがフォームのことだったとしても、
泳いでいなければ、せっかく空けてくれたコースが長い間無駄になってる。
気をつけたいものです。
さて、話はそれましたが、おかげ様でいつもどおりのキック、プルの練習ができました。
最初にちょっと流したので、total 3250mになっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
気がついたら今日は3月最終日。
今月は結構泳ぎましたよ。
59550m
24回練習してる。
去年の3月も結構泳いでて、63600m。
でも去年は26回の練習。
ふむふむ。
今年は目の前にディスタンスのレースが待っているので、
やっぱり距離を泳ぎますよね。
でもそろそろスプリントの練習もしなくては!
そう、次回の大会ではスプリントも泳ぐんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
スプリントとディスタンス。(笑)
いったいどうやって調整するのだ?
コーチに聞いても、普段そんなレースの選び方しないから
わからんだろ~な~。(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)