今日は母とお買い物でした。
何を買ったかというと、
「お位牌」
です。
実家にはもともと仏壇はあるし、お墓もあります。
なので父が亡くなって必要なのは「お位牌」のみ。
仏壇とかお位牌とか、その辺の常識に詳しくないもんで、
お坊さんに聞いたり、お店の人に聞いたりしました。
仏壇にはすでに祖父、祖母の位牌、それと
「くりだし位牌」なるものがあります。
小さな仏壇なのでかなり混み合ってきちゃうんですな。
そこで、「くりだし位牌」(←中に札が複数枚おさまっていてそれが位牌になってる)
を過去帳に記載して、お焚き上げしたらよかろうという話になりました。
「過去帳」
なんぞや?って感じです。

これが買ってきた過去帳。

こんな風になっていて亡くなった方をどんどん書き込むらしい。
そこで「くりだし位牌」にどんなご先祖が収まってるのか確認。
なんと、母はこの位牌の中を確認したことがなかったそうな!!!
おいおい。
まぁ叔母も知らない人が入ってると言ってた。
確認すると中には4枚だけ記載されたものが入ってました。
私の曽祖父と曾祖母。
その他2名、男性と女性。
どちらも若くして亡くなってます。
どうやら祖父の弟と妹?
もし叔母が知らないと言えば、この方達が誰か確認するには、
曽祖父の改正原戸籍というのを取り寄せなくてはならない。
しか~し、実は祖父は養子だったのです。
確認したところで私とは血が繋がっていないと、そういうことになります。(笑)
いやぁ~でもちょっと知りたいな。
この機会に祖父の実の血縁関係も知りたいものだわ。
はい、父のお位牌も無事決まりました。
そして仏壇屋さんの中をぷらぷらしてたら、上の写真の「干し柿」を発見!!!
仏壇のお供え用ですよ!つまり偽物。
干し柿以外にもお寿司とかシュークリームとかおはぎとかいろいろありました~!
父はね、干し柿好きだったんです。
インシュリンを打ってるのに内緒で何度も差し入れたんです。
ふふふ。
即購入。
ビールロウソクとかワンカップロウソクとかも欲しかったわ~。(笑)



何を買ったかというと、
「お位牌」
です。
実家にはもともと仏壇はあるし、お墓もあります。
なので父が亡くなって必要なのは「お位牌」のみ。
仏壇とかお位牌とか、その辺の常識に詳しくないもんで、
お坊さんに聞いたり、お店の人に聞いたりしました。
仏壇にはすでに祖父、祖母の位牌、それと
「くりだし位牌」なるものがあります。
小さな仏壇なのでかなり混み合ってきちゃうんですな。
そこで、「くりだし位牌」(←中に札が複数枚おさまっていてそれが位牌になってる)
を過去帳に記載して、お焚き上げしたらよかろうという話になりました。
「過去帳」
なんぞや?って感じです。

これが買ってきた過去帳。

こんな風になっていて亡くなった方をどんどん書き込むらしい。
そこで「くりだし位牌」にどんなご先祖が収まってるのか確認。
なんと、母はこの位牌の中を確認したことがなかったそうな!!!

おいおい。

まぁ叔母も知らない人が入ってると言ってた。
確認すると中には4枚だけ記載されたものが入ってました。
私の曽祖父と曾祖母。
その他2名、男性と女性。
どちらも若くして亡くなってます。
どうやら祖父の弟と妹?
もし叔母が知らないと言えば、この方達が誰か確認するには、
曽祖父の改正原戸籍というのを取り寄せなくてはならない。
しか~し、実は祖父は養子だったのです。
確認したところで私とは血が繋がっていないと、そういうことになります。(笑)
いやぁ~でもちょっと知りたいな。
この機会に祖父の実の血縁関係も知りたいものだわ。
はい、父のお位牌も無事決まりました。
そして仏壇屋さんの中をぷらぷらしてたら、上の写真の「干し柿」を発見!!!
仏壇のお供え用ですよ!つまり偽物。
干し柿以外にもお寿司とかシュークリームとかおはぎとかいろいろありました~!
父はね、干し柿好きだったんです。
インシュリンを打ってるのに内緒で何度も差し入れたんです。
ふふふ。
即購入。
ビールロウソクとかワンカップロウソクとかも欲しかったわ~。(笑)


