昨日、アポイ岳から降りてきて、向かったのは襟裳岬でした!
そうです、アポイ岳っていうのは、襟裳岬のあるえりも町に隣接する、様似町の山なんです。
実のところ、襟裳岬にある宿に予約が取れたので、アポイ岳に登ってみる?ということになったんですな。
なぜ襟裳岬かというと、出足の遅い我が家が、ゴールデンウイークにどこか泊まれるところがあるかと探したら、
ここがたまたま空いていた、ということ。
低予算なのに、口コミがなかなかよかったんです。
建物はかなり古い上に、お部屋にバス、トイレなし。でも、お料理がおいしいという評判です。
う~ん、ほんとに建物は古かった。(笑)

一応、オーシャンビューですか?(笑)

お部屋の電話、すごくない?
でもお料理は、確かになかなかです。

エゾシカのしゃぶしゃぶ。

お鍋のお魚は、「アブラボウズ」というめずらしいもの。あぶらが乗っててなかなか美味。

ツブの灯台焼き。
この他、いろいろありましたよ。
そして、この宿のいいところ、窓から日の出が見えます!
今日の日の出は4時23分。
ホントに時間ぴったりに、

お日様が頭を出し始めました。


いやぁ~、平成最後の日の出ですか?(笑)とてもきれい。
この後、朝ごはんを食べ、

襟裳岬へ行きました!



襟裳岬にはゼニガタアザラシがいるんです。
肉眼では見にくいですが、双眼鏡ではなんとか確認できました。
そして、今日は大樹町でロケットの打ち上げがある日。
どうせなら見ていくかと出発しましたが、途中で、今日の発射は延期という情報が出たので、Uターン。
しょうがないので、えりもの春ウニを食べて帰りました!


いや~、美味しかった!高かったけど。(笑)
えりものウニもなかなかですなぁ。
2日間、食べ過ぎたわ~。
最後に、これも!

明日から、ダイエット?(笑)
そうです、アポイ岳っていうのは、襟裳岬のあるえりも町に隣接する、様似町の山なんです。
実のところ、襟裳岬にある宿に予約が取れたので、アポイ岳に登ってみる?ということになったんですな。
なぜ襟裳岬かというと、出足の遅い我が家が、ゴールデンウイークにどこか泊まれるところがあるかと探したら、
ここがたまたま空いていた、ということ。
低予算なのに、口コミがなかなかよかったんです。
建物はかなり古い上に、お部屋にバス、トイレなし。でも、お料理がおいしいという評判です。
う~ん、ほんとに建物は古かった。(笑)

一応、オーシャンビューですか?(笑)

お部屋の電話、すごくない?
でもお料理は、確かになかなかです。

エゾシカのしゃぶしゃぶ。

お鍋のお魚は、「アブラボウズ」というめずらしいもの。あぶらが乗っててなかなか美味。

ツブの灯台焼き。
この他、いろいろありましたよ。
そして、この宿のいいところ、窓から日の出が見えます!
今日の日の出は4時23分。
ホントに時間ぴったりに、

お日様が頭を出し始めました。


いやぁ~、平成最後の日の出ですか?(笑)とてもきれい。
この後、朝ごはんを食べ、

襟裳岬へ行きました!



襟裳岬にはゼニガタアザラシがいるんです。
肉眼では見にくいですが、双眼鏡ではなんとか確認できました。
そして、今日は大樹町でロケットの打ち上げがある日。
どうせなら見ていくかと出発しましたが、途中で、今日の発射は延期という情報が出たので、Uターン。
しょうがないので、えりもの春ウニを食べて帰りました!


いや~、美味しかった!高かったけど。(笑)
えりものウニもなかなかですなぁ。
2日間、食べ過ぎたわ~。
最後に、これも!

明日から、ダイエット?(笑)