がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

植えてま~す!

2018年05月30日 21時22分39秒 | O.K!菜園
先週、施肥を済ませておいたので、どんどん苗を植えています。

キュウリ、ニンジン(←種)はすでに植えていて、今日はトマト、



ナス、ズッキーニ、



この他、ピーマン、シシトウ、ミニカボチャ、ゴーヤを植えました。



いやいや、よくがんばった。

はい、そして、ジャガイモとトウモロコシ、芽が出始めました~!!





わ~い、わ~い。

でも、芽が出ると心配なのが、虫に喰われないかということ。

去年はトウモロコシと枝豆に、若干の被害が出たので、今年はなるべく避けたいものです。

ネットでちょっと調べて、安全な虫除けを作ってみました。



材料は、酢、油、ニンニク、水。

どうだろう。確かに食品が材料だから安全ではあるよね。

今日、トウモロコシに散布してみました。

これね、アタシにはいい香りにしか思えない。

なんかドレッシングみたいな匂い。

ほんとにこれで虫除けになるのだろうか?

効果あるといいなぁ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種まき、植え付けなど。

2018年05月26日 21時41分52秒 | O.K!菜園
種まき、植え付け、進んでますよ~。

ジャガイモ、トウモロコシのお次は枝豆です。

枝豆は苗ではなく、種を播くんですが、注意しなきゃいけないのが、鳩!

無防備のままだと、必ず双葉を食べられちゃいます。

なので、毎年防鳥ネットで覆っています。絶対鳩なんかに負けないもんね!





今年はまず全体を高さ80センチくらいのネットで囲ってから、

上にネットを張りました。

去年、アライグマに少し食べられたので、横のネットはアライグマ対策。

上のネットは鳥対策なので、ある程度成長したらはずす予定です。

横に張ったヒモをレール状にしてネットをずらせるので、水まきや追肥はOK!

我ながらうまいこと考えた。(笑)

そして、タマネギ~。





今年は去年の倍、200本の苗を購入。

これも新兵器、ホーラーで植えつけました。

あとは、苗を植え付けるための準備です。



肥料などは1週間前に施しておかなきゃならないですからね。

溝施肥、全面施肥など、植え付ける作物によって違うので、

前もってどこに何を植えるのか、設計図のように描いて計画してるんですよ。

それに従って作業を進めてます。

来週は苗を買って、どんどん植え付けていきます!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいです

2018年05月23日 09時00分08秒 | O.K!菜園
北海道の家庭菜園は播種の時期です!ちなみに田んぼではこれから田植えの時期。

この前行った盛岡では先週が田植え真っ盛りでしたね~。当たり前だけど、違うね。(笑)

うちの畑では芋とトウモロコシを植えました。

こういうのって、畑には1週間以上も前に堆肥や施肥、酸度調整なんかもやっておかなきゃいけなくて、

事前の準備に時間がかかるわぁ~。

ジャガイモも事前に、



芽出ししてから、大きいものを半分に切り、切り口を乾燥させる、という作業をしてました。

畑の方は、酸度を測定した結果、4.6くらい。

ジャガイモはやや酸性を好む野菜ですが、

いくらなんでもこれは低すぎるので、少な目に苦土石灰を散布。

もちろん堆肥も散布し、マルチで栽培するので、置き肥ではなく化成肥料も散布しました。

そして、今年の新兵器です!!



じゃじゃ~ん。開閉式植え付け器、ホーラーです。

買おうかどうしようか迷いましたが、ジャガイモ以外にも活躍しそうだし、

思い切って購入。

先端をマルチの上からブスっと差し込み、ハンドルで先端を開いて、上から種イモを投入。

ホーラーを抜いて完了、という代物です。

株間を計る物差しもついているので、等間隔で植えられます。



相方と2人でホーラー、種イモ投入を分担し、ジャガイモ植え付けを終えました。

まぁまぁいいんじゃないかな。

タマネギや苗の植え付けにも使ってみよう。

今年の品種は、メークイン、男爵、そしてデストロイヤー!

去年まで植えてた「インカ」シリーズは芋自体が小さくて、お料理がめんどうだった。(笑)

デストロイヤーはインカより大きめだし、味がいいと評判なので、チャレンジしてみます。

そして、芋のお隣はトウモロコシ。ちなみに北海道の人はとうきびって言うけどね。



去年と同じ、「ピュアホワイト」を植えました。

去年のはちょっと小さめだったけど、味は評判どおりだったんです。

それなのに、あぁ、それなのに~、

大半をクマに食べられちゃいましたね。

今年は食べられませんように。

時期になったら対策せねばいかんかもです。


そんな感じで、絶賛農作業進行中!

大会も近い、放送大学の提出課題もある!

がんばれ、アタシ~!ここががんばりどころだゾ!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の人類史考古学

2018年05月20日 11時04分17秒 | 大学


気持ちいい天気です!今週末は、先週とは打って変わって、お勉強。

放送大学の面接授業を受けております。

表題のようなテーマですよ。「考古学」。

ちょっと興味があっても自分ではなかなか入りにくい。そんな分野も2日間の面接授業なら大丈夫かな?

そう思って選択してみました。

おもしろいです!こういうのって、先生次第ですよね。

講師の先生がとてもおもしろく、熱く語ってくれてます。

これはお勧めの面接授業だな。

昨日は北大の食堂でお昼ごはん。



カツカレー。野菜取りすぎて高くなっちゃった〜。

今日は食堂がお休みなので、お弁当持参です。

午後もがんばろっと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ食べたわ~

2018年05月17日 22時18分07秒 | グルメ
遠征中に食べた物、いろいろで~す。

盛岡と言ったら冷麺でしょう~、ってことで、初日のお昼ご飯です。

事前にブログ仲間のtrickさんに情報をたくさんいただいていたので助かりました~。

数分だけ待ちましたが、すぐ入店できてラッキー。

お次は、





ベアレンビール。地ビールです。

いやぁ~、これ好きだわ。一緒に頼んだ白金豚ジャーキー?これも美味しかった~。

そして~、



盛岡と言ったら冷麺だけじゃないよね。じゃじゃ麺。

初めてです。この量で小。アタシはこれで十分だったけど、女性でも中とか頼んでる人もいました。

で、お店の人に最後に卵とスープ付けますか?って聞かれて、

そんなにお腹に入らないんじゃないかって思って断ったのね。

でも、見てたら周りの人はみ~んな頼んでるの。

これ、定番なのね?これはちゃんと押さえおかねばってことで、「やっぱり頼みますっ」と!



麺を少し残しておいて、そこに生卵を入れ、お店の人に言うとスープを投入してくれます。

そこに自分で塩コショウやラー油など、お好みで足して食べる。

ほ~。かき玉状態になるんだ~。

ちーたんたんというらしいです。




福田パンです!これも有名ですよね。お昼に食べようと購入。

駅にお店があって買えました。で、ここの一番人気はあんバターなんですが、これは和風卵焼きサンド。

コーチから、あんバターはちょっとくどいからレース前はどうかな~、なんて聞いてたもんだから、これにしました。

でもやっぱり一番人気も食べてみたいですよね?



帰りに買いました。(笑)

うん、あんバター、大丈夫。これなら昼でもレース前でも大丈夫だったと思う。

美味しいよ。



あ、これリピートしたベアレンビール。前の日と種類が違います。





これは一関の居酒屋さんで食べました。

もうちょっと名物的な物を食べたかったんだけど、品切れ中。



おぉ!盛岡と言ったらわんこ蕎麦!

o.k!さんは何杯食べたの?!



いやいや、これは12杯って決まった盛り付けタイプのヤツ。(笑)

およそざるそば1枚分だそうです。

中尊寺から出てきたところでいただきました~。


以上、遠征で食べた物シリーズでした。



あぁ、また行きたくなった。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする