がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

今日はやさしい???

2012年05月24日 22時57分07秒 | 水泳
ペットボトルでプチトマト?

おもしろいもの発見したので、思わず買っちゃった。




緑色の口のところに種を4粒播いて?その上に小さな砂粒みたいなのを

かぶせました。

水には肥料もまぜてます。


プチトマトがなったらお嬢のお弁当用にしよう!




さぁ~今日は午前中に練習です。

コーチ→「今日はやさしいですから、1つ1つのメニューがんばってください。」

え~、ほんとかなぁ~?大会近いから?






…うそでした。やさしくないです。

メインは、

100m×3本×2set choice setrest 1′00″ on 3′00″

1本目 form 2本目 H+E 3本目 H


来たよ…。hardだよ…。

いつの間にかストップウォッチ持ってるし。


コーチ→「100mhardは50mhardの倍+2秒くらいに抑えること。」

チームO.K!→「は?絶対無理~!」

コーチ→「やる前から無理って言わない!」

は~い。また同じこと言われたね。



はい、1set目はBaで。

2本目の50H 43″3 100H 1′34″9

2set目Fr

1本目の50H 37″5 100H 1′22″2


Baがダメダメですね~。

「チームO.K!さんは100の入り、50Hのタイムより5秒も落ちてる!」

だって~50Hと同じに突っ込んだら絶対100もたないじゃ~ん。

「そんなんじゃベストは出ないですよ~」

そっか~。でも実際50Hのタイム×2にプラス2秒だったら確実に大ベスト。

1′30″切れちゃうじゃん。



Frはというと、

2本目を泳いだところで、

「50Hの後半の泳ぎがよかったです。あんな感じで。」

え、あんな感じって、easy50泳いでるうちに忘れちゃったよ~。

でも、100H、前半の50と後半の50が2秒くらいしか違わないのがよかった、

と言われた。

うんうん。このタイム、自分的にはものすご~くがんばったと思う。

「でも前半の入りが40″でいいかっていう疑問もありますが」

とチクリ。

はいはい。また次がんばりま~す!!


結局「やさしい」っていうのは、

いつもより少ないtotal 2200mってことだけなのね。



それは全然やさしくないですよ、コーチ…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そんなときこそ。 | トップ | 衝動買い! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水泳」カテゴリの最新記事