2日間授業だったので、今日はかたづけなきゃいけないものがたくさん。
まず、インフルエンザ予防接種。
どうせ病院に行くならってことで、ず~っと後回しにしていた、
特定健康診査、大腸がん検診もついでに。
帰ってから、「身近な気象学」の第8回を視聴して
提出課題をWEBで提出!
全問正解~!!!
これで3科目の提出課題はすべてクリア。
来年1月の試験の受験資格をゲットしました。
一安心してから練習へGO!
2日間泳いでなかったしね。
ジムで筋トレしてから、
アップ
100×5本 Fr on 1´40″
50m×6本 Fr on 50″
ダウン
と、泳いできました。
total 1700mくらいです。
もっと泳いでもよかったんだけど、
予防接種の注意事項に「今日は激しい運動を避ける」とあったので、
これくらいにしておいた。
あんまり意味ない?
まず、インフルエンザ予防接種。
どうせ病院に行くならってことで、ず~っと後回しにしていた、
特定健康診査、大腸がん検診もついでに。
帰ってから、「身近な気象学」の第8回を視聴して
提出課題をWEBで提出!
全問正解~!!!
これで3科目の提出課題はすべてクリア。
来年1月の試験の受験資格をゲットしました。
一安心してから練習へGO!
2日間泳いでなかったしね。
ジムで筋トレしてから、
アップ
100×5本 Fr on 1´40″
50m×6本 Fr on 50″
ダウン
と、泳いできました。
total 1700mくらいです。
もっと泳いでもよかったんだけど、
予防接種の注意事項に「今日は激しい運動を避ける」とあったので、
これくらいにしておいた。
あんまり意味ない?
ところで私本日今年度の500キロに達成しました。12月は半ばに札幌に行きますが、平岸が休みのようだし、富良野に滑りにも行くのであまり距離がいかないかもしれませんね。でもまあ、520~530でもいいか。
500キロ達成おめでとうございます。
私はどうかな?明日で11月も終わりなので計算してみまぁ~す。
そうそう、平岸プールはもうすぐお休みです。
1月は2日から営業だそうですが。平岸以外だとあまりアクセスのいい公営プールがないかもですね~。
富良野は駅のすぐ近くにキレイな25mプールがありますよ~。