今日の練習はtotal 2500m
pullがですねぇ~、
100m×8本 Fr on 2´00″
4本ずつのdescending。
このdesは1本ずつ1,2秒上げてくとかじゃなく、5秒くらいずつ上げていくという指令。
ってことは最初の1本はできるだけ遅い方がいいんだよね。
この微妙なミッションをこなすのは先頭のペース配分次第だよ?
任せましたよ、トライアスリートさん!!
私は2番手なのですっかり先頭にお任せしちゃいました。
は~い、1本目。1´45″。
ひゃ~!!
スイマーってね、案外ゆっくり泳げと言われても泳げないもんなのよ。
サークルがあるとついスピードでちゃうのね。
3本目には1´35″までいっちゃいました~!!
もう4本目はがんばるしかないっす。(笑)
4本目、なんとか1´27″。
ははは。
2set目は少し学習してもう少しゆっくりめで回りましたけど。
メインはまたまたhardです。
50m×12本 5本hard 1本easy Fr on 1´10″
pullに引き続きトライアスリートさんに先頭を行ってもらったので、
ave 39″くらい。
やっぱ先頭じゃないといいわ~。
確実に1,2秒は速くなるよね。
まぁだからこのタイムを鵜呑みにっしちゃいかんのだよね。
1,2秒プラスだと思わなくっちゃ。
最近hardの練習が多いことについて、
kコーチより、
「このサークルならこれくらいのタイムで回れるってことを覚えてほしい」
と説明がありました。
うんうん。言ってることは分かるよ。
でもその感覚がずれることもあるよね。
あれ?こんなタイムじゃないはずってとき。
そんなときは、どこかformなり、身体の調子なり
崩れてるんでしょうね~。
どこが崩れてるのか分からないってのが、
難しいところなのよ~。
pullがですねぇ~、
100m×8本 Fr on 2´00″
4本ずつのdescending。
このdesは1本ずつ1,2秒上げてくとかじゃなく、5秒くらいずつ上げていくという指令。
ってことは最初の1本はできるだけ遅い方がいいんだよね。
この微妙なミッションをこなすのは先頭のペース配分次第だよ?
任せましたよ、トライアスリートさん!!
私は2番手なのですっかり先頭にお任せしちゃいました。
は~い、1本目。1´45″。
ひゃ~!!
スイマーってね、案外ゆっくり泳げと言われても泳げないもんなのよ。
サークルがあるとついスピードでちゃうのね。
3本目には1´35″までいっちゃいました~!!
もう4本目はがんばるしかないっす。(笑)
4本目、なんとか1´27″。
ははは。
2set目は少し学習してもう少しゆっくりめで回りましたけど。
メインはまたまたhardです。
50m×12本 5本hard 1本easy Fr on 1´10″
pullに引き続きトライアスリートさんに先頭を行ってもらったので、
ave 39″くらい。
やっぱ先頭じゃないといいわ~。
確実に1,2秒は速くなるよね。
まぁだからこのタイムを鵜呑みにっしちゃいかんのだよね。
1,2秒プラスだと思わなくっちゃ。
最近hardの練習が多いことについて、
kコーチより、
「このサークルならこれくらいのタイムで回れるってことを覚えてほしい」
と説明がありました。
うんうん。言ってることは分かるよ。
でもその感覚がずれることもあるよね。
あれ?こんなタイムじゃないはずってとき。
そんなときは、どこかformなり、身体の調子なり
崩れてるんでしょうね~。
どこが崩れてるのか分からないってのが、
難しいところなのよ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます