[季節の日記 2011.11.23]
昭和記念公園、銀杏並木、紅葉、イチョウ、犬と散歩、シュナウザー、

穏やかに晴れた祝日は昭和記念公園へ。
ちょうど見頃に入った銀杏並木は人々で溢れていました。
以前来たときは葉っぱが落ちきっていたので今回はラッキー。
2年ぶりに並木んぽを楽しみました。

300mの並木道。
まだ葉がしっかりと付いていて黄緑色の部分もありました。
黄色の絨毯になるまではもう一息。今週末あたりが絶好の見頃でしょうか。

樹齢はどれくらいなのでしょう?
戦中は立川基地があったから、
この並木道には様々なドラマがあったのではないかな。

じつは、この並木のすぐ横にはバーベキュー広場があって大賑わい。
並木道は美味しい匂いとギンナンの匂いが混ざり合って絶妙でした(笑)
並木道を抜けたら、
公園内をの~んびり歩いて昼メシ食べて、

噴水のあるカナールへ。

噴水広場から望むカナール・銀杏並木。
こちらの銀杏は見事な角刈りです。押忍!
西洋の様式美みたいなもんがあってこちらも風情があります。

日がだいぶ傾いて、並木はいっそう黄金色に!
と、ここで…

こちら、チームの撮影主任。
お、首が・・(汗)
で、こんな感じに↓

目線の先はもうお分かりですね。

横から見ても角刈り君!
今朝、天気予報士の天達さんが言ってましたが、
今年は日中の気温が高い日が多く黄金色の風情を長く楽しめるそうです。
昭和記念公園、銀杏並木、紅葉、イチョウ、犬と散歩、シュナウザー、

穏やかに晴れた祝日は昭和記念公園へ。
ちょうど見頃に入った銀杏並木は人々で溢れていました。
以前来たときは葉っぱが落ちきっていたので今回はラッキー。
2年ぶりに並木んぽを楽しみました。

300mの並木道。
まだ葉がしっかりと付いていて黄緑色の部分もありました。
黄色の絨毯になるまではもう一息。今週末あたりが絶好の見頃でしょうか。

樹齢はどれくらいなのでしょう?
戦中は立川基地があったから、
この並木道には様々なドラマがあったのではないかな。

じつは、この並木のすぐ横にはバーベキュー広場があって大賑わい。
並木道は美味しい匂いとギンナンの匂いが混ざり合って絶妙でした(笑)
並木道を抜けたら、
公園内をの~んびり歩いて昼メシ食べて、

噴水のあるカナールへ。

噴水広場から望むカナール・銀杏並木。
こちらの銀杏は見事な角刈りです。押忍!
西洋の様式美みたいなもんがあってこちらも風情があります。

日がだいぶ傾いて、並木はいっそう黄金色に!
と、ここで…

こちら、チームの撮影主任。
お、首が・・(汗)
で、こんな感じに↓

目線の先はもうお分かりですね。

横から見ても角刈り君!
今朝、天気予報士の天達さんが言ってましたが、
今年は日中の気温が高い日が多く黄金色の風情を長く楽しめるそうです。
by rosa papa Nikon D40 / DSC-WX5
銀杏、とても綺麗でしたよ!自然の力はとても素晴らしいですね。
この公園は広いので散歩にもってこいです。
☆ベルパパ☆に~むさんへ
神宮外苑前の銀杏並木も歩いてみたいですね。
でも休日は人ごみですごそう。
デジイチだと自ずと綺麗に写りますよ。ぜひぜひ!
☆コムネロ母さんへ
行かれましたか!お誘いしようかと思っていたのですが、
今回も当日の直前決定で急すぎるわが家でした、、^^
☆わたなべさんへ
こちらこそご無沙汰しております~
行かれたのですね!この公園は広くてランもあるからワンコにはもってこい!
春は桜、冬はイルミネーションと四季を通して楽しめる公園です。
☆smickeyさんへ
もちろん首は・・ 愛犬に首ったけってことでお許しを(笑)
ここの銀杏の感動ポイントは何と言ってもこの角刈りの見事さ!
私はもうそこしか見てない感じです。
美しい!美しすぎるくらいの角刈り!
こんな背の高い銀杏の並木をどうやって角刈りに
するのだろうか・・・としばし考え込んでしまいます。
そして・・・首が・・・^^;
papaさん、首が^^;
シュナちゃんに首ったけってことですね!
rosa papaさんの記事を見て素敵な場所だな~と思い昨日行ってきました!
本当に素敵な場所ですね!一面が黄金色で輝いてました♪角刈りの銀杏は初めて見ました。
ドッグランもあってわんこも楽しめていいですね。毎年訪れたい場所の1つになりました(^^)
横レスで大変失礼いたしますが、、コムネロ母さんも昨日行かれたのですね!?お会いしたかった~!
もう見頃には遅かったですが、なかなか楽しめました(^_^)
こちらは、だいぶすすんでいるのですね。
すごくきれい。いつも、rosapapaの写真には
感心するばかり、噴水の水しぶき、臨場感たっぷり。
しゅなちゃんの白いマツゲまでパッチリ写って、きれいです。
今年は、大災害で、自然の怖さを改めて知りましたが、こんなにキレイな銀杏並木を見るとやっぱり自然の素晴らしさに感無量に
なります。
シュナちゃんと銀杏並木のコラボが素敵すぎて…♪( ´▽`)
私も、シュガーとお散歩して見たいな(^ー゜)
誰もいない早朝とかにこっそり訪ねてみたい場所です!
こんなステキな銀杏並木があるなんて!
うらやましい~
絵画のようですね。
是非訪れたい場所です。
シュナちゃんの白がさらに映えます。
またいいところがあったら、紹介してくださいね。
いつも、楽しみにしてますよ。