シュナちゃん。

ホワイトシュナウザー「シュナ」との日常と成長の記録。白シュナ/White Miniature Schnauzer

西武ドームにて。

2009年05月31日 | 暮らし
[お出かけ日記 090516]
バラとガーデニングショー


          



          3年ぶりに行った「国際バラとガーデニングショウ
          ドーム内はマダムな熱気がムンムン充満しきって圧巻でした。押されぎみ。
          でも、男性も多かったです。




            

            

            


            しかし、寄ってたかられるバラたちは疲れないのか…?
            スタジアムに反響するざわめきや熱気とカクテルライト。
            ま、二酸化炭素をたっぷり吸って光合成バリバリかな。



      

            

            


            今回も見どころ満載でした。
            途中でデジカメの電池が切れてしまい、
            見事なバラのディスプレイやテーマガーデン(庭作りの展示)を
            撮れなかったのが残念。




            



            ガーデニングマーケット(ガーデニンググッズや苗などの販売)では、
            オールドローズの新苗を叩き売りの500円でゲット(2本で1000円!)
            しっかりした台木で、つぎ芽の生長も充実していたので迷わずでした。

            ●カトルセゾン・ブラン・ムスー(香りのいいカトルセゾンの枝変わり種で、モス系の白バラ)
            ●スーヴェニール・ド・ドクトール・ジャメイン(ハイブリッドパーペチュアルでつる性のある赤バラ)





      *  *  *  *  *  *  *  *  *  *




      こちらは屋外ブースの様子。
      アンティークの小物やガーデン資材の店がいくつも出ていました。

      

      左端のワンコが好みだね。


      

      こんな感じでトラックの荷台がショップになっているのだ。
      京都のプチソルグ(もぎとりセール)に出店の店舗も。


      

      庭に置く小さなコテージの展示。
      隠れ家としてこんな離れがあったら楽しそう。


            

            中は外国。












 DMC-FX33
 by rosa papa   ブログランキングに参加中です! ブログランキング・にほんブログ村へ ← 応援いただけると嬉しいです!

職人の手?

2009年05月29日 | シュナ
[原っぱ日記 090523]







    気がついたらこんな手になってました。
    自転車修理じゃないっすよ。

    休日の広場ではいろんなボールが飛び交っていて、
    ともだちワンコのボールも投げたりするもんだから、
    気がつくとこんなことになってることが多いのだ。
    でも、50球は投げてないな。。



    今使っているラテックス製のボールはすぐに破れてしまう。
    今ほしいのはラグビーボール型のちっちゃいヤツ。
    あれは不規則に転がるのでシュナにはたまらないらしい。





    

    こちらの方々はボール遊びの合間のひと休み。



    


    他のコがつけた匂いが気になるらしいよ。











 DMC-FX33
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

つながってるよ、青い空。

2009年05月27日 | シュナ
[あぁ、ニッポンの空日記]


          



          風や時間はちがうけど、この空がつながってるんだな。そうなんだな。

          戯言にならないギリギリを、こっちの空から飛ばしまっす。
          トラックバックで飛ばします。
          6歳になられたCちゃん、おめでとー。
          先輩女子に学ぶところ多し!これからもスカッといってもらいたい。





          

          


          こっちは夕空。闘志を高めてボール投げ!



          


          こうやって遊んだ後は、不思議と大きな犬もこわがらない。
          気持ちがデカくなってるね。


          


               ☆おまけ☆




               この後、ボールを置いてクンクンしだしたシュナです(笑)

               それにしてもキレのいいカーブ。
               走りながら匂いが気になったとは…











         さ~て、シュナの6歳はどんなだろう。
         この広場で元気に走っていたいもんだね。

         3歳4ヶ月、5.6kg。 時々、しっぽペタン。











 DMC-FX33
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!


闘志のつくり方。

2009年05月23日 | シュナ
[原っぱ日記 090515]


          



          お気に入りのボールをくわえて引っぱりっこ。

          こちらが普通に引っぱると素直に放してしまうので、
          まずは、ボールを口の中へ グイッ グイッ グイッ と3回くらい押し込んでみる。


          すると…




          

          

          ノってきたね。



          最近ではモッテコイをするにも、ちんたらちんたらと手を抜くことが多いので、
          こうして闘志を駆り立ててからボールを投げたりするのだ。
          走りっぷりがまるで変わる。








                     「 う~… う~~~ 」




    



    激しく上下左右にグリグリ振り回して最後の仕上げ。










    はい、本気モードのできあがり。



    さ、ボール投げしよっか。












 DMC-FX33
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

強風の日。

2009年05月19日 | シュナ
[原っぱ日記 090517]


          


          



          日曜日はベランダの鉢が倒れるほどに風が強い一日でした。
          どんよりと今にも降り出しそうな空です。
          広場に出ると強い風を受けてこんな顔。




    

    直撃。




    

    


    今日は少ないかな?と思ってたけど、けっこう集まってきた。
    散歩中に出会う相手が少ないせいか、ここで一気にジャレ合う感じ。

    こういう雨や嵐の悪天候時は、飼い主たちにも妙な連帯感が生まれて
    一気にアットホームな雰囲気になる。不思議だ(笑)




    



    皆と戯れた後は、のんびりとボール投げを。。。


    強風でどんよりだけど、なぜか気分がいい。
    そんな一日でした。






             ☆ おまけ ☆












 DMC-FX33
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

きょうの雑炊ごはん。

2009年05月17日 | 手作り食/フード
[ごはん日記]



      今日の朝ごはん。

      


      かぼちゃ、にんじん、キャベツ、ひじきの雑炊に
      鶏肉、きびなご、黒胡麻などをトッピング。
      雑炊は、かぼちゃの甘味とひじきの風味がよく合って美味しいです!
      4回分をまとめて作りました。
















 DMC-FX33
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

検査と接種。

2009年05月16日 | 疾患/病院
[診察日記]


      昨日はフィラリアの検査と狂犬病予防接種に行きました。






      こちらは、フィラリア検査の採血を受けるシュナです。
      看護婦さんにしっかり抱きしめられ、うっとりしてる間に採血は終了(笑)
      看護婦さんがいなくなると、いつもの様にしっぽ丸めてブルブル震えておりました。
      検査結果は陰性でOKでした。
      さらに、狂犬病の予防摂取も受けました。


      この日は、前のワンちゃんが診察室で暴れ声を出していたので
      シュナの不安はいっそう高まっていたようです^^

      フィラリアの薬は錠剤で7回分。診察代合計、約15,000円なり。      















 DMC-FX33
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

遭遇しました!

2009年05月14日 | シュナ
[原っぱ日記 090510]


        

        おや?・・・





        

        おやおや?・・・





        いつもの広場でステキな出会いがありました。

        日頃からブログで楽しませて頂いていたこのおふたり!
        もう、お分かりの方も多いかと思います^^

        そう、とっても有名でキュートなガールズ。
        なんと!くららちゃん & うにちゃんだったのだ。

        お~~~


        弾丸ツアー中に、この広場を襲撃してくださったのだ。

        もうシビレまくりでした。




   
 風に吹かれるカワユイお耳! くららちゃん      つぶらな瞳とキュートなモヒモヒ!うにちゃん



        くららちゃん、うにちゃんとシュナは仲よく挨拶してましたよ。
        自然に嗅ぎ合ってとてもいい感じでした。

        短い時間でしたが、ふたりを撫でくりまわせてとても楽しかった!
        くららちゃん、うにちゃん、
        疲れていたのに、わざわざ私の相手してくれてありがとう(笑)

        またお会いできるといい。

        道中お気をつけて!





        



        いいことあったね。

        感動したね~!









 DMC-FX33
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

ぽっ。。

2009年05月13日 | ベランダ
[シュナ・バラ日記]


          




          バラを飾ってみたら…

          どことなーく、70年代風になりました。
          シュナ、固まってるよ。













           ぽっ。



           ほっぺにも。













 Nikon D40
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

いや~、暑かった、、。

2009年05月11日 | シュナ
[散歩日記 090510]


          いやー、日曜日は暑かった、、、。
          ボートに乗る人たちも木陰に集まってるよ。



          



          徹夜明け、寝起きのまま出た夕方の散歩。
          こういう日は思考力が飛んでしまってぼけーっとしたままだ。

          匂いチェックにつき合いながらダラダラと歩き…
          老体にムチ打って階段を駆け上る!
          散歩のおかげでやっと目が覚めてくる飼い主なのだ。

          そして、今日は軽めにと思いながらも、
          足は勝手にいつもの広場へと。。




            



            ここ数日で、広場の緑も充実してきたようだ。
            遠くに沢山のワンコたちが見えてくる。走り回る姿が見えてくる。
            やっぱり来てよかった。

            ん、広場に来てよかった! …よかったよ。


            







 DMC-FX33
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

泳ぐバラ。

2009年05月08日 | ベランダ
[ベランダ日記]



         



         なんか、タイトルがかっちょ良すぎましたね。
         ベランダでバラが風に吹かれてるだけのことです。
         ただそれだけのこと。

         泳ぐというより、そよぐです。漢字で書くと「戦ぐ」です。


         



         バラというと、花だけに目を捕われがちですが
         葉っぱの風情もなかなかです。
         特にオールドローズの葉は奥深いです。
         色合いといい、ツヤ消し系のテクスチャーといい、葉脈の緻密さといい、
         ん~、これは日本人好みかも知れないなと…






            



            【マダム・ルイーズ・レヴェック】
            1896年フランス生まれのモスローズです。香りも泳いでます。










 Nikon D40 50mmF1.4D
 by rosa papa   ブログランキングに参加中です! ブログランキング・にほんブログ村へ ← 応援いただけると嬉しいです!

代々木でラン!

2009年05月07日 | シュナ
[GW日記 090504]
代々木公園、ドッグラン、シュナウザー、白シュナ






     久しぶりに代々木公園のドッグラン。
     シュナは、入るなり「ワン!ワン!」と叫んでました。
     ボールを追いつめてキャッチする時と似た声(笑)
     「来たよーっ!」とか「みんな、だれなのー?」とでも言ってるのでしょうか?
     たいそう興奮していたようです。




          


          とは言っても、
          ワンコを追い駆けまわす訳でもなくジャレ合う訳でもなく…








     いつものように、後からこっそり嗅がせてもらったり、嗅がれてビュン!と逃げ回ったり、、
     あとは二人の間を行ったり来たりのランでした。





    

    


    この日のこの時間は、トイプーさんたちが多くシュナには居易かったかも知れません。
    残念ながらシュナ率は低く、入れ替わりで1頭見かけただけ。ちょっと残念。








    乾燥してホコリっぽかったけど、新しいウッドチップで少しはマシだったかな?
    連休にあって比較的空いてるランでした。





              


            大・中2つのランを行き来して芝生でひと休み。
            私たちはコーヒーを、シュナには水とオヤツを。


            


            リード付きでボール投げ(投げながら私も走る!笑)をすると…
            なぜか私ではなく、カミさんの足元にボールを持って帰るシュナでした。
            何度やっても(笑)




                         *   *   *




            


            公園をブラブラすると、イベントも催されていました。
            ちなみに、後のオブジェはハチ公君にリースが掛けられているもの。



        そうそう「ハチ」と言えば、この夏にリチャード・ギア主演のハリウッド映画、
        「HACHI 約束の犬」が公開されるらしい。「ハチ公物語」(松竹)のリメイクらしいが、
        監督は私が今でも好きなヒューモアたっぷりの映画「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」
        (85年スウェーデン)を撮ったラッセ・ハルストレムさん。
        ハリウッド映画は好かないが… 観てみたい気もする。
        ちなみに「マイライフ・アズ~」は犬の映画ではありませんので…^^
        でも、イングマル少年が最高にいい。 …余談でした。


                        *   *   *





        


        久々に、都会の空気はどうでしたか?




              


              とことん歩く… うちの犬。









 DMC-FX33
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

ゴールデンウィークは…

2009年05月06日 | シュナ
[写真日記]
代々木公園、犬の写真、シュナウザー、白シュナ

          
                         ブオ~~ン!



          


          久々の都会で、とても楽しそうにしてました。
          ま、どこでも興奮するんです(笑)




            


            



            ここから見下ろす風景は今も昔も変わりません。
            ヤングだけが変わって、不思議な感覚です。
            昔って… ウォークマンが売れ出した頃。
            その後、私らは新人類になりました。





          



          G.Wのお出かけといえば、代々木くらい。
          あとは地元でのんびり。

          あ、築地シースーツアーも行ったな。うまかったな~
          シュナには内緒。










 DMC-FX33
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

散歩でローズマリーお買上げ。

2009年05月05日 | シュナ
[ちょこっと日記]


          



          林が緑でこんもりとしてきた。
          夕方の時間に風が吹くと適度にヒンヤリとして心地いいです。
          最近の散歩は夕方5時頃に出ることが多い。かな。




          ちょいと前のこと。
          この日も、まいどの待ち合わせです。







  


       散歩途中に寄った花屋。ここで、手頃なローズマリーを発見。
       以前のものを枯らしてしまい、料理にも使えないということでひと鉢買いました。



  


       シュナの後に見えるのがスタンド仕立てのローズマリー。
       葉っぱ部分が丸く仕立てられています。

       シュナを売り物に近づけると、パクッとやることがあるので(笑)
       この距離で記念撮影!




             



             ベランダでスクスクと育ってます。











 DMC-FX33 Nikon D40
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!