[シュナフェス日記 2012.05.27]
日曜日はシュナウザーフェスティバルへ!
シュナフェスと言いつつ、らしい写真もなくいきなりドッグラン風景です(笑)
よく晴れて気持ちのいい空!シュナは6歳にして初めてのシュナフェスでした。
なので今回はこの雰囲気をのんびり楽しもう!とカメラはほとんどポケットに入ったまま、
のら~りくら~りなわが家でした。
会場に入ってからはシュナ友さんの傍らで寛がせていただきました。
すでに初夏の日差しでしたが木陰は風が吹き渡りとても涼しかったです。
気づけばカメラは「背景ぼかしモード」に!
いきなりこんな写真が撮れて私がびっくりしました(笑)
こちらはステラちゃん、モニカちゃんと。
ステモニちゃんたちとシュナは会場のあちこちでお会いできました。
集う度に白シュナガールズっぷりがとてもいい感じでした。
やっとお会いできたショコラちゃん、なんと1番!これは撮らせてもらわないと。
ご実家の白シュナちゃんとシュナは異母兄妹なのです。
久しぶりにお会いできたくららちゃんと。
ここではねななちゃんやビッテちゃんにもお会いできました。
パパさんと寛ぎ中のLEGO君。
シュガーちゃんとはどこか不思議な一枚に!
のんちゃんと。ここちゃんとはたっぷり遊ばせてもらったのですが
写真ゼロでした、、
ジジさん。食事のお話など今回も聞き入ってしまいました。
ジジさんの体調も安定されたようでよかったです。
次はやっぱりアレ、ラーメンの話でも・・^^
ドッグランではやはり大地君に会えました。
フェラーリの代名詞と言えば赤い跳ね馬!そんな装いがぴったりの大地君でした。
と、こんな感じで他にも地元のシュナ友さんや親戚さんをはじめ、
ブログで親しくさせていただいている方々やシュニャウザーちゃんにまでお会いできたのですが・・
ゆるゆるなレポートをお許しください~
何度もお会いした竹千代君!近くにいらしたベルちゃんやトミー君、写真ゼロでゴメンナサイです。
そして、他人とは思えないこんな方にも会えました^^
ところで、シュナはD-1レースに出てみました。
準決勝では1秒96のタイムで決勝に進んだのですが、
本番では途中でよそ見して失速~ 2秒06とふるわず6位でした。
集中力を欠かせてしまったのはスタート前の私のミスだったので
必死だったシュナには申し訳ないことをしたな~と心底反省です・・
スタートラインについて「きゃわわ~ん!」と分離不安の雄叫びを上げたまではよかったのですがね(笑)
名前を呼ぶタイミングがあまりにも早過ぎました。
分離不安なのは飼い主の方でした(汗)
応援して下さった皆さま・メルママさま^^ありがとうございました。
1秒台の好タイムが続出でした。
それにしてもここまで書くのにかなり時間がかかってしまいました。
ブログ勘というものも鈍るものですねー。
ま、リハビリしながらこんな調子でこれからもよろしくです。
↑ 応援いただけると嬉しいです! by rosa papa DSC-WX5