goo

入園無料の日。

2014年10月30日 | シュナ
[アウェー日記 2014.10.26]
昭和記念公園、犬と散歩、ドッグラン、



たいへんな賑わいだった昭和記念公園。
陽気が良かったこの日は、芝生でゴロゴロ過ごす家族連れやカップルも多く、
わが家も“マイコーヒー”をちびちびやりながら、おにぎりを食べました。
シュナは、もっと撫でろ~攻撃を繰り出しながら満足そうにしてましたよ。








梅、たっぷり。






焼きいも、たら腹。








そして、この日メインのドッグランへ・・









うりゃ~~!

ガラ空きの「くつろぎゾーン」をひとりじめ。
他にも様々なゾーンをめぐりながら、
ボールを追いかけたりハードルを跳んだりとのんびり遊べました。
ほとんどひとりで(笑)





<参考映像>





久々にAフレームも駆け上がりました。何年ぶりだろう?







それでも、時々は犬たちと交流していましたよ。
嗅いだり嗅がれたり、一方的に追い払ったりと、、。









銀杏の葉が、ほんのりと色づいていました。
















にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

初秋の並木にて。

2014年10月30日 | シュナ

昭和記念公園、カナール 銀杏並木、



銀杏が匂い始めた並木にて。








今年は紅葉の色づきが例年以上に良くなると聞いています。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

きょうのおやつ。

2014年10月28日 | シュナ
[おやつ日記 2014.10.26]
IKEA、イケア、ホットドッグ、


今年も焼いもの季節がやって来た。
お出かけのおやつにと、焼きいもをタッパーで持ち歩き。







ガフっ!

毎日のおじやにもサツマイモが入っているけれど、単品の焼きいもは格別らしい。
家ではどこにいてもすっ飛んで来るほど。








こちらは飼い主たち用、100円ホットドッグ by I K E A
トッピングは自由に好きなだけ!小腹満たしにもってこい。








ヒクヒク


あれ?
焼きいも以上に気になるらしい。















にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ぶぉ~~! 

2014年10月28日 | シュナ
[ブサイク日記 2014.10.26]




秋に吹く南風でヘアブローされました。
10月も後半だというのに半袖OK! もう衣替えしたけどね。
一緒に走ると汗ばむ秋の休日でした。












にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

仲間に入りたい。

2014年10月26日 | シュナ
[散歩日記]



フンガ フンガ…


ベンチでひと休み。飼い主たちが仲良くしてると・・









にゅるにゅる~

と、伸び出てきた。









つるん


会話してると、どうしても仲間に入りたいらしい。
ソファにいる時と同じだね。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ひっつきゆたんぽ。

2014年10月25日 | シュナ
[ささいな日記]




カメラを向けたらキリリ!のポーズ。
でもじつは、ねーさん座りでひっつき虫をしているところ。
ヒーターをONにするかどうかが微妙なこの時期、ひっつきゆたんぽが有難かったりも。
犬からいただく+2℃って不思議と安らぐ温かさなんだよね。









そんなゆたんぽさん、鼻先がますます白くなってきました。














にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

見られてるんです。

2014年10月23日 | シュナ
[リビング日記]





なんだかすっかり寛いでいるようですが、
隊員たちの微々たる生活行動までしっかり見ているんです。
おいしい気配を感じればロケットスタート。
ここからビョーンと飛び出してきて3D感たっぷり!














にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

おもちゃ市で出会った犬。

2014年10月22日 | シュナ
[発掘日記]




おもちゃ市でドッグフードの広告に出演するシュナウザーを発見。
フリスキー缶を食べて、さぁ離陸! おいしくって尻尾がクルクル回るほど高い品質のフード…
というようなコピーかな?
それにしても、シュナウザーの眉と髭にはパイロット帽とゴーグルがよく似合います。
勇敢そうでプロフェッショナルな仕事をしそうです。








でもって、ツルンとしたこのお方には・・








こっちの方がぴったりくるかな。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

こっちでいいの?と。

2014年10月21日 | シュナ
[朝んぽ日記]




リードを緩めて先を行かせていると、何度も振り返るシュナです。
自分で行っておきながら、心許ないのかこちらを確かめずにはいられないもよう。








散歩道には落葉も増えて、秋らしさが増してきました。
こちらは、好きな木、桂の葉っぱ。
周囲には甘くスパイシーな匂い。








公園散歩の6割くらいはリードを緩めての散歩。
ちょっと歩くと振り返って、いつもと同じ右向きに同じ角度で立ち止まる。








またちょっと歩くと、振り返えって同じポーズ。

「こっちでいいの?これでいいの?」的な空気なので、
「いいよー」とリードを小さく振って意思を伝えながら前進を促す。
行動に自信を持てない感じはずーっと変わらないのだ。たぶんこの先も。
そこらへんもシュナらしさのひとつ。








あちらこちらの桂の木を辿りながら散歩は続く。








で、また振り返る。























こちらは、朝の散歩後のお風呂場。
足を洗う前に風呂場で朝ごはんを食べるという不作法。










哀愁漂うBGMが日本の風呂場に妙にマッチしました。
お風呂場だと、べちゃべちゃになった口まわりをシャワーで流せるから手入れがラクチンです。
















にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

鼻がヒクヒク曲がって。

2014年10月18日 | シュナ
[はらっぱ日記 2014.10.04]




「ほら、ヒクヒクってね」
「ヒクヒクってね!」
 鼻先がとても器用に曲がって動きます。








「カプっとね」
「カプっとね!」
「ほんと好きだよね」
「そーよ、おいしいもの!」
 豚耳のおかわり大サービスです。








「ペロペロってね」
「ペロペロって!よかったねー シュナ~」

 おやつそのものも美味しいのだけれど、
 私たちの手から貰うということも相まって、
 たまらなく美味しいのかも知れないな。と思うこの頃。








広いはらっぱのビニールレジャーシートの上。












にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

豚好き。

2014年10月15日 | シュナ
[おやつ日記]






最近は、おやつといえば豚耳、豚ガムばかり。
飼い主たちも豚好きで、肉じゃがは豚肉、カレーも豚肉、時々鶏肉。

















にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
QLOOKアクセス解析
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ドッグラン。

2014年10月14日 | シュナ
[アウェー日記 2014.10.04]



自分より大きめのA.コッカーちゃんにはオドオド。








そして、小さめのヨーキー君には上から目線。
前足を浮かせ、興奮を落ち着かせるしぐさも。








今回もひとりで走る。とにかくひとりで走る(笑)
途中、追いかけっこに夢中なペアに追突されて…
サイレン鳴らしながら爆走パトカーしてました。久々に。








こちらはランでの平和な風景。
飼い主がいる方向を見誤るシュナです。






~小金井公園ドッグランにて~











にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

再会。

2014年10月13日 | シュナ
[再会日記 2014.10.12]



店内に見覚えある姿・・








隊員の姿とわかると大興奮!
そして、喫茶中の家内の知人と数年ぶりの再会。
セーターや手作りおもちゃを作ってくださったご婦人。
シュナは覚えていたのかな?
散歩しながら駅までお見送り。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DSC-WX5
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

何度でも見たいしぐさ。

2014年10月12日 | シュナ
[ささいな日記]




のびのび~


もう何回見たかな、
これからもずっとずっと見たいしぐさ。









「 キャウゥ~~!」

と、普段は耳にしない高い声が出ました。気持ちよさそう。
おっと、セクシーショットでごめんごめん。
で、両手を天に向け自分も伸びてみる。














にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  Nikon D40
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

横断歩道でのオスワリとささやかな期待。

2014年10月11日 | シュナ
[ささいな日記]



交差点などの横断歩道では常にオスワリで待つ。
というような決まりごとをパピーの時から繰り返してきた。そんな飼い主さんは多いと思う。
クルマの往来がなくてもひとまずオスワリ。おかげで、今では自然に座れるようになってきた。
見え方もよかったりして「まぁ、おりこうさん!」「かわいいわね~」などと褒めてもらえたりもする。
そして、そんな愛犬と仲良く並ぶのは飼い主冥利につきて、親ばかにとってはなんとも誇らしげだったりもする。
しかし、私が横断歩道でオスワリさせる理由は、それとはまた別のところにあったりする。








それは、もしも、もしも、万が一に公園や広場などで迷子になってしまって、
帰巣本能から、わが家をめざすひとり旅を始めるようなことになったとしても、
せめても横断歩道ではいつものようにオスワリをして、
「あらぁ、いいコね。ひとりで大丈夫なの?」「のどは渇いてないかしら?」「ちょっと休んでいく?」などと
手厚いお世話と助けをいただいて、行き来するクルマから身を守りながら帰ってこれますようにと・・
そんな、ささやかな期待を抱いているのだ。








でも、実際はどれくらい身についているのか、そして本当に役立つのか・・
多分、ひとりじゃそんなにお行儀よくできないだろうし・・
きっと、食べれるうちに食べておこうと拾い食いをバンバンしちゃって・・(汗
こればっかりはテストするわけにもいかず、どうなるかはわからないままなのである。

それにしても不謹慎すぎるかな、まずは迷子にさせないことだね。
最近、改めて気を引きしめ思うことです。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
QLOOKアクセス解析
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ