シュナちゃん。

ホワイトシュナウザー「シュナ」との日常と成長の記録。白シュナ/White Miniature Schnauzer

耳カイロ。

2008年01月30日 | シュナ
[リビング日記]




      



      犬のヨコ腹で耳を温める人、約1名。

      お腹の音がグゥルル~と聞こえたそうです。







     *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *



        

        そして、いつもと変わらぬ散歩風景。
        広場をめざしウォーミングアップするシュナと私!(笑)










 by rosa papa にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

熱血たこパー!

2008年01月29日 | 暮らし
[たこやき日記]








   


    週末に近くに住む友人宅でたこ焼きパーティーをしました。
    参加メンバーは殆どが初心者なので異様に盛り上がりました。

    ついに、たこ焼きデビューを果たした私たち…
    たこ焼きはホント楽しい~! ハマりそうです。



    気になる具材は…

    
    
    たこ、えび、まぐろ、ホタテ、牡蠣、カニかま、餅、チーズ、焼き鳥、
    つくね、焼豚、ベーコンなどなど… あるもの何でも入ります。

    ソースとマヨネーズを基本に、ポン酢をつけたりと…
    野菜入りのスープ(ダシ)に浸してもいただきました。


    後半は路線を変更して…

    
    
    ホットケーキミックスを流して"鈴カステラ"風に。
    レーズン、チョコレート、マシュマロ、ナッツ、アーモンド、
    干し柿、甘納豆などを入れたり、生地をマーブルに遊んでみたり…

    なんか木星みたいだね、と好評でした。


      
      こんな感じ。

      

    ごちそうさまでした。



      そしてシメは…

      

      神戸アンリ・シャルパンティエのクッキーで。


      …たこ焼きに見えてしまった自分。




      今回も食べすぎです。





 ※追記:先程、我が家もたこ焼き器を注文しました。
     18個焼きで送料無料の¥1,500ぐらいだそうです。





 by rosa papa ブログランキング・にほんブログ村へ

うさぎ館で再会。

2008年01月27日 | シュナ
[カフェ日記]




       


    北風が冷たかった金曜日、
    公園内のカフェでのひととき。。。


    この日は、mamaさんの知人が上京中のハードスケジュールを縫って、
    シュナに会いに来て下さりました。

           

           

           

           


    約半年振りの再会でしたが、シュナは確実に覚えていたようです。
    なんせ、シュナは彼女が作って下さった編みぐるみが大のお気に入り!
    常に手作りおもちゃの"匂い"に親しんでいたので忘れるはずもありません。

    普段と同じように公園をのんびり散歩したり、
    林の中でボール投げのモッテコイをお披露目したり…



    


    北風も何のその。
    とても楽しい時間を過ごすことができました。





井の頭公園、うさぎ館、ガレット、カフェ、シュナウザー、シュナ




 by rosa papa にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

雪だるま。

2008年01月25日 | シュナ
[原っぱ日記]




これが雪だるまだよ。






こっちがアタマで…









こっちが胴体!






いつもの広場に行くと、真っ黒な雪だるまが残っていました。
まるで地球に激突した隕石のよう。。。

シュナ、初めて見る雪だるまです(笑)

うっすらと積った雪の上で、何度も何度も転がったようです。
砕けた断面には泥の層が幾重にもできていました。

…久しぶりの積雪、気持ち分かります。



           










 by rosa papa にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

ケンカじゃないよ。

2008年01月23日 | シュナ
[原っぱ日記]




     

     この日のシュナは、モモちゃんのママにガッチリしがみついておりました。
     こんな光景を見るのも初めてです。
     それに…  なんで私じゃない?



     



     すぐ近くでは…

     いつも元気なモモちゃんとMIXの愛嬌たっぷりモモちゃんとが
     楽しそうに取っ組み合い。

      

     シュナは、仲間が夢中で楽しそうにジャレ合っている場面でも、
     咄嗟に駆け寄っては「キャワン!」と叫び、
     両手パンチを浴びせてササっと逃げ去り避難するのです。

     はい、完全に邪魔してます。空気読めておりません。


     「おい、あれはケンカじゃないんだよ!」と言ってはみるものの
     通じるわけもなく。。。
     (そう、争いの時は、弱っぴのくせにかなりの確立で"仲裁"に走るシュナなのですが…)


     辺りの飼い主さんたちも大笑い^^

     「シュナ~! おもしろいねぇ~~アッハハハ!」


      


     そして、積極的に「あそぼっ!」と寄ってこられると…
     怯んで逃げてしまうのです。。。









 シュナには組んず解れつでジャレ合う楽しさがどうも分からないようです。
 芽生えてないというか、学習してないというか…。
 そんな光景は未だ見たことがありません。
 相性もあることだし、無理にそうしろとは欲しませんが。。。

 いや、ほんとはジャレ合いに参加したくて向かって行ってるのでしょうか…?



 犬の性格の個体差って面白いなぁ…と思うこの頃です。









 by rosa papa にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

多分片思い。

2008年01月21日 | シュナ
[イケイケ日記]




     



     シュナと同じ1月生まれのジャック君は幼なじみです。
     散歩でジャックに会うとシュナはいつも大興奮。
     普段、他のワンコには見せないイケイケに大変身します。

     写真は昨年末のものですが、この日も異様に積極的でした。
     多分、シュナの中では王子さまなのかも知れません。
     押しまくるというか、、ハリ倒すというか…(笑)


     思いっきし引き気味のジャック…
     私も男なので、ジャックの気持ちはよ~く分かる。

     そんな節操なく詰め寄られてもね~^^



       

     横から平気でおマタに顔をつっこみ満足そうにしているシュナを見ると、
     飼い主としても無言になります、、。




  


  どんな時でもシッポがピーンと立って決して下がらないジャック君。
  この日は痛めた耳の保護用にと、スヌードをつけていました。

  ん~、オシャレなジャック!









 by rosa papa にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

都会をゆく。

2008年01月19日 | シュナ
[おのぼり日記]




昨日は所用で中目黒へ…
シュナも一緒に街を散策をしました。



     お洒落な花屋さんの前でパシャリ!




         

      ついでに私の激写姿と併せてパシャリ!


         

      土の匂いが気になるかな?
      素焼きの鉢をじゅうぶん堪能し…




    

  気になるショップやオシャレな川を脳裏に焼きつけ…    注:ただの川です。



  見晴らしのよい西郷山公園でほっ!…とした後は、


       


   一度は住んであげてもいっかな~、の代官山から神泉へと…
   テクテク テクテク 電車代を浮かし…


   前回、力説してたはずなのに、すでに裸ん坊のシュナ(笑)

   すっぽりとバッグに収まって家路につくのでありました。










 by rosa papa にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

冷え込んできた。

2008年01月17日 | シュナ
[ひえひえ日記]









去年の冬はあまり服を着せなかったのですが、
今年は毎日のように着せて散歩に出てます。
日が暮れてベンチで休憩したりすると、
ブルブルと小刻みに背中を震わせるのです。

ドイツ発祥の犬種だけれど、部屋であれだけぬくぬくしてるのだから
やはり寒いのかと思う。


今日未明の3時半、ベランダに出ると雪が舞っていました。
私的には初雪です。

東京もかなり冷え込んできました。








へ、お尻はまるだしです。











 by rosa papa にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

イイコの日。

2008年01月15日 | シュナ
[日めくり日記]





     



          15日 火曜日 先勝


                   






     今日は1月15日でした。昔で言えば成人の日ですが今ではただの日です。
     三連休はたしかにいいけど、毎年変わる祝日はちょいと味気ない気もする。
     そう、例えば体育の日などは「体を育む → 命を育む10月10日!」と
     もっともらしく言い放った中学の担任を信じきり深く理解してたのに。

     なんか、もったいないなぁ…

     この際、誕生日も祝日にして土日絡めて三連休にしてくれたら…

     あ、そんな進んだ会社とかもうあるのかな?






     強いて言うなら、今日は「イイコ」の日。

     写真はとっくに成人したシュナですが、やっとイイコ!の回数が
     増えてきたかな。
     近頃は人前でも街中でも「イ~イコね~!」と自然に言えてる自分が…
     いる!
       









 by rosa papa にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

バッタリ!

2008年01月14日 | シュナ
[ガールズ日記]



  おっ おおおっ! と、胸が高鳴る私。



  ブレブレですが、、
  見覚えあるこのキュートなお嬢!は…



     




  昨日は、いつもの広場で小麦ちゃんに会いました。

  久々のバッタリ!です。



  会う約束は特にしないのですが、
  街や公園でバッタリ出くわすのが楽しみな私です。

  「そのうち、またバッタリしたいですね」と交わした新年のご挨拶以来、
  早くもバッタリ~!とお会いすることができました。



  
              赤いジャケットがとてもお似合い!


  前回お会いしたのはだいぶ前のことなのですが、
  小麦ちゃんとシュナはなんとなく覚えているのでしょうか、

  ふたりとも上手に挨拶をしていました。



     
            相変わらず、シュナは一方的にクンクン攻撃…





 
               おやつでつって、まともな写真!


  小麦ちゃんはこの広場でも元気一杯に走り回って…


  夕方の寒空の下、凍死しそうな飼い主たちをよそに

  ふたりは、追いかけっこも披露してくれました。






       あきらめの早いシュナでしたが…
       追いかけ合う相手は、とても限られているのです。



       
       さぁ、次はいつ会えるかね~^^









 by rosa papa にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

あしもと。

2008年01月13日 | シュナ
[リビング日記]









 ストーブの前でmamaさんに捕まるシュナです。

 「あったけぇ~なぁあ~~っ」と、いきなり北国の人になる南国生まれのmamaさん。











 またある時は、自分から足もとに寄り添ってスヤスヤと…

 「おんめぇ~~ら、ええかげんにしろよぉ~~~」と、あきれる私。
 どうしても、ここが好きだそうです。








      

            「 えいっ、攻撃ーーっ!!!」





  とまぁ、

  たわいなく、かぐわしいリビング風景でした^^









 by rosa papa にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

窓辺のシュナ。

2008年01月11日 | シュナ
[リビング日記]









   ソファに立って窓外を気にするシュナ。


   私がベランダに出ると、毎回こんな風に外をみているらしい。
   ある時は窓ガラスにぴったりくっついて。

   たまに、外から目が合うことも…

   おかげで、煙草を2本続けて吸うことはありません。




   
                                photo : rosa mama


   その視線がイタいんだよなぁ。。。



   あっちも禁煙、こっちも禁煙…

   私、何度、ニコレットで失敗したことかっ(笑)









 by rosa papa にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

バウムクーヘン。

2008年01月10日 | 暮らし
[B級日記]




   


   真ん中にホワイトクリームが入ったバウムクーヘン。

   おいしそう。。。



   に、 見えますか~?






   でも、どこかヘン。




   じつは…


     

   あの『クリームコロン』のバウムクーヘン。

   何ともB級グルメ党を唸らせる姿…
   たしかにクリームコロン似です。



        

        で、これっくらいの大きさ。




   実食!


   ・・・・・

   参りました~

   やや堅めのクリームは、本物のクリームコロンそのもの!
   お味は、お菓子のようでえぇカンジや~。。。

   しかし、2人で約5日かけて 完食



   そこが、B級。







 by rosa papa
  にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

解説つき。

2008年01月06日 | シュナ
[写真日記]



     今日は、散歩中に撮った写真でだらだらと…


     

      犬のこういう表情、なぜか好きなんですよね~
      この無骨な表情といい、四本の足でがんばって立ってるぞ!っていうようなところが。
      こういうのが撮れるとついつい嬉しくなります。
      たまたま写ってしまったりするものです(笑)
      人間の場合も無意識の表情って奥が深かったりして面白いのですが、こちらも色んな読み方ができます。
      おなか空いたよ~…とか、、散歩はもういいよ~… とか。







こちらは、ベンチ休憩でのひとコマ。
こういう「目線ちょうだい系」もたまにはね。右目が落ちてしまったのが残念… 
でも表情にはシュナらしさが出ていると思います。
この写真はデジイチなのですが、レンズがマニュアルフォーカスなのでピント合わせにひと苦労(笑)
パソコンの影響なのか最近特に目が悪くなった私には、やはりオートフォーカスが便利ですね。
絞り開放で撮りたかったのですが、ピントに不安があったのでf2だったかf2.8だったかに絞ってます。







コンデジでの一枚。ウチのコは(も?)散歩に出ると、ちょろちょろとせわしくて止まってる瞬間が少ないので、
コンデジがとても便利です。 この季節、何度くっついた葉っぱを取り払ったことか…
そんな散歩での些細なやりとりを、数年後に思い出させてくれる一枚なのかも知れません。
あぁ、枯葉までよく食べたなぁ…と(笑)  枯葉には虫や卵も付いてたりするらしいので注意ですね。





     

      こういう時は遠くを見てるようで、実は音を熱心に聞き探っていたり…
      なにげに賢そうに見えるこの瞬間が好きです(笑)
      被毛を白くしたかったのでややオーバー目に撮りました。雪を白く撮る時と同じですね。
      おかげで、ハイライト部がブっ飛んでおります。







この歩き方… 何なんでしょう、左前脚がいいカンジです。
辺りを見渡しながら、ぽっくりぽっくりと上下に歩く姿が好きです。
こういう時はシュナの機嫌も良く、アヒルのように首が立ち気味になります。
この写真はコンデジで連写した中の一枚です。





   

    ちょいとカタログ写真のような雰囲気…
    こちらは、この服を制作されてる方にお送りしようと撮ったもの。
    胴のシワを直す手間を怠ってしまいました。何事もせっかちになってはいけませんね~
    でも、とりあえず押しとかないと、次の瞬間動いてたりしますから…(笑)




 とまぁ、今日は「解説らしき」をつけてみました。
 こうしてみると、埋もれがちな私的写真にも意味が出てありがたい気分に!
 数年後に見たら、きっとプッって言ってそう。

 ま、それも楽しみということで^^







 by rosa papa D40+50mm F1.4D / DMC-FX9
  にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

テリアが走る!

2008年01月04日 | シュナ
[お正月日記]





 



          朝の坂道、テリアが走る~

          テリアじゃないけどテリアが走る~

          テリアがいっぱい、お正月を走る~~!

                       ( 糸井さんち風 )




          ミニシュナは正式にはテリア種じゃないけど…

          ピンクの"テリア"、けっこう似合ってます。

             

          しっぽは長め!









 by rosa papa
  にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ