シュナちゃん。

ホワイトシュナウザー「シュナ」との日常と成長の記録。白シュナ/White Miniature Schnauzer

深大寺で年越し蕎麦を。

2010年12月31日 | 暮らし
[大晦日日記]





大晦日の今日は蕎麦を食べに深大寺へ。







今年の年越し蕎麦は、
「天ぷら蕎麦」と「天せいろ」そして「にしんの棒煮」を。







シュナもクギづけのよい香り。




 



今日のシュナは私の傍とカミさんの傍を行ったり来たり。
夕方は冷え込みがいっそう増してきました。












夕暮れ前の門前は人もまばらです。










草焼きも食べて門前の雰囲気も楽しみました。






さぁ、今年も残すところあとわずか。
ブログを通し親しくしてくださった皆様、ありがとうございました。
皆様にとってよい年を迎えられますことを!
来年もよろしくお願いいたします~












 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

年の瀬の散歩。

2010年12月31日 | シュナ
[散歩日記 2010.12.29]





             シュナの後ろ脚はだいぶ良くなって、こんなポーズも自然にとれるようになりました。
             まだ、時折後ろ足を気にする場面もありますが、散歩は順調です。
             ご心配をおかけした皆様、たくさんのお心遣いありがとうございました。







             年の瀬の公園はひっそりです。
             公園をゆっくり歩いていつもの広場へ向かいます。
             テンションを上げ過ぎないように伸びるリードを細かくコントロールしながらの散歩です。
             我ながら、ここ4年で伸びるリードの扱いが随分上達したなと・・





             広場に着くと・・




元気いっぱいなLEGO君に会えました。







シュナはさっそくLEGOパパさんに甘えておりました。
いつも可愛がって下さり本当にありがとうございます。





クンクンしたり、



にらめっこしたり?(笑)

今年最後の広場をの~んびり過ごすことができました。





今年もこの広場にはお世話になりました。
そして、ここでたくさんの犬たちと出会い沢山のことを学ぶことができました。
ここでしか体験できない愛犬とのコミュニケーションや遊び、そして躾。
ここでで学んだ事柄は、屋外のみならず様々な場面で大変役立ったりと、
わが家の「犬との暮らし」を一層深く充実させてくれています。












街に向かうと、シャスタちゃんにもバッタリ会えました。
(イマイチな写真でスミマセン!)







そして、正月の買い出しをするカミさんと合流して門松選びを。






門松も無事に調達できて、お正月準備OK!です。









 Nikon D40
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

通院 ~5日ぶりの散歩~

2010年12月30日 | 疾患/病院
[通院日記 2010.12.28]





             5日ぶりの散歩。
             シュナの歩様に目をこらしクッションの効いた芝をじっくりと歩かせる。
             ほほう・・
             リズミカルに歩くいつもの姿が戻ってきた。
             いつもなら服を着ていることが多いのに裸ん坊のシュナ。
             この日は病院での再診を受け散歩再開の日でした。








             じつはクリスマスイブの朝、起き出そうとするシュナに異変が・・
             目覚めの伸びは後ろ足をかばって上手くできず、
             歩き出すと後ろ右脚を引きずり、お座りもできない痛々しい状態でした。
             愛犬が足を引きずる姿は本当にショックなもの。

             病院が開くの待ってまっ先に診てもらう。
             原因は…
             まっ先に思いあたるのは、前日のドッグラン内でベンチから真横に落ちたこと。
             普段ならピョンと降りるのにイヤな落ち方。
             なのでその後も注意深く様子を見ていたのだが普段と変わらずに走り、
             あちこちを歩き回る中、階段などもピョンピョン上ったりと
             その晩も足を引きずることなどなかったのだが・・
             やはりあれがマズかったのではないだろうか。








             レントゲン撮影、触診では今のところ異常なし。
             痛み止めの注射と内服薬をいただき数日間様子を見ることになった。
             病院の外を歩かせて獣医さんが状態を診てくれたのだが、
             その時点では足を引きずることもなくテケテケと歩く・・
             「テンションが上がっている時は一生懸命歩いてしまうこともありますからね…」
             その通り、家に戻るとやはり足を引きずりお座りができない状態でした。








             4日間安静に過ごしたこともあってか、あの痛々しい姿は消えてきた。
             2度目となるこの日の診察でも関節や靭帯は大丈夫そう。
             しかし、完治が難しい剥離骨折の場合はしばらくしたら患部に変化が現れてくる
             とのことで、少し時間をおいて1月に再検査することになった。
             散歩はまだまだ無理をせず暖かい時間に。

             あの低姿勢の走りと俊敏な足回りが早く見れることを。








             [ 動画メモ ]











 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

歩くシュナウザー人形。

2010年12月28日 | シュナ
[プレゼント日記]





            このところ、わが家では鳴りモノおもちゃがブーム。
            この2つとも電池仕掛けで音が出たり動いたりするのです。








               まずこちら、
               もう1ヶ月も前にLEGOさん家より頂いた白シュナ人形!
               白シュナバージョンを見つけてプレゼントしてくださったのです。
               ありがとうございます!



               さて、仕掛けモノは初めてのシュナ。
               クリスマスから少し遅れて初対面となりました。









           とてもHappyな白シュナさんでした!しかも二足歩行!
           手を押すと陽気な音楽とともに歩き出し、
           頭を押すと「ワンワン!」と吠えてくれます。

           LEGOママさんの予想的中! たじたじでしたよー(笑)









           そしてこちらはわが家のクリスマスプレゼント。
           どことなくショボ~いですね。
           西友でゲットしたお買い得なプレゼントです(笑)
           このキツネは振ったり動かしたりすると「ケ~ンケ~ン!」とシュールに叫びます。











           音が鳴らなければ怖くないようです。
           しだいに慣れてカミカミするようになりました。
           ただ、夜中にこの声が響くと結構怖いです、、











           これからもよろしく~












 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

カフェLOTUSにて。

2010年12月27日 | シュナ
[カフェ日記]
原宿、カフェ、ロータス、犬ok、犬同伴、





               雪んこ風。









                日が暮れてだいぶ冷え込んできた。
                イルミネーションを楽しんだ後は
                カフェでほっこりと。









                飼い主たちは、
                エビとアボガドのサンド&栗とゴルゴンゾーラのペンネ。
                シュナにはいつもの棒ガムを。









                座ったテーブルが居心地よく、すっかり寛いでしまいました。












 Nikon D40
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

今年のクリスマスケーキは・・

2010年12月26日 | 暮らし
[欲ばり日記 2010.12.25]
吉祥寺、momen、カップケーキ、はらドーナッツ、







             カップケーキ×10コ(写真は9コ)
             二人でこの数!

             今年は楽しみいっぱいのクリスマスケーキでした。







momenのカップケーキ



             あっさりとした豆乳クリームのなめらかさ。
             米粉を使ったシフォン生地は、2日目もふんわりしっとり。
             クリスマス過ぎてもコツコツ賞味中。













 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

タイムトラベルな☆Merry Christmas☆

2010年12月25日 | シュナ
[聖夜の日記]
原宿、表参道、イルミネーション、クリスマス、犬とクリスマス、キリスト誕生、




メリー クリスマス!








メリー クリスマス!


            
                                          

                           





メリーメリー クリスマス!!



シュナも現場に立ち会ってきました。
これで今年もクリスマスがやって来る!
タイムトラベルなクリスマス。





原宿、表参道イルミネーション、2011、クリスマス、白シュナ






 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

クリスマス・イブイブのドッグラン。

2010年12月24日 | シュナ
[アウェー日記 2010.12.23]






          クリスマス本番を前にイブイブのおやつ。










          祝日だった昨日の代々木公園はガラ空きでした。
          いつもならなかなか座れないテーブルも芝生の広場もガラガラ。
          みんなクリスマスパーティーとかで盛上がってる!?








             そんなさびしい空気に見舞われてしまったシュナです(笑)













             公園で唯一活気があったのはドッグラン。
             それでも普段の休日と比べたらだいぶ空いていました。







             ここに来ると必ずお会いできるお洒落なチワワちゃん。
             飼い主さんにご挨拶して毎回写真を撮らせて頂いてます。








             シュナウザーさんたちもちらほら。









             この日のシュナはランに入るなり小さな雄叫びを上げていました。
             アウェーではまだまだ興奮しやすいです。
             でもだいぶ慣れてきたかな・・













 Nikon D40
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

ベリーショートなトリミング。

2010年12月23日 | シュナ
[散髪日記 2010.12.20]







             つるっと。
             新年に向けて今年最後のバリカンがけ。










             カットにはイメージが大切です。

             今回はAKBの前田さんを意識してみました。
             ちなみに前回までは上戸彩。
             どこが?と言われてもそうなんだな~







どこが…




             まゆ毛は1センチにも満たない長さにカット。
             つるつる小顔のできあがり~










シュナウザー 自分でトリミング 自宅トリミング バリカン

 Nikon D40
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

X'masケーキはどうしよう。

2010年12月22日 | 暮らし
[ささいな日記]
吉祥寺、momen、カップケーキ、はらドーナツ、





             まだかな。







             まだかな・・








             ただ今ケーキ買い物中。
             ここのケーキはさらりとしていて美味しい。
             残念だけど人間用。









             ケーキはどうでもよくひたすらカミさんを待つ犬。










            そして会議の結果、今年のX'masケーキはここにしようと決めた。
            どうせ同じ金を投じるなら沢山の種類を楽しもうじゃないかと。
            小さなケーキを沢山食べようじゃないかと!











               さて、どんなX'masケーキになるかな・・












 Nikon D40
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

代々木の谷にて。

2010年12月21日 | シュナ
[写真日記]
代々木公園、犬、散歩、













             東京のど真ん中とは思えない光景・・
             代々木公園の谷底はひっそりとしていました。










             なんだか外国っぽいんでないの。











            この時の会話、

            「シュナ、ほら おにーちゃんの方見て!」

            おにーちゃんとは私のこと。ちなみにカミさんはおねーちゃんとなる。
            シュナと話す時、うちらはずっとこの呼び方。
            年のことは棚に上げ(笑)、自然とこうなった。
            これでチームが成り立っている。










            私が駆け上がっても
            「おねーちゃん」から目を離さなかったシュナ。












 Nikon D40
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!

素直で寒がり。

2010年12月19日 | シュナ
[写真日記 2010.11.27]








           歯磨き、爪切り、トリミング・・
           自分のためにしてくれていると分かっているかのようです。
           そういうことにはとても素直なシュナです。










           なんならカイロ役も買って出ます。
           いや、チームではシュナがいちばんの寒がりかも。


           ムスッとした顔は許してやってください(笑)













 Nikon D40
 by rosa papa  ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです!