シュナちゃん。

ホワイトシュナウザー「シュナ」との日常と成長の記録。白シュナ/White Miniature Schnauzer

戻るまで。

2012年02月28日 | シュナ
[ささいな日記 2012.02.19]






            じーっ・・










            トイレに行く間、ずーっとこんな感じ。














にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ 応援いただけると嬉しいです!
by rosa papa  DSC-WX5

ジャンボデラックス!

2012年02月28日 | 暮らし
[ソースな日記 2012.02.19]





          メンチカツサンドを食べたはずが・・
          次は広島風ジャンボデラックス!









          イベントの露店に引き寄せられて、
          今日はソース味三昧。









          ソース臭プンプンな飼い主と、メンチカツスカーフ。









          そして春の香り、梅まつり。
          紅梅がいち早く咲き始めていました。









             よく晴れた小金井公園にて。














にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ 応援いただけると嬉しいです!
by rosa papa  Nikon D40

メンチカツサンドとスカーフ。

2012年02月27日 | 暮らし
[お弁当日記 2012.02.19]





           近所の肉屋のじいちゃんが作るメンチカツが安くてうまい。
           サンドにして隣街の公園へと出かけました。








           メンチカツサンドを包んでいたハンカチが、










           シュナのスカーフになりました(笑)












にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ 応援いただけると嬉しいです!
by rosa papa  Nikon D40

ついついニコニコ。

2012年02月24日 | シュナ
[ささいな日記]






          下北沢で買ったクリームパン。
          このパンをレジに差出すと、店員さんがニコニコ~っとしてくれたそうです(家内談)









              こちらは椅子の下から顔を出したシュナ。
              カメラ、カメラ!と、私もニコニコ顔だったに違いありません。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ 応援いただけると嬉しいです!
by rosa papa  Nikon D40

コンデジのイメージセンサー清掃。

2012年02月21日 | 暮らし
[お掃除日記]
コンデジ、イメージセンサー清掃、撮像素子のゴミ、掃除、sony dsc-wx5
           普段の散歩ではコンデジをGパンのポケットに突っ込んで持ち歩くのですが、
           新品から1年も経つと内部に余計なゴミがどんどん入ってしまいます。


           そして・・




               心臓部のイメージセンサー(撮像素子)に細かいゴミが付着してしまうと
               画像にシミのような汚れが写ってしまうのです。





              ズームを使うとこんな写り方にも!
              ここまでくるとさすがにツライです。

              これまではコンデジは消耗品と諦めてシブシブと買い替えてきたのですが、
              今回、思いきって分解し掃除してみることに。
              ちなみに修理に出すとそれなりの費用がかかります。
              ま、自己責任ということで分解!





            まず、外側にあるすべてのネジを回してカバーを外します。
            次に液晶パネルが付いた基盤を持ち上げると…
            ここ、けっこう緊張です。




           1年お世話になっているカメラの中身、初めて見ました。
           新鮮です。

           このグリーンの部分がちょうどレンズの裏側。
           心臓部のセンサーはこの中!と想像するや、さっさとネジを回して…




           開きました!
           ピンク色に光っている箇所がセンサーのカバーですね。
           ここに細かなゴミが付着しているはずです。
           本体側にはレンズが見えます。




           角度を変えてセンサー部分を覗くとピンク色の反射が消えて
           中にあるグリーンのセンサーが見えます。
           よくカタログ等でもこの部分が◯◯万素子だのと紹介されてますね。

           さて、ここからがお掃除本番です。
           といっても、プシュプシュとやるあのブロアーブラシでゴミを払うだけ。
           ついでにレンズや周囲のゴミも綺麗に吹き払います。
           お掃除時間は1分ほど。

           あとは来た道を戻るようにフタをしてネジを閉めて作業終了!



           そして、




           醜いシミが無くなって綺麗な画像が撮れるようになりました。



           今回の作業で分ったことは、
           ゴミは、おそらくレンズが伸び縮みする鏡胴部の隙間から入ってくるのではないかと。
           本体側の防塵はしっかりしていました。



           普及品のカメラですが内部を覗かせてもらって
           もう他人ではないような、とても愛着が湧いてきました。
           これで買い替えしなくて済みました。
           これからもよろしく~




           ☆ 追記 ☆
           分解するよりも簡単で良い方法をみつけました。
           カメラ本体のレンズ鏡胴部の隙間に掃除機の”筒”をあてて吸引します。
           レンズ部の隙間からゴミを吸い取ることができます。
           掃除機のパワーを全開にし、レンズを閉じた状態と伸ばした状態で吸引します。
           掃除機吸い込み口の先(T字)を外して筒口にして使って下さい。
           分解するよりも手軽ですし、何度でも掃除できます。







 
 by rosa papa   ブログランキングに参加中! にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ ← 応援いただけると嬉しいです。

閉店前のカフェ。

2012年02月21日 | シュナ
[カフェ日記]
吉祥寺、犬 カフェ、シュナ&バニ、シュナバニ、




               散歩の終りにカフェに寄りました。
               足が汚れてるのがハッキリです。





               こちら、家内のフルーツパフェ。





               この日はT・プードルのモモちゃんと一緒。
               飼い主たちがずっと会話していたからか、
               シュナはおやつを食べるとあとはまったりモード。
               いつになくまったりです。






               とても人なつこいモモちゃん。
               モモちゃんはなぜかずっと私の足もとに・・

               閉店前のとても落ち着いたひとときでした。











にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ 応援いただけると嬉しいです!
by rosa papa  DSC-WX5

チョコ。

2012年02月19日 | 暮らし
[季節の日記 2012.02.12]







           この時期楽しみなのがチョコレート。
           で、楽しみなのは私ではなく家内の方。
           いろんなチョコが出回るから、
           数週間前からおやつのチョコ率が高くなるのです。
           バレンタイン、お代はもちろん食費です。











にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ 応援いただけると嬉しいです!
by rosa papa  Nikon D40

シュガー君とシュナ。

2012年02月14日 | シュナ
[出会いの日記 2011.02.12]






                  シュガー君にバッタリ会った。(そうだ)
                  写真を見るだけでもかなり可愛い。私も会いたかった!







                  何を隠そう、私のシュナの顔カットでは、
                  シュガー君のスタイルを参考にさせていただいたりも・・
                  全然うまくいってないけど。

                  また会えますように。












にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ 応援いただけると嬉しいです!
by rosa papa  

日曜日のドッグラン。

2012年02月12日 | シュナ
[アウェー日記 2012.02.05]
代々木公園、ドッグラン、




          先週の日曜日は代々木へ。
          大晦日以来、久々のドッグランです。






          いつもは近所の広場で遊ぶシュナですが、環境を変えてのアウェー修行です。
          この日もランに近づくとグイグイ!
          ヒンヒン言って、やる気満々でした。





               が、中に入るとこんな感じ。
               とにかく、嗅ぎ嗅ぎに燃えていました(笑)

               地面を嗅ぐか、



               おシリを狙うか・・



               追い始めるとほんとしつこいです。



               あとは、嗅がせずに逃げ回り・・



               あっちチョロチョロ、こっちチョロチョロです。








            なんかヘンですよねー
            広場が慣れっこになってしまったシュナには不安で居心地が悪いのでしょうかね。
            ずーっと落ち着かない様子でした。







               終始、ひとり旅!

               それでも何か勉強になったかな?
               だといいけどね。










                遠くにいても見つめられっぱなし(汗)










にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ 応援いただけると嬉しいです!
by rosa papa  Nikon D40 / DSC-WX5

冬の外コーヒー。

2012年02月10日 | シュナ
[写真日記 2012.02.05]
代々木公園、犬、散歩、




            外で飲むコーヒーはやっぱりうまい!なひととき。








            いまいち晴れきらない空でしたが
            寒さが和らいだ日曜日でした。








             おすましシュナ。














にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ 応援いただけると嬉しいです!
※本日はコメント欄を閉じております

by rosa papa  Nikon D40

きょうのカフェラテ。

2012年02月07日 | シュナ
[カフェ日記 2012.02.05]
代々木、カフェ、ヴィオレット、violette、犬ok、犬同伴、



             白くまさん。








             腹ペこさん。








             ドッグランの後はカフェ修行~
             代々木、ヴィオレットにて。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ 応援いただけると嬉しいです!
by rosa papa  Nikon D40

冬の装い。

2012年02月06日 | シュナ
[散歩日記]





             夕方の散歩は相変わらずセーターを着ることが多いシュナ。
             すれ違う方に「あら~、ワンちゃんセーター着てかわいい~!」などとニコニコされると、
             どう返したらよいものかと、、無理やり愛想よくしてみたりする飼い主です(笑)





ブルブル!




              時折、こんな弱っちい表情を見せたりするシュナですが根っこはお転婆。
              知れば知るほどに、かなり笑えるビビリ系お転婆娘なのであります。
              ま、寒さに関係なく外に出れば元気な毎日です。


              普段よりすれ違うワンコが少ないのは
              散歩の時間帯が早くなっているからかな。
              そして皆さん、装いも様々です。




              こんにちは!アメリちゃん。



              スヌードを首まで伸ばして防寒バッチリです。





              ふさふさヘアーで温かそうなプードルちゃん。
              冬にこういうカットができたらなぁ~
              シュナは貧毛なのでうらやましいかぎりです。







              昼間は暖かい日もあるけれど、まだまだ冷え込みがキツい毎日。
              でもキーンとした冷たい空気は冬らしくてやっぱりいい。














にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ 応援いただけると嬉しいです!
by rosa papa  Nikon D40 / DSC-WX5

勝手にモデルさん。

2012年02月02日 | シュナ
[リビング日記 2012.01.31]
犬、手作りカフェマット、丸いカフェマット、キルト、パッチワーク、




             家内がプレゼント用のマットを撮影していたら、
             スタスタと入ってきてニョキニョキ~っと伸びをしたシュナです。








             その後はどっしりと居座って我がもの顔・・
             言ってもないのにポーズまでつくってくれました。
             これ、ヤラセじゃなくってね。
             もう完全に自分のマットだと信じてます。

             どかそうと押してみても「うぅ~~」と唸って、
             まったく動きませんでした(笑)

             大事なプレゼントがシュナの匂いつきです、、











             日だまりのシュナ。














にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ 応援いただけると嬉しいです!
☆本日はコメント欄を閉じております。

by rosa papa  Nikon D40