[朝んぽ日記]

朝からクンクンに余念がないシュナです。
頭にリードがのっかってます(笑)
最近は朝の散歩に一眼レフを持って出ることが多くなって、
鳥や草木を撮る機会も増えてきました。おじさんカメラマンまっしぐらです(笑)
夕方はボールを投げたり走ったりするのでゴツゴツしないコンデジのみで。
動画も撮れるしね。

11月の紫陽花。
初夏に咲いた花びらが見事に紅葉?してました。

こちらは花型が丸いまんまです。

6月には白く咲いていた紫陽花も・・

こんな別人に。
同じ場所の紫陽花です。白い花びらが綺麗な紅色に変わりました。

好きな樹木のひとつ、桂。
この時期の桂の木の下は甘くスパイシーな香りが漂って癒されます。
2~3本生えている場所などは圧巻。

ブルブルっと!
この日も平和な朝の散歩でした。

朝からクンクンに余念がないシュナです。
頭にリードがのっかってます(笑)
最近は朝の散歩に一眼レフを持って出ることが多くなって、
鳥や草木を撮る機会も増えてきました。おじさんカメラマンまっしぐらです(笑)
夕方はボールを投げたり走ったりするのでゴツゴツしないコンデジのみで。
動画も撮れるしね。

11月の紫陽花。
初夏に咲いた花びらが見事に紅葉?してました。

こちらは花型が丸いまんまです。

6月20日撮影
6月には白く咲いていた紫陽花も・・

こんな別人に。
同じ場所の紫陽花です。白い花びらが綺麗な紅色に変わりました。

好きな樹木のひとつ、桂。
この時期の桂の木の下は甘くスパイシーな香りが漂って癒されます。
2~3本生えている場所などは圧巻。

ブルブルっと!
この日も平和な朝の散歩でした。
by rosa papa Nikon D40
シュナは以前よりクンクンがしつこくなりましたよ。年のせいかな?
紫陽花の生命力ってすごいなと感心させられます!
☆ベルパパ☆に~むさんへ
そろそろデジイチはいかがでしょうか~^^
☆小太郎ママさんへ
朝の光は被写体を綺麗に見せてくれますね。
ついつい写真を撮ってしまいます~
シュナちゃんもすごく絵になって 可愛い♥
そんなシュナちゃんと先日、似てるとコメントして下さったことに また感動…❀
写真集を見てるような錯覚をおこします。
レンズを通して たっぷりの愛情を感じて素敵です✿
価格comで、今売れ筋ランキング一位のレンズですね。
朝のクンクンは念入りにU^ェ^Uですね。
雨の後はシュガーもクンクンに余念がありません。
9月に山中湖でこの色の紫陽花を見ました。
この紫陽花も、白い花を咲かせていたのかな?
紅葉の紫陽花の色もステキ。
桂の木の葉は丸いです。ロング散歩で見つかると思いますよ^^
以前はレンズ名を書いてたのですが… 書くほど持ってなかった!(笑)
このレンズは35mm/f1.8という格安レンズです。
☆LEGOさんへ
この時期、朝んぽの時間はラジオ体操が始まる頃が多いです。
住宅街は静かだけど、公園に入るとおじちゃんおばちゃんがワラワラと!
最近は朝夕の2回散歩になりました~
まだ誰も歩いていないような早朝なのでしょうか?
空気もキラキラで清々しいです☆
頭にリードが乗っててもOK~^^
無いかなぁ。 知らないだけでしょうかね。気になります。
今度、レンズ名の書いておくと、もっと写真ブログらしく
マニアも喜ぶのでは。って自分が知りたいだけですけど。
いつ見ても、写真にツヤがあって綺麗です。