シュナちゃん。

ホワイトシュナウザー「シュナ」との日常と成長の記録。白シュナ/White Miniature Schnauzer

雪解けの朝。

2008年02月09日 | シュナ
[散歩日記]








まるで北の大地のキツネのような、北極ぐまのような…  シュナ。

雪原でさっそく狩りに出ました。








獲物は… 葉っぱか枝! 普段と何ら変わりません。








澄んだ空が気持ちいいね~






      


      わざわざ雪が残ってるとこを選んで歩く飼い主^^










湿った地面は良い香りがするのでしょう…



   


   林に行くと、雪はすっかり解けていました。
   東京の雪はこういう姿が多いのです。









   まだらな白が、まぶしく輝いていました。









           *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

           おまけ

  
        朝練!の様子。









 by rosa papa にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベリエ)
2008-02-09 23:31:17
シュナちゃん、可愛い~♪
返信する
Unknown (SAKU)
2008-02-10 13:15:30
ほんとに北の大地みたい
東京って意外と雪、降るんですね。
ちょっとびっくりです。

シュナちゃん、ボール取り上手。
ちゃんと持ってきて渡してくれるんですね。
はなは取りに行くけど、いやいやしてなかなか渡してくれません。
やっぱ訓練しないと
返信する
Unknown (ちー)
2008-02-10 13:53:07
いいですね~。
シュナちゃんもとっても生き生きと楽しそうですね
こちらは、昨晩の雪もものの1,2時間で雨に変わり、
もう今朝は全然跡形なしでしたよ・・・
ホント、これから予定がなかったらそちらのほうに遊びに行きたいくらいです

私、「earth」も観たんですけど、どうしても白熊を見ると
エルフを思い出すんですよ~。
白シュナと白熊、な~んか似て見えますよね
返信する
ベリエさんへ (rosa papa)
2008-02-11 15:29:49
かなり雪好きなシュナです!
本能まるだしで探険してましたよ~
返信する
SAKUさんへ (rosa papa)
2008-02-11 15:32:10
この広場は雪が積もりやすいようです。
でも、今回も湿った雪だったので、あっという間に解けてしまいました。
ボール、すぐ離すようになりますよー。ご褒美で!(笑)
動画のシュナはボールをくわえたまま、
私の横を通りすぎてますが、、^^;
返信する
ちーさんへ (rosa papa)
2008-02-11 15:38:53
今年の雪、いずれも湿っぽくてすぐに解けちゃいましたね。
こちらも積ってたのは一瞬って感じでした。
エルフ君は脚長だし雪は得意そうですよね。きっと走り回るだろうな~^^

白シュナは見た目がシンプルゆえに、自然の中ではとても野性的に見えたり…
白熊か白ウサギか^^
返信する

コメントを投稿