rosemary days

アロマテラピー、ハーブを中心にフィトテラピーあれこれ。自然療法全域とフィットネスについて。

ドロアー・ライナー

2008-12-29 00:12:28 | アロマな日記
 今日は普通の掃除のほかにトイレと洗面所を重点的に磨きました。陶器用の磨き粉を使ってみたら時間はかかりましたが水垢はきれいに落ちました。ただ陶器の黒ずみはあまり落ちなかったですね。トイレも洗面も一応1階と2階にそれぞれあるのですが、2階はあまり使ってなかったせいか水垢が酷かったんです。最近トリートメントルームを2階に移したのでトイレの汚さがとても気になっていました。だから水垢が取れて気分爽快!

 夕方近くなってからは庭の草むしり。普段なかなかできなくて夫にまかせっきりにしているのですが、芝生は芝刈り機で刈ってくれるのですが雑草を一本一本抜くことまではやってくれません。「雑草は根っこから抜かないと意味ないじゃない」というといつも、「じゃあ、自分でやれば」と言われそのまんま。年末くらいはやらなくちゃね。

 写真は定期講座のときドロアー・ライナーを作った光景です。不織紙にアルコールと精製水8:2の水溶液に精油を入れたスプレーします。一度紙一面にまんべんなくスプレーしたら乾かし、またスプレー、また乾いたらスプレーと最低3回スプレーして香を沁み込ませます。そして最終的に乾いたら引き出しの大きさに切って引き出しの底に敷きます。

 精油によってはシミになるものもあるのでシルクやウールなどの入った引き出しは避けたほうがいいでしょう。食器戸棚も柑橘系などはいいでしょうけど、あまり香らせるのはどうかと思います。木綿のハンカチや靴下、下着などの引き出しがお勧めです。生徒さんの中にはお子さんの学習机の引き出しにペパーミントの香をさせて集中力をつけるんだ、なんて方もいらっしゃいました。

 講座では予算の関係上不織紙を使いましたが、金に糸目をつけなければ和紙が一番いいと思います。引き出しを開けた瞬間ふっと好きな香が香るのって、ちょっといいですよ。






↑ポチっとよろしく↑お願いします☆

※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとこと感想をお書きください。コメントのないもの及び記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アロマ検定対策講座のおしらせ | トップ | トリートメントの頻度 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね! (ゆずしちみ)
2008-12-29 18:27:18
私も集中力が無いほうなので是非やってみたいと思います。
先日、たんすの中を久しぶりに整理したら、香り付けに、と入れたらしい化粧石鹸が出てくるわ出てくるわ・・・・中も見ずにどんどん足してたみたいで一つの棚から5個も出てきて笑ってしまいました(^^;
集中力より記憶力が必要かもしれません…
返信する
Unknown (ぴぐもん)
2008-12-29 22:12:58
引き出しを開けた瞬間なので、果たしてそれで集中力が発揮されるかどうかはわかりません。どちらかというと気分転換でしょうね。

私もタンスの中ごちゃごちゃしてました。一応整理しましたが来年の暮にはまたごちゃごちゃになりそう・・・

冷蔵庫の中からも賞味期限切れ食品がたくさん出てきました。自分で買っておいて忘れちゃうんですよね。やっぱりこめめに整理すべきなんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

アロマな日記」カテゴリの最新記事