
こちらはヒーリング・エキスポのサイトから探し当てました。早速スターター・セットを取り寄せ使ってみました。最初に手にした感覚は
まるで手作りみたい!!
実はこちらの商品は随分前に手にしていました。そして、最初に使用してお以来サロンで使う化粧品の候補にずっと挙がっていました。ただ、ほかに何かないか・・・できればもう少しお値段安めで・・・などと思っていろいろ探してましたが、これを超えるものは現れなかった次第です。
価格は決して安くはないです。これまでリーズナブルな化粧品しか使ってこなかった方には抵抗があるでしょうが、使ってみると決して高くないのが実感できます。いわゆるオーガニック化粧品としてはかなり良心的な値段だと思います。そんなわけで、こちらを販売することに致しました。
私自身、かなり敏感肌ですから当然刺激の少ない化粧剤を選びます。それでいつも思うのは敏感肌用化粧品って無香料のものが圧倒的に多いんですよね。アロマセラピストとしてはちょっとその辺は物足りないと思っていました。写真のローズ・ローションとローズ・クリームはその名の通りローズのやさしい香りが肌だけでなく気持ちも癒してくれます。メーカーさんの許可が下りたらネット上でも販売する予定です。
スターターキットは、
クレンジングミルク
ソフトピーリング
ローズローション
ローズクリーム
保湿クリーム
の5品目が入っていました。
クレンジングミルクはレモンのような爽やかな香りがして、拭き取るだけでもさっぱりとします。
ソフトピーリングはホホバビースのやさしいスクラブ剤です。肌への負担もさほどかけずにお手入れできます。
ローズローションはローズのほかにメリッサの香りも加わったさっぱりと、それでいてしっとり感も実感できます。
ローズクリームはまるでハンドメイドで攪拌したような手触り。肌にもすっと浸透していきます。
保湿クリームは更に敏感な肌質の方を対象に作られています。ローズクリームでもたいていの方は大丈夫だと思いますが、もしも刺激があるようならこちらを。昼は保湿クリーム、夜はローズクリームなどと使い分けてもいいかもしれません。

サンプルは上のような可愛らしいオーガンジーの巾着に入ってきます。
もともとサロン用で使う化粧品を検討するためにこのコーナーを始めたのですが、決定したので一応ここで一区切りです。ただ、これからも折を見て他社の化粧品のサンプリングは時々行いたいと思います。他社のものでもいいものはいいと思いますし、なにより面白いので。


↑ポチっとよろしく↑お願いします。
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
まるで手作りみたい!!
実はこちらの商品は随分前に手にしていました。そして、最初に使用してお以来サロンで使う化粧品の候補にずっと挙がっていました。ただ、ほかに何かないか・・・できればもう少しお値段安めで・・・などと思っていろいろ探してましたが、これを超えるものは現れなかった次第です。
価格は決して安くはないです。これまでリーズナブルな化粧品しか使ってこなかった方には抵抗があるでしょうが、使ってみると決して高くないのが実感できます。いわゆるオーガニック化粧品としてはかなり良心的な値段だと思います。そんなわけで、こちらを販売することに致しました。
私自身、かなり敏感肌ですから当然刺激の少ない化粧剤を選びます。それでいつも思うのは敏感肌用化粧品って無香料のものが圧倒的に多いんですよね。アロマセラピストとしてはちょっとその辺は物足りないと思っていました。写真のローズ・ローションとローズ・クリームはその名の通りローズのやさしい香りが肌だけでなく気持ちも癒してくれます。メーカーさんの許可が下りたらネット上でも販売する予定です。
スターターキットは、
クレンジングミルク
ソフトピーリング
ローズローション
ローズクリーム
保湿クリーム
の5品目が入っていました。
クレンジングミルクはレモンのような爽やかな香りがして、拭き取るだけでもさっぱりとします。
ソフトピーリングはホホバビースのやさしいスクラブ剤です。肌への負担もさほどかけずにお手入れできます。
ローズローションはローズのほかにメリッサの香りも加わったさっぱりと、それでいてしっとり感も実感できます。
ローズクリームはまるでハンドメイドで攪拌したような手触り。肌にもすっと浸透していきます。
保湿クリームは更に敏感な肌質の方を対象に作られています。ローズクリームでもたいていの方は大丈夫だと思いますが、もしも刺激があるようならこちらを。昼は保湿クリーム、夜はローズクリームなどと使い分けてもいいかもしれません。

サンプルは上のような可愛らしいオーガンジーの巾着に入ってきます。
もともとサロン用で使う化粧品を検討するためにこのコーナーを始めたのですが、決定したので一応ここで一区切りです。ただ、これからも折を見て他社の化粧品のサンプリングは時々行いたいと思います。他社のものでもいいものはいいと思いますし、なにより面白いので。


↑ポチっとよろしく↑お願いします。
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます