ロッシー小川ブログ  MY FAVORITE LIFE

女子プロレス、ルチャ・リブレ、レトロなどなど、プロレス人生を謳歌するロッシー小川の仕事や趣味について大公開!!

 女子プロレス関係者がハマッタ!!

2010年08月13日 12時16分17秒 | 女子プロレス
週プロ誌上で勃発した華名のマニフェストに関する女子プロレス関係者の見解…私にコメントを求められた時、「何て肩書きにするの?」、「どうすればいいですか?」、「プロレス・プロデューサーでいいんじゃない」って会話で決まりました。
 今から13年前、私がアルシオンを立ち上げた時、全女を反面教師とするため、いろいろ薀蓄を並べ、今で言うマニフェストみたいな言葉を並べました。グラウンドのスペシャリストや空中殺法の名手を誕生させるため、出稽古に通わせたりもした。ロックアップから始じまり、流れるようなグラウンドの攻防。これらは全女に無かったもので、当時の女子プロレス界では斬新と称されました。
 華名のマニフェストは、13年前にアルシオンが一石を投じようとしたことの1部だと思います。それを理論武装したもので、新しい公約内容ではないのですヨ。 それでは何が正義か…?お客さんが入り、試合に熱狂することが最大の正義だと思います。そのための話題提供も重要で、華名はSMASHというリングと上手く向かい合ったのでしょう。まあ、それに対し各自がコメントするのも、TAJIRIマジックにはまってしまっている証拠。まんまとハマリましたわ(笑)。    

最新の画像もっと見る