呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

今年も元日に頂けました♪

2017-01-03 15:11:24 | 食・その他
お雑煮と正月の縁起物’s♪。
今年最初の深夜勤は職場もとても落ち着いていて、ほぼ定時に上がれました(^_^)v。
(昨年の元日深夜勤は本当~っに大変だったんで…(T_T))

お客さんが13時以降に来る予定でしたので、帰宅後速攻雑煮の出汁取り、田作り作り(前日は深夜勤後疲れて何も出来ませんでした(^_^;))。
今回は黒豆が我ながら美味しく炊けて、嬉しかったなぁ〃〃♪。

盛り合わせアップ(笑)。


先にお仏壇にお供えをしている所に、ちび’s来襲。
4歳を筆頭に2歳、0歳のちび’s、今年は毎回構えーアピールが熱いわんこのでんすけに触る勇気が出たらしく、恐る恐るなでなで。
構って撫でてもらったでんすけはとても喜んでました♪。
ちなみにご長寿犬くうちゃんは、賑やかなちびっこは苦手(^_^;)。
皆が帰った後くうちゃん、顔がホッとしてました(^_^;)。

そうそう、仕事の帰り道ちょっとだけ初売りイオンさんに寄り道。
新春初市特価になっていたミシンをGETしてきました~(≧ω≦)♪♪。

去年の元日、直帰するにはあまりに気持ちがへこんでいたので、ふらっと寄ったイオンさんのパンドラハウスで見てしまったんですよね。
ミシンが1万円(税抜き)で販売していたのを。
その時は手持ちが無かったので、後ろ髪引かれる思いで帰宅致したおもひでが(笑)。

一年越しの思いが叶いました♪。


今年も体を壊さず頑張れると良いなぁ〃〃。

そんな今日から早速夜勤(笑)。
ちょっと休みま~す(^_^)。

今年のハーブチンキ

2016-06-23 14:43:20 | 食・その他
私的体調管理のための必須アイテム“ハーブチンキ(ハーブティンクチャー)”の在庫がなくなりつつあったので、夜勤明けのお休みを利用して仕込もうと一念発起。
年に2回くらいのスパンでちょこちょこ作っていましたが、今回はちょっと違う内容にしようと思い“エキナセア”“ローズヒップ”“レモンバーム”の3種を配合。

ハーブチンキ作り、入職初年にお客さんからインフルエンザを貰った経験が悔しくて、ばあさまの感染症予防に作っていたのを自分にもと、仕込み始めたのがきっかけでしたね(^_^;)。
エキナセアのハーブチンキのおかげで異動後もどうにか病休を取らずにやってまいりました。

マストハーブのエキナセアの他に、今回は疲労回復も期待出来そうなビタミンたっぷりのローズヒップと、ポリフェノール豊富なレモンバーム。
…前回の配合を忘れたってのが、正直なところなんですがね(^_^;)。
仕事に持って行く水筒に数滴入れる程度なので、味もほとんどしませんし。
まぁ、ローズヒップの酸味が今回主張するかも。

このハーブチンキ、飲むのを忘れると、徐々に調子が下り坂になるのが分かります。
免疫力が底上げされているのを地味に実感♪。

数多くのサイト様で細かい量や作り方を記されていますが、おおざっぱな自分だとハーブ全量が被る量を入れる………もうちょっと残っているウォッカ、全部入れてもエエかな(^_^;)。
入れちゃえーっ!て、こんな量に(苦笑)。

1,5Lの漬け込みビン半分の量。
…ちょっと多かったな(^_^;)。
もう一種類何かハーブ入れようかな。
冷暗所に入れて毎日混ぜること、ひと月で出来上がり。
仕上がりが楽しみ~♪。
いい加減に仕込んでもちゃんと出来ててくれる、ハーブチンキは有り難い存在です(^_^)。

植物のぐみ、初めて頂きました

2016-04-25 19:10:18 | 食・その他
やんばるに行く際は名護市の道の駅に寄ることにしています。
行きは「羽地の道の駅やんばるたまご」さん、帰りは「わんさか大浦パーク」てな感じ。
両方だったり片方だけだったりする日もありますが、お手洗い休憩も兼ねつつ、お昼やおやつを仕入れさせて頂いてます(*^_^*)。

この日は羽地の道の駅で“ぐみ”を発見っ。
ぐみってホームセンターの園芸コーナーで数粒なっているのを見たことがあるくらいで、ほぼ初見っ。
最初はあまりの大きさにプチトマトと勘違いf^_^;。

こんな感じで店頭に並んでいました。

「昔はおやつ代わりによく食べた」という話を聞いていましたので、これは買いでしょっ!と購入。
帰宅後、塩水で洗って早速頂いてみました♪。

結構酸っぱめで渋みもあって、でもほのかな甘みも感じられて個人的には好きな味♪。
ジャムにしたらきっと美味しいと思います(^_^)!。

ダメもとで、ベランダのプランターに種を10個ほど植えてみました。
芽、出ると良いなぁ~〃〃。

お惣菜や農産物、スイーツもホント美味しくて、しかもリーズナブルっ。
名護市の道の駅’sは本当に楽しいですよっ♪。
北部に行く際は、是非立ち寄ってみて下さいませ(*^_^*)。

春の味、クサスギカズラでパイを

2016-04-17 20:11:39 | 食・その他
先日の残波岬の目的“ナンゴククサスギカズラ”の新芽探しは、例年より遅いスタートだったにもかかわらず18cm型1台分に充分な量が頂けました。
片手手のひら、軽く大盛りといったところでしょうか。
帰宅して即あく抜きのため数時間水にさらしておきましたが、その後時間がなくて水を切ったそのままで冷蔵庫保存に(^_^;)。

深夜勤務明けの本日、時々台所で居眠りしつつ途中放棄していた作業に勤しむことにしました。
材料を合わせたままこれまた放置してあったパイ生地を使って、今年はキッシュではなく春の味のパイに決定。

急な思いつきだったので生クリームやら牛乳やら、色々足りないものがありましたがそこは臨機応変でf^_^;。
ナンゴククサスギカズラと玉ねぎ、にんじんを塩コショウで炒め、冷めた頃に空焼きしておいたパイ生地に投入。
アパレイユも流しいれ、どんな塩梅になるかとちょっとドキドキしながらの焼き上げ(^_^;)。

スキムミルクを濃い目に水で溶き、全卵と粉のパルメザンチーズを合わせたアパレイユはあっさり味で、スペイン風オムレツのような仕上がり。
味付けは塩コショウと少々のナツメグだけなので、野菜の甘みとクサスギカズラの苦みが素直に味わえました(*^_^*)。
この苦みがこれぞ春の味っ♪という感じで、毎年の楽しみです。
ちなみに手前の野菜炒めはパイの中身。
細いアスパラみないなものがナンゴククサスギカズラの新芽で、じゃがいもは名護市で採れた新じゃが。

残波岬さん、今年も季節のおすそ分けを有難うございます。
変わらず巡る季節に感謝です(*^_^*)。



九州熊本や大分での大地震、被災された方々の心労やご苦労は想像の域をはるかに超えるものであろうと思います。
少しでもお力になれることがあれば、させて頂けたらと思っております。
先週末からお天気も下り坂ですし、皆さまどうかお体を大切になさって下さいませ。

パパイヤの炒め物

2015-10-18 18:49:03 | 食・その他
先日頂いたおかず用パパイヤ、TVを観ながらシリシリーしようと冷蔵庫から出してひたすらシリシリー。
ちなみに「シリシリー」はすり下ろす事やすり下ろしたもの。
シリシリーだけだとすりおろす行為を指す事も多いですが、食材+シリシリーだと調理した料理を意味します。

千切りが作れる下ろし金で、硬めな青パパイヤをひたすらすり下ろすこと30分でこんな感じ。


パパヤーイリチー(パパイヤの炒め物)は豚肉とニラを入れるのが我が家の定番ですが、今日は冷凍庫にあったベーコンにベランダ栽培の二十日ねぎをふんだんに入れてみました。
…買い物が面倒なだけだったという(笑)。

厚切りベーコンから油が出るまで炒め、パパイヤを投入後、少量のお湯を加え蒸し焼きに。
火が通ったらちょっとの塩と粉末だしの素を加え、火を止める直前に二十日ねぎを加えて出来上がりっ。

火を通したパパイヤのほのかな甘味に厚切りベーコンの塩味、新鮮ねぎの辛さが良い感じでマッチ♪。
予想以上にねぎが存在を主張してましたが、元気の出る味ですっ。
大盛り、美味しく頂きました♪。

たくさん出来たので、残りは小分けして冷凍です(^_^)。

夏を感じる野菜3種♪

2015-06-26 06:31:48 | 食・その他
昨日、職場の方から「自分の畑で作った無農薬野菜」のお裾分け頂きました♪。
2泊3日分入るスーツケース並みの大きな袋に3袋も持っていらして、職場の皆さんにお裾分けなさっていた、きゅうりにゴーヤーにナーベーラーっ(*^_^*)♪。

まだスーパーではちょっと高いので、なかなか手が出せなかったゴーヤーとナーベーラー(へちま)は本当にきれいで、これはもう農産物直売所で販売しているレベル。

「きゅうりは初めて作ったけど失敗した~っっ」と恥ずかしがっていらっしゃいましたが、くるんとした姿も可愛らしいですって(*^_^*)。

まだピカピカでトゲも付いていたきゅうりは、この時期欲しくなるピクルスにしてみました♪。
ナーベーラーは今晩、豆腐とシーチキンを入れて甘めの味噌煮に。
ゴーヤーは半分にして中のわたを取っておけばしばらく置けるので、チャンプルーやキッシュも良いかな〃〃♪。

ピクルスの漬かり具合が気になります~っ。
早く頂きたいなぁ(≧ω≦)♪。

年に一度の楽しみな味

2015-03-29 10:52:02 | 食・その他
風が温くなり、草花の新芽が芽吹く季節がやって来ました。
そろそろ、クサスギカズラの新芽が出ているのではないかと、午後休みだった先日、何時もの岬にお邪魔。

その日は生憎のお天気で、石灰岩土壌に這うようにして広がる海浜植物の原っぱもちょっと寂しげ。
目的の新芽を探しながらお散歩していると、だんだん目が慣れてきました。
よ~く見ると、そこかしこに新芽のオンパレードっ♪。

ピンポイントに良い時に来たなぁ~っと、友人と共にせっせと新芽摘み。


キッシュに入れる分があれば良いかと、控えめに収穫。
新芽の隣、ふわっとした葉の柔らかそう草は、クサスギカズラの新芽がちょっと育った状態。
何時見てもまるで別物っ。

家族の多い友人が張り切って採った新芽のおすそ分けを貰い、最終的にはこの量。

…3倍に増えましたf^_^;。
あっ、勿論採り過ぎたりはしてませんよっ。

良く洗い、一度湯がいて色止めしたクサスギカズラをベーコン、にんじんと共に炒めて焼いておいた土台にアパレイユと共に流しいれ、我が家の春の味“クサスギカズラのキッシュ”完成♪。
ほろ苦い春の味は格別でしたっ(*^_^*)。

レーズンスコーンはお彼岸に作ったお供え物。
ちなみに左奥は、余った土台にホワイトソースを乗せて、ゴーヤーとパルメザンチーズを振った有り合わせ物。これも結構イケましたよ♪。

お店のそばより先に頂きました♪

2015-03-27 00:17:16 | 食・その他
1月の後半、地元情報バラエティ番組で告知していた「きしもと食堂とファミリーマートがコラボで、沖縄そばのカップ麺を販売」。
本部(もとぶ)町のきしもと食堂といえば、開店からすぐ売り切れることで有名で、前を通るたび長蛇の列を見掛けるお店。
それで、一度も行ったことがなくってf^_^;。
本場の味とはいかなくても、ちょっと試してみたいなぁ~っ♪と、仕事帰りファミマに寄ってみました。

県内のファミマでは売り切れ店も続出と聞いていたので、とりあえず住宅街の傍の立地は避けつつ行ってみると、ありましたっ♪棚に残り2つ♪。

お味は個人的には鰹より豚骨のこくが強い気がしましたが、沖縄そばのなかではあっさり味になるのかな。
薄切り三枚肉はちゃんと煮込んだ三枚肉の味がして、カップ麺としても結構手の込んだ商品なのではないかと。

こちらのサイトで詳しくレポートされてましたよ♪
sirabee.com/2015/02/05/16945/

ちなみに蕎麦粉を30%以上含まない麺を「そば」と呼称してはならないという公正取引委員会からのクレームで現在は「沖縄」とつけて「沖縄そば」という名称になっていますが、もともとは中国からの冊封使をもてなすための宮廷料理でした。
ですから、歴史も450~500年位はあるそうです。
庶民の味になったのは明治後半からだとか。


16世紀末あるいは17世紀初頭に蕎麦粉を麺に加工する「蕎麦切り(そばきり)」という形が生まれたそうなので、そばの名称で麺として食していたのは沖縄そばが先のようです~。
どちらも諸説あるようですが、物の歴史って面白いですね(*^_^*)。

隣の赤いきつねは東洋水産さんつながりで。
大きさの比較になるかと♪。

初めてのスムージー

2015-02-01 17:54:10 | 食・その他
昨日職員の送別会があり、そこで送られる方から逆に頂いたのがハリオの「フルーツスムージーメーカー」。
見た目がコーヒーのフレンチプレスの器具に似ていて、10のレシピ付き♪。

その中の“豆腐モカホットスムージー”に心惹かれたので、早速朝市で材料調達っ。

豆腐とバナナを入れ攪拌用ブレードの付いた蓋を閉め、つまみを上下に20~30回ほど攪拌。
材料が細かくなったら蓋を取り、牛乳とコーヒー、砂糖を入れてレンジで加熱。
もう一度蓋をして攪拌、チョコレートシロップをかけたら出来上がり♪。

バナナと豆腐の甘味に旨みと食感にコーヒーのほろ苦さが美味しくて、トッピングのチョコシロップで更に深みが出て良い感じ(*^_^*)。
完熟バナナで作ったら更に美味しそ~〃〃。

同じく朝市で仕入れたブルーベリーでもスムージーを作って、下さった方に写メを撮って報告致しましょ♪。

野菜ソーセージでお出かけお供

2014-11-03 17:08:41 | 食・その他
「ヤサイおやつ」藤井恵先生・著に載っていた“野菜ソーセージ”、味も美味しく野菜だけとは思えない満足感が大好評だったのですが、整形でとまどった体験をずっと引きずってそれ以降チャレンジは無し…(苦笑)。
最近無性に大豆が食べたくて、乾燥豆を戻すついでに作ったれ~っと一念発起(笑)。

野菜がいまだに高いため、今回は手に入りやすい材料で作成。
数時間水に漬けた乾燥大豆を保温調理なべで戻し、人参、玉ねぎ、冷凍ブロッコリーをバターで炒めて塩、カレー粉を投入。

写真が1枚めと2枚目逆や(^^;。

冷めたところで溶き卵と薄力粉を加え、ミキサーで滑らかになるまで混ぜ合わせ。


直径が1.5cm位になるよう整形しながらラップでびっちり巻き上げ、600wのレンジで様子を見ながら1分半ほど加熱。


自分用に手を抜いててきとーに包んだやつからしっぽがっ(苦笑)。
フライパンで焼き色を付け、冷めたらコッペパンに挟んで出来上がりっ♪。
同じ味だと飽きるのでローソンセレクトでポテトサラダのサンド♪。
携帯ケチャップも詰め替えて用意。


余ったペーストは小さめのパティサイズに個包装後、冷凍庫へ。

この日のやんばる路夜ドライブでは数羽で鳴き交わすヤンバルクイナと、道路のすぐ傍から聞こえてくるケナガネズミの可愛い声が。
路上で照明を点けて撮影している数人のプロらしきカメラマンもいらしたので、この日は動物も活発に動く好条件日だったのでしょうね。
そういや、小さめの蛇やら蛙やらも道路上で結構見かけたなぁ。
轢かないように気を付けるのに後半ちょっと疲れましたf(^^;

自分用の記録として今回は写真多めに載せてみました。
連休前の仕事帰りに作ったので、テーブルの上がやかましい…(^▽^;。


今回も1ヶ月空けての更新…ι。
溜まりに溜まった写真も順次アップしていきますねっ!。