呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

差し入れにゆずぜりーあめ

2011-11-29 17:47:21 | 食・スイーツ
体調不良の友人へ差し入れにと、和菓子系のお菓子ではよくお世話になる金塚晴子先生のレシピを拝借して、“ゆずゼリーあめ”を作製。
寒天とゆず茶、水飴、冷蔵庫にあったシークヮーサーの皮も入れてみました。

金塚先生のレシピは、レンジでチンを多用して作れる気軽さと、和素材を使って作られる和物スイーツの美味しさがたまりませんっ♪。

これもレンジでチンして寒天、砂糖、水飴を溶かし、残りの具材を混ぜ合わせて型に流して、冷蔵庫で一晩過ごしたら、型から取り出し数時間風に当てて乾かして出来上がり(^-^)!。

ちなみに先日の試作で試食済み。
プリッとした食感がゼリーと言うよりグミな感じで、ゆず茶の風味とシークヮーサーの爽やかな苦味が美味しかったですっ!♪。

風邪ひきさんにも良さそうなお菓子で、差し入れた友人も一気食いしとりました(^_^;)。
気に入ってもらえて良かったですわ(*^_^*)。

赤い腹巻き

2011-11-25 17:19:53 | 工作・クラフト・ハンドメイド
今年13歳の愛犬くうちゃん。
彼のクリーム色の毛色に赤は絶対映えるっ♪と、作り始めた腹巻き。
棒針編みは全くの初心者なので、とりあえず幅の狭いマフラーを編むイメージで毎日ちょとずつ作製。
これぐらいあれば良いかなぁ~という所で、端と端を繋いで輪にしてみました。

余った毛糸でマフラーもと、ひたすら編み編み。
しかし…出来上がったら似合うのか合わせてみたくなるのが人情(笑)。
くうちゃんを目の前にして「あれ、あんたこんなにガッチリだったっけ…?」と、一抹どころじゃない不安はやっぱり現実に(笑)。

一応、無理やり着せてみましたが、あまりにキツキツで可愛そう( ̄▽ ̄;)。
仕方がないので、彼より細身なでんすけに着せてみたらば、まぁっピッタリ(笑)。

でんすけには違う毛糸を買ってあったのになぁ~。
そんな腹巻きは、数分後にはネックウォーマーに変更となりました。

元気盛りの3歳では、ずれて下がって腹巻きもおしり巻きになってしまう事が発覚した為、路線変更と相成りました(^_^;)ゞ。

風景道すがら・冬の足音

2011-11-23 16:18:19 | 風景道すがら
もともと秋が短く、他府県の方に「秋ってあるのか~?」と真顔で聞かれることもある、我らが地元(苦笑)。
長く暮らしていると、ちゃんと秋の気配が分かるようになりますよ♪。

ここ1週間位で、冬の足音がすぐ真後まで迫って来ています。
今日は買い物の道すがら、今年初のさとうきび畑の花穂を撮影っ。

まだチラホラとしか見られない花穂ですが、白銀色が畑一面に広がる季節はすぐそこ。
万年南国の地元にも寒い季節がやって来ます(^_^;)。

*この写真はお持ち帰りフリーです。お気に召しましたならどうぞ(*^_^*)♪。

桜と大納言のマフィン

2011-11-20 22:35:38 | 食・スイーツ
日曜の昼下がり、時折襲来する叔母上様(襲来って何だっι)。
今日も今から行くさ~っと連絡があり、慌ててお茶菓子を作製。
味見をする間もなく、ばあさまのお出掛け冬服を携えていらっしゃいましたっ。しかも沢山っ♪(ハート♪)。
現金だな、わし…(; ̄ー ̄A。

今日は叔母様もお手製の蒸しパンを持参していらしたので、2人で暫しまったりお茶タイム。
↑のマフィン’sはお土産となりました。

今日は地元も冷え込み、オーブンの加熱もイマイチだったようで、焼き色が余り付いてないですねぇ~(^_^;)。
あっ勿論、ちゃんと火は入ってましたよっ。
大慌てで作った割にはしっとりフワッとした出来で、あっさり甘さの大納言と桜の花が香る美味しいマフィンになりました(*^_^*)。

気の早い…

2011-11-19 19:13:07 | 食・その他
福岡へ嫁いだ従妹から毎年届く、ばあさま宛てのお中元orお歳暮。
ご近所に韓国の物産品を扱うお店があるらしく、何時も珍しい物を送ってくれます。
どれも美味しいものばかりなのですが、手前に写る韓国海苔以外、オールハングル表記。

毎年そんな感じなので説明書きと思われる文章から数字だけ拾って、勘で調理(苦笑)。
インスタントラーメンなら湯がく時間とかは、ほぼ一緒ですしね(^_^;)。
大体それで美味しく出来るので、間違ってはいないんだろうと思います(; ̄ー ̄A。

…まだ11月の19日。霜月中旬。
何でこんなに気の早いお歳暮なんだろうなぁ(^_^;)。

湿気た海苔を佃煮に

2011-11-18 19:05:43 | 食・その他
乾物入れをごそごそしていたら、我が家では夏のアイテム“刻み海苔”が出てきました。
思いっきり湿気っていて、さすがにそのままでは使えませんι。
捨てるのは勿体無いので調味料を加え、ちょっと煮込んで海苔の佃煮に加工♪。
作り方は蔵書の中から↑を参考に致しました(*^_^*)。

味は有名な市販品に比べるとあっさりした味。
好みでもう少し濃い味にしても、七味唐辛子など加えてピリ辛にしても良いかも♪。

本日はこのまま頂きましたっ♪。
ご飯のお供って、冷蔵庫に幾つあっても良いですよねぇ~〃〃♪。

初めての編み物

2011-11-14 21:02:29 | 工作・クラフト・ハンドメイド
性格的に向かんと、今まで手を付けなかった手編み物。
何時ぞやの急に冷え込んだ朝、寒さにプルプル震えるくうちゃんを見てつい、腹巻でも作ったろうか~っと、思ってしまいやした(; ̄ー ̄A。

うちの母や母方のばあさまはめっちゃ編み物上手だったんですけどねぇ~。
そういう所は全く似なかったなぁ( ̄▽ ̄;)。

編み物をする友人に話すと棒針と毛糸をひと玉、それに子供向けの編み物の本を貸してくれました。
ちなみに右の本は自前で購入。
くうちゃんとでんすけの腹巻を練習台に、ゆくゆくはばあさまのお出掛け用ポンチョとか作れるようになったら嬉しいなぁ♪。

不器用っぷりには自信がありますが、体調も良くなったことですし、気長に頑張ってみます(^_^;)。

風邪に良いかもマフィン

2011-11-14 00:24:57 | 食・スイーツ
金曜の晩から体がだるいわ、びみょ~に節々も痛い気がする(気がするにしていたい(苦笑))呂俶です(; ̄ー ̄A。

冷蔵庫の余り物の片付けがてら、夕食後のデザート作製♪。
黒糖生地の中に半端に余っていたドライフルーツのシークヮーサーシロップ漬けに生姜の甘煮、オレンジピールを加え、シナモンとラインアップ的に合いそうなオールスパイスを多めに振り入れてみました。

焼いている間のスパイスの香りが美味しそうで、まだ粗熱が残っているうちに味見♪。
予想以上に味がまとまっていて、生姜もオレンジピールもレーズンもクランベリーも皆団結して存在を主張している感じ。
糖分を黒糖に変え、スパイスを多めに加えたのが吉と出たようで、生姜と黒糖、スパイスが風邪を撃退してくれそうっ♪。

免疫力を上げるハーブのエキナセア茶も飲みつつ、体を温めたいと思います(*^_^*)。

軽い風邪の場合のみですが、私的に感じる効果として、熱めのエキナセア茶にはちみつを多めに入れて飲むとはちみつで元気が出て、体も温まるので風邪にはてきめんな気がします。
あと、暖かいはちみつレモンも併せて摂ると回復が早いです♪。

余談ですが、風邪の時期の必須アイテムが100%果汁の瓶入りのポッ●レモン。
またお世話になる季節になったのねぇ~(しみじみ)。

立冬も過ぎ、急に寒さが増したような気がします。
皆様もお風邪にお気を付け下さいね~m(_ _)m。

仁義なき闘い・やどかり編

2011-11-10 23:55:28 | Weblog
先日行った浜辺での光景。
この貝殻にまだ住み続ける気っ?という感のやどかりさんちが、手前の小さいやどかりさんに立ち退き勧告もされないまま、いきなりの襲撃。
そして、かなりの劣勢っ( ̄▽ ̄;)。

大きな穴が開き、だいぶ劣化が進んでもう割れるんじゃ?と思われる巻貝。
他にも貝殻はたくさん落ちていたのに…。
どんな魅力があるのか、何が決め手だったのか…。
聞けるものなら、是非とも両やどかり氏に聞いてみたいものです。

…今後のやどかり誘拐を防ぐ為にも(^_^;)。

風景道すがら・今帰仁村のクワンソウ畑

2011-11-08 20:21:16 | 風景道すがら
このところ、ずっと雨続き。
週間天気予報で今日のみ雨休みだとの事。
そこで、友人を誘って北部に新しく出来たという“ワルミ大橋”までドライブに行ってきました♪。

途中、国道上の橋を走らせていると、突風で何度か車体を揺らされました。
その時は「今日は風強いなぁ」くらいにしか思ってなかったのですが、お昼過ぎ大叔母からの電話で、あの揺れが地震によるものだったと知りました…( ̄▽ ̄;)。
最大震度4だったので、そこまで大きな地震ではありませんでしたが、車体を振られるような感覚は感じられましたよ。

それでも、運転中はとっさに地震の揺れだとは思い付かないようです…同乗していた友人も気が付かなかったようですしね(; ̄ー ̄A。

帰宅後、お互い自宅の様子を確認し合い。
互いに何ともなかったですし、どのニュースを見ても被害報告や津波の心配はないとの事。
何はともあれ、良かった良かった=З。

話をドライブに戻しまして…。
ワルミ大橋、名前の由来までは分かりませんでしたが、晴れていればかなりの絶景ポイントっ。
近くに青々と生い茂る木々に緩やかな川の流れ、遠くに古宇利島と古宇利大橋越しに東シナ海を望め、ちょっとした休憩場所もあって、ドライブ合間の休憩にうってつけです♪。

ついでに、ワルミ大橋の近くにあると聞いた今帰仁村のクワンソウ畑まで足を延ばしてみることに。
クワンソウ畑では花摘み体験もやっていると看板にありましたが、期間は残念ながら先月末で終了になってました(^_^;)。
でも、写真はしっかり撮らせて頂きましたよ~♪。



↑フサフサ茂るこの緑の葉全部がクワンソウ。
写りきれなかった部分もたくさん。
残りの花は全て出荷用で、ちょこちょことしか残ってませんでしたが、最盛期にはこの緑の畑いっぱいにオレンジ色の花が広がっているのでしょうね(*^_^*)。
ちなみにクワンソウの和名は“あきのわすれなぐさ”。
若芽や葉、柔らかい根元、花の全てが食べられ。利尿作用や安眠に効果があるのだそうです。

一面オレンジの花が見たいので、来年はもう少し早めに訪ねようと考えてます♪。


*この写真はお持ち帰りフリーです。お気に召しましたならどうぞ(*^_^*)。