呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

豪雨限定の滝

2016-06-28 12:11:26 | ちょっとそこまで
林道からの帰りは何時も東海岸周り。
お手洗い休憩がてら以前お邪魔した東村、海食崖の浜辺へ。
バケツどころかドラム缶をひっくり返したような雨が降りしきる中、傘を片手に階段をとことこ。

その途中で見掛けた“ソナレムグラ”。

漢字にすると「磯馴葎」。
意味は「磯に生い茂る雑草」的な感じ。
しかし、雑草って……(^_^;)。


ソナレムグラの花、めいいっぱいのアップ。
小さくて愛らしい花です♪。

残念ながら豪雨で出来た池と、迫る潮で海岸には降りられませんでした。
その代わり、普段岩肌だけの場所に結構な水量の滝がっ。
しばらく圧倒されて見てました(^_^;)。

次回お邪魔する時は、絶対大潮の干潮を狙って行ってこようかと。
小さいながらも綺麗な海岸なので、景色や岩肌を眺めてるだけでもホント楽しい♪。
晴れの日で、お昼頃干潮になる日を楽しみにしていますっ(^_^)。



帰り道、辺野古基地前。

この日は6月11日。
座り込み、既に700日超えていました。
この悪天候の中、本当にお疲れ様ですっっ。

梅雨明け前のやんばる

2016-06-27 19:15:49 | ちょっとそこまで
梅雨の終わりは毎年これでもかっ!というくらいの大雨。
バケツをひっくり返したような、という比喩がぴったり。
そんな中行って参りました、やんばる林道ドライブ。

土砂崩れが一番気になってましたが、今年は大規模なものはなくてひと安心(^_^;)。
その日はどうにか雨を踏みとどまっているような空で、林道到着時も降った痕跡はあるものの、お陰で過ごしやすい気温。
何時もの湧水ポイントは連日の雨で水量アップでした。


雨の途切れている間に給水や食事を済ませようと蝶やトンボが飛び交っていました。
周囲を散策しているとペアの“ホントウアカヒゲ”がっ♪。
↑の写真では雄のみですが、視線の先に雌が(*^_^*)。
湧水を頂いている間ずっと鳴き交わしの声が聞こえていたので、今日も会えるかなぁと期待してたんですよね♪。
この日もアカヒゲの声としぐさの可愛らしさに癒されました~〃〃♪。

周囲には“ギョクシンカ”や“アオノクマタケラン”も。



時折香る甘い香りはギョクシンカのものだったかもしれません。
今度はちゃんと確認出来る距離で会いたいな(^_^)。

湧水で絶えず打ち水をしたような状態の道路上で“ナガサキアゲハ”が給水中。

この2匹、ずっとこの場にとどまってました。

林道を最後まで下って、東海岸側へ。
この続きはまた明日に(*^_^*)。

ちょっと顔を見せてくれたお月さま

2016-06-25 12:59:48 | ちょっとそこまで
23日は準夜勤明けで24日は深夜入りという、あまり休み感のない2日間(^_^;)。
またしばらく夜勤を挟む休みしかなくなるので、23日の夜は気張って気分転換へ行って参りました。
行先は、やんばる大国林道。
気温は高いながらもずっと風が吹いていて、大宜味村に入ったあたりから空気もちょっと冷える。
この狭間を体感するのが毎回楽しみになってます。

この日の林道は珍しく車によく出会いました。
プロの写真家さんか、それとも生物を研究している学者さんか、湧水を汲みに来た人か、はたまた自然好きな素人さんかな?(これは自分らだ(^_^;))

…密猟者だったらどうしよう…(-"-;)。
と、思うこともあったりするので一応、怪しげな動きをする人や車のナンバーは記憶しておくことにしてます。
この日は大丈夫そうでした(^_^)。

林道ではハナサキガエル?と思われる個体や小さなカエルをよく見かけました。
あと、ハブらしきものも。

それ以外では分かったもので、リュウコノハズクやホルストガエル、リュウキュウサワマツムシの鳴き声が。
まぁ、声だけでも生き物の息吹を感じられて楽しいですがね(*^_^*)。
橋の上で1時間ほど音や声を聴きながら、ぼ~っと月を眺めつつ、雲の切れ間を狙ってパシャパシャ。
予想以上に綺麗に撮れました〃〃♪。


あとは始終こんな感じでしたね。
月が無くて、雲も少ないと流れ星もちょいちょい見られます。
夜間は絶対一人では行けない場所ですが。
(あらぬ疑いを抱かれます(^_^;))

しかし、久々の準夜、深夜の連チャンで、今日は一番やることの多い土曜日。
体きつかったなぁf^_^;。
帰宅後、ちょっと休んで期日前投票に行くつもりが、食卓で居眠り…。
毎回のことながら、バランス崩す手前で起きられて良かった(^_^;)。

慰霊の日、平和を祈念

2016-06-24 14:00:14 | Weblog
昨日は沖縄県民にとって特別な日、慰霊の日。
沖縄県以外ではほとんど知られていないようですが1962年から毎年、沖縄全戦没者追悼式は開催されています。

お昼前、11時50分から約1時間。
様々な方々の参拝献花の時間を避け、日の傾く時間に上がらせて頂きました。
再び沖縄県の条例で休日に制定されたこの日は、早朝から参拝の方が多くいらしてましたが、私がお邪魔した18時過ぎでも公園の大きな駐車場は満車状態。
ぐるぐる回ってどうにかスペースを見付け、この日の為に設置された手作りキャンドルの列を辿って歩きます。
夕方で過ごしやすい時間に多くの人がいらっしゃるようで、広い園内をごった返す老若男女をすり抜けながら目的地を探します。

刻銘碑のあまりの多さに、毎年目的地を探すのに迷いますが、案内板を頼りに何とかたどり着きました。


県内市町村の刻銘碑前には沢山の花々に、ブルーシートを広げてお供え物を広げるご家族(ご先祖様と一緒にくわっちー(ご馳走)を頂きます)がたくさんいらしてました。
20万人以上のお名前が刻まれた石碑を目にすると、その数に毎年本当に圧倒されます。
悲しみがこみ上げ、涙を我慢するのですが、でも不思議とその場の空気は穏やかです。
恨み辛みに取り込まれていない、というか、支配されていない。
純粋に平和を祈念する空気に毎年毎年救われる気がし、これ以上不要な争いを、戦争を起こさない世の中を希求してやみません。


現時点で分かる、希望する全戦没者を刻銘してるので、外国の方のお名前も。
ゆかりのある方がいらしたのでしょうね。
ユニオンジャックと花束が。

お昼間、全国中継していた追悼式の会場。

綺麗に片付けられて、ちょっと寂しい感じ。
でも、その隣の池では子どもたちが手作りの灯篭を流す元気な声が(^_^)。


追悼式会場の道向かいには、高さ約12メートル幅約8メートルの、人間の祈りの姿を象徴した“平和祈念像”を安置した平和祈念堂が。
ちなみにこの慰霊の日には、平和祈念堂と平和記念資料館の両館の入場料は無料なのだそう。

19時からトップの写真“平和の火”のある広場で「慰霊の日チャリティライブ」が行われるとアナウンスがあったのですが、予定があったので、そちらは断念っ。

平和記念公園、平和の礎には観光で訪れる方、かなり多いと思います。
その際には、この刻銘碑に刻まれる全ての人々にそれぞれの人生があったのだと思ってご覧になってみて下さい。
ちょっとだけ、感じ方が変わると思います。
ささやかながら、お願いです。

今年のハーブチンキ

2016-06-23 14:43:20 | 食・その他
私的体調管理のための必須アイテム“ハーブチンキ(ハーブティンクチャー)”の在庫がなくなりつつあったので、夜勤明けのお休みを利用して仕込もうと一念発起。
年に2回くらいのスパンでちょこちょこ作っていましたが、今回はちょっと違う内容にしようと思い“エキナセア”“ローズヒップ”“レモンバーム”の3種を配合。

ハーブチンキ作り、入職初年にお客さんからインフルエンザを貰った経験が悔しくて、ばあさまの感染症予防に作っていたのを自分にもと、仕込み始めたのがきっかけでしたね(^_^;)。
エキナセアのハーブチンキのおかげで異動後もどうにか病休を取らずにやってまいりました。

マストハーブのエキナセアの他に、今回は疲労回復も期待出来そうなビタミンたっぷりのローズヒップと、ポリフェノール豊富なレモンバーム。
…前回の配合を忘れたってのが、正直なところなんですがね(^_^;)。
仕事に持って行く水筒に数滴入れる程度なので、味もほとんどしませんし。
まぁ、ローズヒップの酸味が今回主張するかも。

このハーブチンキ、飲むのを忘れると、徐々に調子が下り坂になるのが分かります。
免疫力が底上げされているのを地味に実感♪。

数多くのサイト様で細かい量や作り方を記されていますが、おおざっぱな自分だとハーブ全量が被る量を入れる………もうちょっと残っているウォッカ、全部入れてもエエかな(^_^;)。
入れちゃえーっ!て、こんな量に(苦笑)。

1,5Lの漬け込みビン半分の量。
…ちょっと多かったな(^_^;)。
もう一種類何かハーブ入れようかな。
冷暗所に入れて毎日混ぜること、ひと月で出来上がり。
仕上がりが楽しみ~♪。
いい加減に仕込んでもちゃんと出来ててくれる、ハーブチンキは有り難い存在です(^_^)。

法事のおもてなしに

2016-06-16 07:50:44 | Weblog
といっても、自分で準備してたのは中村屋さんの羊羹を1本。
お抹茶は小山園さんの“又玄”が欲しかったのですが、ちょうど立て続けに出て売り切れとのことで“千木の白”をば。
それに合わせて羊羹は“黒光”を購入。
これで3日持ったら良いなと思っていたら、初日から伺ってた人数より倍になってるし(^_^;)。
そこで羊羹が半分に(^_^;)。

故人がお抹茶も紅茶も好きだったので、本番の日曜日はアフタヌーンティセットにしようと、スコーンやらティーサンドイッチやら8人分を早朝から色々準備。

この日は保育園組のちび’sも来てたので、なかなかこんな機会もないだろうと、お抹茶と羊羹も出してみました。
見たことない緑色の飲み物には警戒して手を出しませんでしたが、羊羹はめっちゃ食べる、クリームスコーンもめっちゃ食べる。
きっと、その日の夕飯は入らなかっただろうな…(^_^;)。
自分も後でお抹茶とゆっくり頂きたかったので、羊羹一切れ欲しかったなぁ(苦笑)。

皆さんがお帰りになった後、頂いたお供え物の中に白バラさんの和生菓子を見付けて一人喜び♪。
この日はとても蒸し暑かったので、お供えして速攻で冷蔵庫に入れてくれてたようです。

こうやって、和気あいあいと故人を懐かしむ時間が持てるようになったのも、20年という時間経過のおかげですね。
持ち寄りのお供え物に“赤いきつね”やえんどうまめのスナック菓子があったのも、故人を懐かしむ話題に。
しかし、ホントに好みの幅が広い人だったなぁ(笑)。

その日の夜は、もう一度お抹茶を点ててお供え。
きっと昼間はゆっくりと味わう暇なかっただろうなぁ~と(^_^;)。
私ものんびりご相伴に与れました。

普段は手軽さからインスタントコーヒーばかり頂いてますが、これからはお抹茶の機会も増えそうです(*^_^*)。
そうそう、写真の茶碗、今回新調しました。
茶碗2客じゃ回せそうにないからと、前日慌てて買い求めたのは虫の知らせだったのかもしれません(笑)。

ちょっとイケメン風な立ち姿

2016-06-07 17:24:42 | 犬’s
撮ってすぐ載せるつもりが、3週間経ちました。
1日1日、時間が過ぎるのがホント早いこと…(^_^;)。

↑くうちゃん(19)も蒸し暑い日々に負けず元気で、食欲もあるのが嬉しい限りっ〃〃。
まだまだ暑い日が続くわ、夏は今からだわ、考えただけでもこっちは溶けそうですがね(^_^;)。
手袋3枚重ねにプラスチックガウンとN95姿から解放されただけでも、今夜の勤務頑張れる…きっと(^_^;)。

暑苦しい話題は横に置きまして(苦笑)。

コンデジのデジタルズームでもクレーターまでそれなりに写せました♪。
このお月さま、くうの後に撮影しました。

全粒粉とふすまのクイックブレッド

2016-06-02 18:00:45 | 食・パン
今日午前1時半に帰宅して、今日22時半過ぎにはまたまた出勤な呂俶です。
…疲れが全然抜けない(^_^;)。

↑は昨日の夜勤の軽食にと久々に焼いた、全粒粉とふすま入り栄養満点クイックブレッド。
さすがにひとかたまりは大きいので、1/4を持って行きました。
焼き立てよりもちょっと時間が経って味が落ち着いたほうが、粉の甘みが増して美味しいっ♪。

あと1つ残っているので今夜も夜食に持参しようと思います(*^_^*)。
今夜~明朝は走り回らないで済むと良いなぁf^_^;。