昨日のドライブの続きです(^_^)。
この時期折角ここまで来たのだからと、辺戸岬から国頭村奥で開かれる「奥ヤンバル鯉のぼり祭り」の会場へ。
毎年奥川のほとりにある奥ヤンバルの里にて、GW5月3日~5日に開かれています。
この日はイベント前日、という事で皆さん会場設営に大忙しっ。
あっその様子は、写真にはあえて写らないようにさせて頂きました。
お祭りの前って、幾つになっても何だかワクワクします(^_^)♪。
忙しそうになさっている皆さんの横っちょでお昼を頂いた後、海から山側に流れる風に泳ぐ鯉のぼりを見て歩きました。
奥ヤンバルの里前にあるバス停。
このバス停の風情が好きなんですよねぇ♪。
施設内の交流館前にはやんばるで採れる石材が資料として、説明文付きで何種も展示されているのですが今回気になったのはその台座に使われている石。
コンクリート製の境界抗かな?結構年期が入ってる感じ。
こちらは道標かな。
渋い再利用法です〃〃。
同施設内には懐かしいものも(*^_^*)。
しっかり現役でした♪。
こうやって並べてみると、みんな何だか懐かしい感じ。
趣良いなぁ〃〃。
好きなんですよねぇ、こういう雰囲気♪。
そういえば、奥ヤンバルの里の宿泊施設も昔ながらの赤瓦のコテージ。
一度はゆっくり泊まって、一晩中ヤンバルクイナの鳴き声を聞いてみたいものです(*^_^*)。
北部ドライブご無沙汰している間に辺野古基地前座り込み、4桁に突入しておられました…。
暑い中、雨の中に関わらず、ここには毎日たくさんの方々がいらっしゃいます。
何時も、本当に本当にお疲れ様ですm(_ _)m。
思いや主張を武力に頼らない世の中が、一日も早く来ると良いなぁ…=3。
この時期折角ここまで来たのだからと、辺戸岬から国頭村奥で開かれる「奥ヤンバル鯉のぼり祭り」の会場へ。
毎年奥川のほとりにある奥ヤンバルの里にて、GW5月3日~5日に開かれています。
この日はイベント前日、という事で皆さん会場設営に大忙しっ。
あっその様子は、写真にはあえて写らないようにさせて頂きました。
お祭りの前って、幾つになっても何だかワクワクします(^_^)♪。
忙しそうになさっている皆さんの横っちょでお昼を頂いた後、海から山側に流れる風に泳ぐ鯉のぼりを見て歩きました。
奥ヤンバルの里前にあるバス停。
このバス停の風情が好きなんですよねぇ♪。
施設内の交流館前にはやんばるで採れる石材が資料として、説明文付きで何種も展示されているのですが今回気になったのはその台座に使われている石。
コンクリート製の境界抗かな?結構年期が入ってる感じ。
こちらは道標かな。
渋い再利用法です〃〃。
同施設内には懐かしいものも(*^_^*)。
しっかり現役でした♪。
こうやって並べてみると、みんな何だか懐かしい感じ。
趣良いなぁ〃〃。
好きなんですよねぇ、こういう雰囲気♪。
そういえば、奥ヤンバルの里の宿泊施設も昔ながらの赤瓦のコテージ。
一度はゆっくり泊まって、一晩中ヤンバルクイナの鳴き声を聞いてみたいものです(*^_^*)。
北部ドライブご無沙汰している間に辺野古基地前座り込み、4桁に突入しておられました…。
暑い中、雨の中に関わらず、ここには毎日たくさんの方々がいらっしゃいます。
何時も、本当に本当にお疲れ様ですm(_ _)m。
思いや主張を武力に頼らない世の中が、一日も早く来ると良いなぁ…=3。