呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

今年こそ、どんぐり目指して散策

2016-11-23 19:29:06 | ちょっとそこまで
先月29日、今日こそどんぐりを拾うぞっ!と、以前から名前が気になっていた名護岳の「自然散策路しいのみ道」へ行って参りました。
南国の地元でもすすきの花穂が見頃を迎えていたりと、道々短いながらも秋を満喫♪。
大浦川のほとりの野山とすすきのコラボが良い感じ(^_^)。
小さく見える軽トラも何か良いなぁ~っと♪。

まずは最寄りの駐車場、名護岳「ガンジュー広場」へ。

綺麗な芝の広場とレトロな展望台が居心地良いです(*^_^*)。

展望台からの眺め。

名護岳はホント居心地良い場所が多いので、その時の気分で目的地を選んでも良いかも♪。

散策路に入ってすぐ“ゴンズイ”や“シラタマカズラ”が目に付きました。
ゴンズイの袋果、赤い色が目を惹きます。


シラタマカズラ、まだ未熟で白くなりきってません。


甘い香りに癒される“ハマセンダン”。

花はとても地味めですが、本当に良い香りがします〃〃。

木漏れ日に照らされる“リュウビンタイ”の新芽。


日陰でどどーんっと存在を主張する“ヒカゲヘゴ”の新芽。

「黄金伝説」の企画で無人島サバイバルをしていた芸人さんが食べていたのが、今でも気になります。
あれは美味しかったのかなぁ~っと(食い意地が張ってるな、自分…f^_^;)。
ヒカゲヘゴの毛のような部分、触ってみるとちょっと厚めのかんなくずのような触り心地でした。

ヒカゲヘゴの根元に着生していたコケ?シダ?。

散策路でも林道でもよく見かけるのですが、未だ名前が分からず。
鮮やかな緑が目を惹くので、余計に気になりますf^_^;。

逆にやっと名前を突き止めた“ミヤマベニイグチ”。

名護岳を歩くと必ず会うので、ホント気になってたんですよねぇ~。
1cmちょいの傘を変な姿勢で、ブレずに撮ろうとするのが毎回大変で。
微妙な場所に生えていることが多いんですよねぇf^_^;。

ここまでで散策の半分弱。
その間、どんぐりは全く見付けられず。
友人と無いねぇと話ながらも、目に付くたくさんの木々や花々が楽しくて楽しくて♪。

まだまだ写真があるので、続きはまた次回にっ(*^_^*)。

今日は三年忌でしたので

2016-11-17 17:11:53 | 食・スイーツ
ばあさまがお空に行ってもう2年経ったのだなぁ…と、朝からちょっとしんみり。

今日は早朝から洗濯機の洗浄にスパイスシフォンケーキの作成に家の掃除。
スーパーが開いた頃合いを見計らって買い物。
午後はひたすら頂いたシークヮーサーを切って皮をむいて、実の大きさの割にたくさんある種を除いて、水にさらした皮を刻んできざんでを2時間ばかり。
果汁と果肉を合わせ、煮詰めてシークヮーサージャムにしました♪。

今年もばあさまの好物をたくさんお供えさせて頂けました(*^_^*)。

そのおすそ分けにありつこうと必死なでんすけ(^_^;)。

袋の中は石焼き芋の端っこと皮。
びみょーに届かない、良い匂いのする袋を取ろうとめっちゃ必死っ(苦笑)。

この後、ご飯のトッピングにしてあげたら何時も以上にご飯が瞬殺(^_^;)。
ちなみに、くうちゃんは好物が乗っていてもマイペースさんでした。

地味に好きな張り紙

2016-11-16 20:00:00 | Weblog
名護市羽地の道の駅にある張り紙。
毎回ぷぷっと笑いを誘う張り紙。
「じょーとーなので」という、ウチナー的な表現がたまりませんっ♪。
しかも「エァータオル」(≧ω≦)♪。

羽地の駅やんばるたまごさん、何時も美味しいご飯とのんびり癒しを有難うございますっ(*^_^*)。

最近月ばかりですがf^_^;

2016-11-15 20:52:56 | Weblog
地元の今日の月の出が18時36分。
ベランダ散策中のくうちゃんを見に行って、昇ったばかりの月を見付けました。
今日も黄色いお月さまが撮れないかとパシャリ。

……コンデジさんや、綺麗に撮ってくれようとする努力は嬉しいけどさ…(^_^;)。
やっぱり色が飛んじゃうなぁ~と、今日は画像加工ソフトを使ってカラー補正を試してみました。

かなり近い色合いになったと思います(*^_^*)。
今夜も月が綺麗です♪。

スーパームーン、20時過ぎたあたりから

2016-11-14 21:12:04 | Weblog
↑20時3分の夜空。
1倍で撮ったら空の色や明るさが割と見たまんまに撮れました。
デジタルズームを最大にするとこんな感じ。


最大に見える20時21分を待ちつつ、ちょっと家の中に入っていた間にこんな感じになっていてΣびっくり。
20時23分の夜空。

何処から出てきたんだ~ってなくらい雲がわんさか(^_^;)。

雲の切れ間を狙って、デジタルズーム最大でパシャリ。

この写真を最後に厚い雲に隠れてしまいました(^_^;)。

でもさすが68年ぶりのスーパームーン。
ご近所でもあちらこちらからシャッターの音や、フラッシュの明かりが漏れ出ていました。

写真越しでも、綺麗なお月さまって良いものですねぇ(*^_^*)。

本日はスーパームーンだそうで

2016-11-14 18:53:59 | Weblog
本日は綺麗な満月を楽しみに帰宅。
ベランダで犬’sにご飯をあげていたら上がって来ました、お月さま♪。

肉眼で見えた月は絵本『おばけのアッチ』に出てきたオムレツのような黄色いお月さま。
周囲にも黄色みを帯びた月光が広がり、何とも不思議な光景でした。
ただ、うちのコンデジではその色合いまでは拾えず…残念っ(^_^;)。

上りたてのお月さま。

電柱とのコラボも面白いかなぁと(^_^)。

今晩、月が一番近くなるのが20時21分なのだそう。
今夜はベランダでお月見決定です♪。

南も秋らしくなりました

2016-11-13 18:50:10 | ちょっとそこまで
遅ればせながら先月の記事からの流れ、10月13日のやんばるドライブの話です。

10月の中旬は本島南部もまだまだ30度超えの日々。
最低気温も25度以上と、今年はなかなか気温が下がらないねぇ~と皆話してました。

そんな中行ったやんばるドライブは数日の雨、当日の小雨で青空は見えないながらも過ごしやすい1日でしたね。
この日も秋の実りを探して、上をきょろきょろ下をキョロキョロ。
すぐ目に飛び込んできたのは、やんばるの秋を彩る↑の“イイギリ”の実。

この時期よく見かける木ですが、実の鮮やかさに毎回目を奪われます(^_^)。

やはり秋の風物詩、林道を彩る“サキシマフヨウ”。


花色も色々。




こちらは梅雨時期に薫り高い花をつける“イジュ”の実。

北部でよく見かけるのに今まで何の実だか分からず…(^_^;)。
やっと謎が解けてスッキリっ♪。

この日は一番好きな“ホントウアカヒゲ”にも会えました〃〃♪。

ピッと上がる尾羽とお尻が可愛いっ♪。

↓の木の実はまだ宿題中デス(^_^;)。


終わりかけでしたが、何だか美味しそうなきのこもパシャリ。

木の実以上に難解なきのこ。
きのこ名人ってホント尊敬しますっ。

林道にわさわさ咲いていた“メドハギ”。

この低木が地元のお盆に大活躍の「ソーローウメーシ(精霊御箸)」になると今回初めて知りました。

数日続いた雨で増水していた滝。

なかなか迫力がありました。

この日は時間に余裕があったので、辺戸岬まで足を延ばしてみました。
着いた辺戸岬は強風で打ち付ける波が舞い上がり、観光でいらした大陸の皆さん方が盛り上がってました。

カメラに潮が掛かるのが嫌で海に背を向け、目についたものをパシャリ。
灰色の空に鮮やかな黄色の“ホソバワダン”。

風に飛ばされないよう必死にしがみついていた“シロモンノメイガ”。

前翅長20mm位に適当にホワイトを散らしたような柄も気になりましたが、それがちゃんと左右対称なのにも驚きました。

この日ものんびりまったり、命の洗濯が出来ましたっ〃〃♪。
最近は定期的に山に、やんばるに行かないと息が詰まりそうで(^_^;)。
この仕事始めて、ますます都会暮らしが向かなくなってきたなぁ…(苦笑)。

10月末にもちょい近場散策に行って来ましたので、次回はそのお話をば(^_^)。





10月13日時点で辺野古基地前の座り込みは829日目。

辺野古、高江で頑張っていらっしゃる皆さま、何時もいつもお疲れ様ですm(_ _)m。
どうか皆さまもお体御自愛下さい。