呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

ストラップとキーホルダー

2011-03-25 00:21:26 | 工作・クラフト・ハンドメイド
思うところあって、スモーキークォーツのキーホルダーとムーンストーンのストラップを作製。

帰宅後すぐ始めて、ようやく今完成。

接着剤が乾いたら袋詰めして、箱に入れて飛行機に乗ってもらいます。

無事届きますように…。

ストラップやらキーホルダーやら

2010-09-04 16:22:02 | 工作・クラフト・ハンドメイド
先日、3年ぶりに南部辺境区を直撃した台風7号の被害は農作物の被害も大きく、北部地区では昨日まで停電世帯数が4桁台と、かなり深刻なものでした。
一難去ってまた一難、本日は台風9号の襲来。
規模はとってもミニながら、先日の豪雨で緩んだ各地の地盤がどれだけ耐えてくれるのかが、今とても心配です(-"-;)。

話は変わって…。
先日、久しぶりに友人らがやっている月一回の夕食会(南部辺境区で言うところの模合という集まり)に遊びに行って来ました♪。
その日は家人の夏休みでしたので、18時という早い時間からお出掛けする事が出来ました。うちの家人殿、その節は有難う~っo(^-^)o。

夕食会数日前、次は何時会えるか分からんものねぇ~と独り勝手に盛り上がった私。
友人らのイメージに合わせたストラップやキーホルダーを10個ほど作って、それぞれに押し付けて参りました(苦笑)。

↑の写真はその一部。
上から二番目の作りかけは、前々からストラップ作って~っと言ってた家人用。
ヘンプを使っての手作業は私には結構繊細な作業…(; ̄ー ̄A。
あっ手順間違えたと一度解いてしまうと、ヘンプ紐ってほつれてしまうんです…ι。

がさつな私には難易度の高い手仕事ですが、アジアンノットでは表現しづらい大きな石を入込んだ作品も作れるので、一度はまるとこれが結構楽しいっ♪。
図案の意味が分かってしまえば、後はひたすら手を動かすのみっ!。なかなか良いストレス解消になってます(*^_^*)。

↑の写真…真夜中、携帯のカメラ機能で撮ったので、かなりピンボケしてますねぇ(^_^;)。

ファスナーの持ち手に

2009-09-17 17:31:13 | 工作・クラフト・ハンドメイド
ばあさまのデイケア通所用バッグのファスナーの取っ手が変形し割れていたので、残りをペンチで折り取り、アジアンノットで持ち手を作ってみました。
両開きのファスナーなので、持ち手も2つv(^_^)v。

アジアンノット…最後に作ったのは確か去年のクリスマスプレゼントに添えたものだったはず…どんだけお久しぶりなんだ(苦笑)。

家人からも新調した携帯に合うストラップを頼まれているので、出来たらまたお披露目しますね(*^_^*)。

今日も家人にデジカメを持っていかれ、↑の写真は携帯のカメラ機能での撮影~。
…画像がボケボケですじゃ(苦笑)。

冬支度の一部

2008-10-14 18:30:18 | 工作・クラフト・ハンドメイド
2,3年前のことですが、うちの家人が肌寒くなった頃から咳を頻発。
風邪ではないし、アレルギー体質でもないし…?何だろ~と思いつつ、アロマショップで見かけた咳に効くというオイルを家人が寝た後に1時間ほど焚くことを続けていたら、何時の間にか咳がぴたっと止まりそれから出なくなった事があったのを最近ふと思い出しました。

以前から時々オイルウォーマーで香りを楽しんでいましたが、この際だからとアロマテラピーの本を買い、冬仕様には免疫力を挙げるユーカリや殺菌作用のあるレモン等が良いのね~と、ちょいと掻い摘んでお勉強(手抜きですねぇι)。
更にはアロマディフューザーまで購入しちゃいました…(; ̄ー ̄A。
そんな調子でオイルを増やしていったので、アロマオイルが今までの場所に入らなくなり…( ̄▽ ̄;)。

犬’sのスリッパが置ける水のみ場もどうせ作らないといけないし…と、思い切って整理がてらピアノの上に置ける細い棚を作って(今回もすのこ利用の棚。色は前に作ったピアノ下の可動式棚に合わせました)アロマグッズ等をそこに納める事にしました。

オイル類がまだ増えるようなら、↑上の棚に床脇の違い棚風に真ん中に短めの板を1枚増やしても良いかなぁ~と思っていますが、そこまで増えるかもまた疑問ではあるし、まぁその時追々考えるとしましょう(^_^;)。

ついでの工作

2008-10-08 18:15:08 | 工作・クラフト・ハンドメイド
でんすけが来てからというもの、朝になると揃えておいてあったはずのベランダ用スリッパが、端っこに吹っ飛んでいない日はありません(^_^;)。
毎朝の事なので、ちょっとうんざり…(-゛-)。

もう1台ピアノの上に置ける棚を作るし、そのついでにとその辺にあった余り物で犬’sの水飲み台兼スリッパ置きを作製してみました。

鉢置きにしていたミニ縁台のすのこの端1枚を剥がし、そこにでんすけが届かない長さの柱をL字金具で2ヵ所ずつ固定し、先ほど剥がしたすのこを柱に立てて更に釘打ち補強。柱の上にスリッパを乗せる板を一度木工用ボンドで固定した上で、釘打ちをしてしっかりと固定。
空いた柱と柱の間にはでんすけが水飲み台をふっ飛ばさないようにと、重しのレンガを乗せてみました。

毎朝、飛ばされたスリッパを取りに隣の部屋から犬’s側のベランダへと回る手間が省けました♪。

ちなみに真ん中の柱にした2本の棒は、以前長すぎるからと丈を詰めたラティスの外枠で、雷の度にパニックでかじりまくった、沢山のだいちの歯形付きです(^_^;)。

良い塩梅の大きさの棚

2008-09-01 17:23:10 | 工作・クラフト・ハンドメイド
先週からちまちまと作っていた可動式の棚(大・小)がようやく出来上がりました♪。電子ピアノの下と、ばあさまのベッドの横っちょに置ける低目の棚が欲しかったので、久々にちょっと大きめな工作をしてみました。

数年前流行ったスノコを使ったお手軽制作の棚で、百均で買ってきたミニスノコになるべく合った幅の板を買い集め必要な長さに切った後、木工用ボンドで完成形にして一晩置いて乾かします。
その後釘でしっかり固定した後に、必要箇所マスキングをした棚に居間のテーブルに合わせた色のニスを塗って、また乾燥。
最後に可動式のキャスターを4箇所ネジ止めして、出来上がり~っ(^-^)。

退院後増えたばあさまグッズと、家人の保育園制作必要品置きにでもしようと思っています(*^_^*)。

アルミワイヤーのアクセサリースタンド

2008-08-05 18:09:52 | 工作・クラフト・ハンドメイド
ワイヤーワークで初チャレンジの洒落たもの系。
アクセサリーはそんなに持っていないので、↑は私的には必要ない代物(苦笑)。
今回は、友人の誕生日プレゼントにと作ってみました♪。

この友人、ビーズ細工やパワーストーンを使ったワイヤーアクセサリーを作っているので、出来上がり品をちょいと掛けておくのにでも使って貰えたらと、作ってみましたf(^_^。

お邪魔虫にならないと良いなぁ~(^_^;)。

台風対策にも…

2008-05-12 17:57:29 | 工作・クラフト・ハンドメイド
↑にも、使えるキャンドルのストック’s。
その持ち手を作ろうと、今回はワイヤークラフトで作ってみたかったキャンドルホルダーを作成してみました♪。

ぐるぐるに巻いたアルミワイヤーを金床に置き、ハンマーでガンガン叩いて安定感と強度を出した後、上に伸ばして渦巻きをスパイラル状に整えて出来上がり。

エコ生活とまではいきませんが、ばあさまを寝かした後の時間、作業等がなければキャンドルの明かりで寝るまでの時間を過ごすのも、ちょっとだけ節電にもなるかも…(^^;ゞ。
勿論その際は、忘れずに火の始末をしてお休みしますっ!。

無心で何かを作るのは、ストレス発散にもなって良いですね~っ♪。

薄手のカットソーのはずが

2008-04-22 16:23:36 | 工作・クラフト・ハンドメイド
「DIY好きなお母さんにプレゼントはいかが?」
という母の日のキャッチコピーを何処かで見かけたのを思い出しました。
最近はきっと多いんでしょうね~、DIY好きな女性が(*^_^*)。

今日の休みは特に予定も無かったので、買出しにあちらこちらを巡って来ました。
ホームセンターでじっくりと眺める時間があると、あれこれ買いたかった物や必要な物を思い出し、思い立ったが吉日で調子良くカゴに入れていると、ちょっと欲しかった薄手のカットソーが買える金額以上に…(^_^;)。

上着は買えませんでしたが、前から欲しかった小さめの金床と防振ゴムが見つかったので良しとしましょ(*^_^*)♪。

2作目かご

2008-04-08 18:40:13 | 工作・クラフト・ハンドメイド
今日は旧暦3月3日の「浜下り」の日。
古来よりこの日は女性達が浜に下り、白浜を踏みしめ海水で身を清める日とされています。昔は重箱持参で浜に行き、潮干狩りなどをして楽しんだそうですが、今では女性の清めの祭りというより、家族や気の置けない人たちと行くピクニックのような感じが一般的な気がします。

私も浜下りの気分だけでも味わいに行きたかったですが、今日の休みも用事を済ませて終わっちゃいました~(^_^;)。
でも、今日の南部辺境区は終日今にも降り出しそうな空で、浜下りをした方にはあいにくのお天気になってしまいました~。うむむ残念…っo(_ _*)o。

そこで今日は余った時間で、以前から欲しかったキッチンに置く小さくて細長めなワイヤーかごを作ることにしました。
アルミワイヤーを使用する「ワイヤーワークス」の本を参考に、2度目の挑戦っ。
………あえなく玉砕…(笑)。

本では簡単そうに作業されているんですがねぇ…(^_^;)。
やっぱり、こういう物を作る作業はセンスが要りますね(汗)。
編みぐるみとかビーズ細工をなされる方って、ホント尊敬致しますっ!。

大きさが設計図とはちぐはぐになってしまいましたが、自分ちで使うものだから良いや~っと、早速お菓子を作る際の粉物を量る袋やら、物差しやらを入れて所定位置に据えました。

大事なのは自分の使い心地なのよぉ~っっ。
……………だいぶ、負け惜しみ(苦笑)。