新「廊下のむし探検」

大阪北部のマンションの廊下で見つけた虫の名前を調べています

家の近くのむし探検 花と虫

2020-06-25 21:04:33 | 廊下のむし探検
家の近くのむし探検 第90弾


6月16日にマンションの廊下を歩いた後に、いつものように道路わきの茂みに虫探しに行きました。



最初はいつも名前を忘れてしまう植物です。道路わきの石垣の隙間から出てきていました。前に撮った写真と比べると、ヒメハギ科のヒメハギのようです。





ちょっと拡大してみました。この丸い形のものは果実のようです。







次は道路わきに生えていました。たぶん、ヤブジラミです。







花の写真を撮っていたら、こんなハエがいたので、もっぱらハエばかりを撮ってしまいました。辛うじて翅のsc切目が見えるので、「絵解きで調べる昆虫」で追いかけてみたのですが、途中で挫折。写真だとなかなか難しいです。(追記2020/07/02:フトツリアブさんから、「ヤブジラミに止まっているのは,ノゲシケブカミバエと思われます。」というコメントを頂きました。写真を見直してみると、確かにsc切目とh切目の両方が見られ、Sc脈が直角近くに曲がっているのが分かります。確かにミバエ科みたいです。ご教示、どうも有難うございました







蟻道を写そうと近づいたらキマワリが登っていました。「日本産ゴミムシダマシ大図鑑」ではニホンキマワリ(新称)となっていました。



これはマイマイガの幼虫。



そして、これはヨツボシハムシ





最後はハバチの仲間です。これも「絵解きで調べる昆虫」で調べてみました。翅脈が何とか見えるので、追いかけていくと、ハバチ科マルハバチ亜科になりました。合っているかどうかは分かりませんが・・・。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フトツリアブ)
2020-06-30 07:31:49
ヤブジラミに止まっているのは,ノゲシケブカミバエと思われます.
返信する
Unknown (roukanomushi)
2020-06-30 13:43:36
フトツリアブさん、お久しぶりです。
写真を見直してみると、確かにsc切目とh切目の両方が見られ、Sc脈が直角近くに曲がっているのが分かります。確かにミバエ科みたいです。ご教示、どうも有難うございました。
返信する

コメントを投稿