「ミドリガメの雪国日記」へようこそ
◇ ごあいさつ ◇
共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。
◇ お 礼 ◇
2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。
最新記事は ↓ こちらから
◇ ごあいさつ ◇
共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。
◇ お 礼 ◇
2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。
最新記事は ↓ こちらから
本日は、チチの手による皇帝の お掃除 お身繕い風景をお送りします。
まずは、水槽から拾い上げます。
とっさのことに、皇帝もすぐには暴れ出しません。
頭は引っ込めてるくせに、手足が反抗的です。
天地が回復すると、明らかにホッとしています。
同時に、偉そうな態度も回復です。
高いところは大好きですが、唯一の例外がレプ缶の上です。
測定が終了。水換えの終わった水槽に戻されます。
ああ、気持ち良さそうに踊ってますね。
ときに暴れすぎてしまうのが問題です。
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!
付録:ろーたすの館
聞きかじり弓道部
弓道では、部屋を移動するたびに礼をします。
射場はもとより、控えの間しかり、練習場しかり。入るときも、出るときも、必ず、礼。
ムスメ「もうね、クセがついちゃって、学校でも教室に入るとき礼してしまうんだよ~(´∀`;)」
大変、礼儀正しいww