「ミドリガメの雪国日記」へようこそ
◇ ごあいさつ ◇
共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。
◇ お 礼 ◇
2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。
最新記事は ↓ こちらから
◇ ごあいさつ ◇
共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。
◇ お 礼 ◇
2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。
最新記事は ↓ こちらから
秋田県内週間予報なぞを見ると、まだまだ「雪」という文字が消えないしぶとさをみせる今年の冬ですが、とにもかくにも、ろーたす家はここに「春」宣言をいたします。
と言いますのも、カメたちの水槽から保温カバーを撤去したからです。
(参考記事:2009.12.08「皇帝ヒョードルとかめっぱち、冬将軍もなんのその」)
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!
付録:ろーたすの館
昨日、B氏が秋田を離れました。
4月から、他県の大学でさらに日本語と日本文化を学ぶため、次のステップに向けて旅立ったのです。
最後の日、彼が私にくれた置き土産は。
これ、おもしろいんですよね~。B氏も私も大好きです。
そして、すっかり片付けられた彼のデスクの上には・・・
怪しいカンガルーが1匹(笑)
次の主を待っています。
B氏の後任は来月着任予定。さあて、どんなオージーが来るのか、楽しみです~