中学校の入学式が終わって間もなく、部活動の説明会がありました。
体の大きい次男は、柔道部の先輩に勧誘されとっても迷ってました。(相撲部が
あったら間違いなく、相撲部に勧誘されてます!)柔道をやれる自信はなかった
ようですが、何より自分に目を留めてくれたこと、自分の存在に気付いてくれた
ことがとても嬉しかったようです。
入部の申し込み期限まで散々迷った挙句、とりあえず入部してみることになりま
した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
部活初日クタクタになって帰ってきました
初めての部活動、それだけ
でも疲れるのに、更に自宅まで40分歩いて帰ってくるわけですから、相当疲れ
たようです。
結局たった1日で辞めることに・・・入学して初めての挫折。
そしてたった1日所属しただけなのに、柔道着12,000円の請求。初日既に
採寸して注文してるらしく、キャンセルできないとのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
高額なんだから保護者の許可得てから注文しろよ!と内心思いつつ、その怒り
の矛先は次男に・・・パジャマ代わりに柔道着着て寝な!もちろん拒否された!
お金が絡むと言葉が悪くなります。すみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ゴールデンウィークが終わってちょっとたった頃、次男から話があるんだ、夜話
すからと
目で言われ、次男の性格からきっと学校に馴染めてないんだ
ろうなってことはすぐに思いました。
話を聞くと、あることでクラスのみんなに迷惑をかけてしまったこと、そのこと
がとっても気になってること、クラスの中で自分の居場所がない、存在感がない
学校に行くのが辛いと嗚咽しながら話してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
次男の中学校は市内で一番のマンモス学校で、1クラス40人弱で9クラスまで
あり、3箇所の小学校から入学してくるので、クラスの3分の2は初対面だし、
同じ小学校だって顔は見たことある程度です。(次男は小4で転校したので)
次男だけじゃなく、他の子もみんな同じ条件なんだよ、次男のこと無視してる訳
じゃないんだよ、みんな中学校に入って新しい環境に慣れる為に、新しい友達
つくるのに必死なんだよ、だから自分から声をかけないと友達はできないよ、
待ってばかりいたら何も変わらないよ、と言うようなことを話し、なだめました。
なんとか中間テストだけは受けることができました。←最初で最後のテスト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
その後、次男は学校に行けなくなりました・・・
今回はこの辺で
お休みなさい。
体の大きい次男は、柔道部の先輩に勧誘されとっても迷ってました。(相撲部が
あったら間違いなく、相撲部に勧誘されてます!)柔道をやれる自信はなかった
ようですが、何より自分に目を留めてくれたこと、自分の存在に気付いてくれた
ことがとても嬉しかったようです。
入部の申し込み期限まで散々迷った挙句、とりあえず入部してみることになりま
した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
部活初日クタクタになって帰ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
でも疲れるのに、更に自宅まで40分歩いて帰ってくるわけですから、相当疲れ
たようです。
結局たった1日で辞めることに・・・入学して初めての挫折。
そしてたった1日所属しただけなのに、柔道着12,000円の請求。初日既に
採寸して注文してるらしく、キャンセルできないとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
高額なんだから保護者の許可得てから注文しろよ!と内心思いつつ、その怒り
の矛先は次男に・・・パジャマ代わりに柔道着着て寝な!もちろん拒否された!
お金が絡むと言葉が悪くなります。すみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ゴールデンウィークが終わってちょっとたった頃、次男から話があるんだ、夜話
すからと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ろうなってことはすぐに思いました。
話を聞くと、あることでクラスのみんなに迷惑をかけてしまったこと、そのこと
がとっても気になってること、クラスの中で自分の居場所がない、存在感がない
学校に行くのが辛いと嗚咽しながら話してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
次男の中学校は市内で一番のマンモス学校で、1クラス40人弱で9クラスまで
あり、3箇所の小学校から入学してくるので、クラスの3分の2は初対面だし、
同じ小学校だって顔は見たことある程度です。(次男は小4で転校したので)
次男だけじゃなく、他の子もみんな同じ条件なんだよ、次男のこと無視してる訳
じゃないんだよ、みんな中学校に入って新しい環境に慣れる為に、新しい友達
つくるのに必死なんだよ、だから自分から声をかけないと友達はできないよ、
待ってばかりいたら何も変わらないよ、と言うようなことを話し、なだめました。
なんとか中間テストだけは受けることができました。←最初で最後のテスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
その後、次男は学校に行けなくなりました・・・
今回はこの辺で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)