2021年のピンクリボン月間の予定
皆さまのご協力のもと無事終了致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/de/11c38f50bdad4e370a0719e4255ee5db.jpg)
最後は、小学校でのがん教育の授業で
昨年同様 墨田区 横川小学校での授業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/21/81f416234b55e2b91e526f2d4ea0140f.jpg)
6年生の方へお話しさせて頂きました。
今年は、プリントが配られていてメモができるようになっていました。
一生懸命 私のお話を聞いてくださる姿が印象的でした。
一生懸命 私のお話を聞いてくださる姿が印象的でした。
NPOのこと
アロマテラピーの話も盛り込んで
お伝えしていて
時々質問もさせていただきました。
答えも返ってきて 素直な気持ちが伝わって参ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/5ed0d2808f50badb0cfdc43a6e3944e9.jpg)
アロマテラピーの話も盛り込んで
お伝えしていて
時々質問もさせていただきました。
答えも返ってきて 素直な気持ちが伝わって参ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/5ed0d2808f50badb0cfdc43a6e3944e9.jpg)
今回も沢山の質問が来ました。
全ての内容をお話に盛り込むことができず
最後に質問の内容をまとめてお答えいたしました。
家族や周りの方にがんの方がいたら
自分に何かができるか?
皆さんに考えていただく時間があります。
その中で、自分ができることを
発表していただき
その内容は、心が熱くなります。
その人の気持ちになって 欲しいものをプレゼントする
など、興味のある話をするなど
心がとても暖かくなりました。
いろいろお話しする機会をいただき
感謝いたしております。
全ての内容をお話に盛り込むことができず
最後に質問の内容をまとめてお答えいたしました。
家族や周りの方にがんの方がいたら
自分に何かができるか?
皆さんに考えていただく時間があります。
その中で、自分ができることを
発表していただき
その内容は、心が熱くなります。
その人の気持ちになって 欲しいものをプレゼントする
など、興味のある話をするなど
心がとても暖かくなりました。
いろいろお話しする機会をいただき
感謝いたしております。