喜楽長蔵元便り&吟醸バー
本日は今年より杜氏が代替わりした「喜楽長」さんからのお知らせ
新しい杜氏の「家 修」さんのプロフィールがのっていますので
そのままご紹介致します。
特別本醸造あらばしりを先程試飲しましたが、
味乗りよく味わいにてりがある飲み口で新酒としてのまとまりは良い
これは某有名蔵を過去経験してきた技でしょうか。
しかしここは名杜氏「天保 正一」の味わいを踏襲しつつ
自分の個性を発揮していただきたいと思います。
新しい喜楽長をぜひ宜しく 特別純米あらばしり 1.8L 2415円 好評発売中!!
『吟醸バー』
毎年場所を変えつつ「日本酒吟醸酒協会」メンバーの蔵元が
定番吟醸酒と週替わりでわが蔵のお酒をスタンドバーで紹介します。
あれ去年も東京駅だったかな?
一杯の値段も安く設定されているので
試飲のつもりで行かれてはいかがでしょうか。
※拡大して見て下さい
「夢心」東海林さん夏場の担当じゃなくて良かったね
ちょっと一杯やってとなりの「ラーメン激戦区」内にある
「揚州商人」でネギラーメンと杏人豆腐で〆
これが「はりきり企画部」のお薦め!!