晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

見捨てられず・・・

2011-11-03 22:24:05 | Weblog
 育ててはいるものの我が家では需要の少ない果物キウイフルーツです。

 手のかからない、それでいて食べきれないほどたくさんの実を付け収穫はしたものの数個を食すのみで、最後は廃棄となってしまう悲しげな果物です。
 収穫期は文化の日といつごろから自分のなかで決めておりました。これも聞きかじりですが・・・。
大先輩のお隣のおばさまは、”糖度が4度になれば収穫可能ですよ”と今年初めて教えてくださいました。
なるほど、すでに糖度は7度にまで達しております。これからひと手間かけて追熟し、糖度を上げ美味しさアップとなるわけです。
 消費するとも廃棄するともしれない果実に想いをかけ、一つ一つもぎ取る作業も祭日行事のひとつです。

  < 文化の日 この日と決めた 収穫日 > 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする