台風の余波で午後からは本格的な雨となりました。
パソコンを開くのは就寝前と時間を決めていますが、風雨の今日は昼間のブログ散策となりました。
<ようちゃんばあばさん>のブログを拝見しながら、母親がポットを使い小豆を煮ていたこと、小麦粉を練り、簡単ぜんざいを作ってくれたことも懐かしく思い出されました。
そうこうするうちに、我が家もおやつにと台所に立つ婆です。
冷凍庫には使い残した少量の餡が少々じゃまものになっていました。
白いんげんの餡ですから、小麦粉の団子ではどうもインパクトがありません。甘さも上品と言えば聞こえはいいのですが、個性的ではないのです。
そこで、少し塩味を利かせてもいいのでは…と思いつき、自家製<桜の塩漬け>をトッピングにしましたよ。
香もよく一味違った白いお汁粉ができました。
小さな蕎麦猪口サイズでいただきます。そうそう薬味皿もセットでしたね。
この小皿は、たー君<ポポのティータイム>ブログで紹介のあった梅干しに共演していただきましょうか。
この梅干しは、干さないで甘めに漬け込んでいます。顔をしかめることなく美味しくいただいてます。
あの方から、この方からといろんなブログにヒントを得ては台所に立つ気まぐれ婆でございます。
< 襲来も どこ吹く風と 鍋を持つ >
パソコンを開くのは就寝前と時間を決めていますが、風雨の今日は昼間のブログ散策となりました。
<ようちゃんばあばさん>のブログを拝見しながら、母親がポットを使い小豆を煮ていたこと、小麦粉を練り、簡単ぜんざいを作ってくれたことも懐かしく思い出されました。
そうこうするうちに、我が家もおやつにと台所に立つ婆です。
冷凍庫には使い残した少量の餡が少々じゃまものになっていました。
白いんげんの餡ですから、小麦粉の団子ではどうもインパクトがありません。甘さも上品と言えば聞こえはいいのですが、個性的ではないのです。
そこで、少し塩味を利かせてもいいのでは…と思いつき、自家製<桜の塩漬け>をトッピングにしましたよ。
香もよく一味違った白いお汁粉ができました。
小さな蕎麦猪口サイズでいただきます。そうそう薬味皿もセットでしたね。
この小皿は、たー君<ポポのティータイム>ブログで紹介のあった梅干しに共演していただきましょうか。
この梅干しは、干さないで甘めに漬け込んでいます。顔をしかめることなく美味しくいただいてます。
あの方から、この方からといろんなブログにヒントを得ては台所に立つ気まぐれ婆でございます。
< 襲来も どこ吹く風と 鍋を持つ >