STARLIGHT NIGHTS

信州・塩尻から発信・・・   星空と美しい風景、そして美しい音楽とともに!

サイトウ・キネン 2007プログラム発表

2007年03月09日 | 音楽(コンサート)
日程は8月15日から9月9日まで。例年より前倒しか。
2007プログラム
これまでのオペラはマイナーな作曲家の作品を選定されていたが、今年はチャイコフスキー。人気が出そう。オーケストラコンサートは魅力的。ゲスト指揮者(広上淳一氏)のAプロは、サイトウキネンに合いそうなラフマニノフの第2交響曲。弦のうねりが聴かれそう。小澤氏のBプロは、幻想交響曲をメインに、デュティユーの新作世界初演など、フランスもの。武満メモリアルはどんなものだろうか。ふれあいコンサートは、ちょっと魅力度が弱いかも。
発売は5月19日。

啓蟄を過ぎ

2007年03月09日 | 気象
6日の啓蟄(二十四節気のひとつ。冬ごもりの虫が地中からはい出るころ)を過ぎ、暖かかったこの冬もそろそろ終わりか・・・と思いきや、寒の戻りで寒い陽気に逆戻り。日に日に暖かくなるこの頃、逆に寒が戻ると結構寒さが身にしみるもの。
そうした中、宵の明星、金星は少し高度を上げて、日没後高く見えるようになってきた。
寒の戻りで、西山が吹雪く中、凛として輝く宵の明星・・・。
冬と春の端境期。