STARLIGHT NIGHTS

信州・塩尻から発信・・・   星空と美しい風景、そして美しい音楽とともに!

マックノート彗星(6月11日)

2010年06月12日 | 星空
マックノート彗星(C/2009 R1)が地球に近づき明るくなってきています。
7月2日に太陽へ0.4天文単位(約6000万キロ)まで接近し、近日点を通過します。
現在地球へは1.14天文単位(約1億7000万キロ)まで近づいて、ここ数日が最接近になるようです。

いこいの森公園へマックノート彗星を見に行きました。
明け方の北東の空に見えていますが、夏至の頃、もう3時前には薄明です。
低空であることもあり、残念ながらモヤの多い天候でなかなか視野に捉えられません。近くの木立に邪魔されながら、一瞬視野に捉え見ることができました。
望遠鏡では撮影できませんでしたので、カメラレンズで撮影した写真を紹介します。彗星の位置がわかる程度ですが・・・。

今後さらに高度が低くなり、また天候も入梅の様相になってきましたので、そろそろラストチャンスかと思っていたのですが、次の機会はあるのでしょうか。

望遠鏡では、木星をしっかり見ておきました。
赤道縞の片方が淡くなりほとんど見えていないという、普段見慣れない木星でした。
近くに天王星が接近しており、木星から望遠鏡の視野を振っていくだけで導入できました。青緑がかった恒星ではない星像、たしかに天王星でした。