○日時 2011年5月28日(土) 14時~15時50分
○会場 長野県松本文化会館大ホール
○演奏 信州大学交響楽団
指揮:三原 明人
○プログラム(曲目)
ベートーヴェン フィデリオ序曲
ボロディン 交響曲第2番
ドヴォルザーク 交響曲第8番
アンコール
ブラームス ハンガリー舞曲第5番
前回聴いた時は、ブログに書いたのかな?過去の書き込みを検索するのもおっくうなので確認しないでおこう。
何年かぶり信州大学のオケを聞いた。ボロディンとドヴォルザーク。このオケ、高校の頃から聴いているのでもう数十年(?)になるのだが、何年か前に聴いた時は、演奏のレベルが低く、かつて聴いた印象をぶち壊していたのだが、今回なかなかの好演でした。特に弦楽パートはしっかりとした響きを出していた。特にボロディンが良かった。アンサンブルも申し分なく、第3楽章冒頭にあるソロはなかなか。ドヴォルザークは各所に木管のソロがあって、ちょっと乱れもあったのですが、第4楽章のハイテンポで熱い音楽を奏でていました。全曲通じてクラリネットが上手かったです。
となりの中ホールでは、同じ信州大学の吹奏楽団の演奏会。こちらは無料。なぜバッティングした(させた?)のか不明。こちらは有料だった分、不利だったのでは?
さて今回で第87回になる演奏会。県下各地にキャンパスが分散して練習もままならないかと思いますが、気持ちをひとつにしてこれからも頑張ってください。
○会場 長野県松本文化会館大ホール
○演奏 信州大学交響楽団
指揮:三原 明人
○プログラム(曲目)
ベートーヴェン フィデリオ序曲
ボロディン 交響曲第2番
ドヴォルザーク 交響曲第8番
アンコール
ブラームス ハンガリー舞曲第5番
前回聴いた時は、ブログに書いたのかな?過去の書き込みを検索するのもおっくうなので確認しないでおこう。
何年かぶり信州大学のオケを聞いた。ボロディンとドヴォルザーク。このオケ、高校の頃から聴いているのでもう数十年(?)になるのだが、何年か前に聴いた時は、演奏のレベルが低く、かつて聴いた印象をぶち壊していたのだが、今回なかなかの好演でした。特に弦楽パートはしっかりとした響きを出していた。特にボロディンが良かった。アンサンブルも申し分なく、第3楽章冒頭にあるソロはなかなか。ドヴォルザークは各所に木管のソロがあって、ちょっと乱れもあったのですが、第4楽章のハイテンポで熱い音楽を奏でていました。全曲通じてクラリネットが上手かったです。
となりの中ホールでは、同じ信州大学の吹奏楽団の演奏会。こちらは無料。なぜバッティングした(させた?)のか不明。こちらは有料だった分、不利だったのでは?
さて今回で第87回になる演奏会。県下各地にキャンパスが分散して練習もままならないかと思いますが、気持ちをひとつにしてこれからも頑張ってください。