STARLIGHT NIGHTS

信州・塩尻から発信・・・   星空と美しい風景、そして美しい音楽とともに!

♪ サロンコンサート 73td

2012年07月22日 | 音楽(コンサート)
市民タイムス塩尻ホールで開催されている、セバスチャン企画によるサロンコンサート。
今回で7周年目に入ったそうです。



日時 2012年7月22日 14時~16時
場所 市民タイムス塩尻ホール
演奏 平波 華映、平波智映(ヴァイオリン)、木内栄(ピアノ・チェンバロ)
プログラム スカルラッティ ピアノソナタニ短調Kk213
      J・S・バッハ 2本のヴァイオリンのコンチェルトハ短調BWV1060
      ルクレール 2本のヴァイオリンのソナタハ長調Op3-3
      モーツアルト ピアノコンチェルトニ長調Kv107-1
      J・C・バッハ ピアノソナタハ短調Op17-2
      J・S・バッハ 2本のヴァイオリンのコンチェルトニ短調BWV1043
アンコール J・S・バッハ 主よ人の望みよ喜びよ

2か月ぶりに聴きに行きました。
今回で73回目、7周年に入ったそうです。いろんなアーティストを呼んで続けるだけでも大変なことです。

今回、おそらく初めてチェンバロが登場しました。
ピアノソナタ2曲だけピアノによる演奏で、あとの曲は木内さんによるチェンバロ演奏が入りました。(ルクレールはヴァイオリン2本による)バッハでは、当時の演奏はチェンバロだったのですから、本来オリジナルの響きなのでしょう。酒井さんの解説にもありましたが、ヴァイオリンとピアノよりも、ヴァイオリンとチェンバロの方が調性が合うのだそうです。
聴いてみると確かにそのとおり!
当時の典雅な響きがよみがえりました。



最新の画像もっと見る

post a comment