中央構造線沿い、伊那市長谷と大鹿村境にある分杭峠。
ゼロ磁場または、氣場と呼ばれるパワースポットとして有名です。「氣」の効用で、癒し効果があるとか、磁場が相殺することで方位磁石が正しく向かないなど・・・本当かな?という場所なのですが、行ってみました。
台風18号の影響が心配でしたが、出発時は小雨交じり程度で、到着したら晴れ間も出てきて、帰り際に少しの雨に会った程度でした。
パワースポットとして有名になったため多くの観光客が訪れるようになりました。そのため、ふもとの粟沢から、シャトルバスが運行されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/e5/6721604556af55b2b011c967650bd739_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/c2/9603f1664a9d26225394fbd9e517cbf1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/30/1113364d46d943697a1a23a7cff19988_s.jpg)
分杭峠に到着すると、霧に覆われ幻想的な雰囲気。
100mほど歩くと、パワースポットとなる「氣場」に到着。多くの人がそこで休んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/dd/b2171768e3979bbe24af65da60b69e39_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/9f/aa8aa364c508ba10e751bd48a6aa3223_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/9c/f2e50da28361cfdca6c2c3cd117311f8_s.jpg)
シャトルバス駐車場に戻り、交通整理の方の話。
「この付近も氣の強い場所、磁石があれば指し示す方角を場所ごと変わることを確かめてみてください」
写真、最後の3枚を比較してみてください。
駐車場の外溝に沿って3か所、方位磁石が北を示す赤い方・・・それぞれ違う方向を向いているのが分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/4d/87ee9002bbda99b983ff9a31c7391ee6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/50/5841f8896fec01b427c91dd580bb1c8a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/9f/7f823dc7984b0f661c6ab141ff89d3c1_s.jpg)
ゼロ磁場または、氣場と呼ばれるパワースポットとして有名です。「氣」の効用で、癒し効果があるとか、磁場が相殺することで方位磁石が正しく向かないなど・・・本当かな?という場所なのですが、行ってみました。
台風18号の影響が心配でしたが、出発時は小雨交じり程度で、到着したら晴れ間も出てきて、帰り際に少しの雨に会った程度でした。
パワースポットとして有名になったため多くの観光客が訪れるようになりました。そのため、ふもとの粟沢から、シャトルバスが運行されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/e5/6721604556af55b2b011c967650bd739_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/c2/9603f1664a9d26225394fbd9e517cbf1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/30/1113364d46d943697a1a23a7cff19988_s.jpg)
分杭峠に到着すると、霧に覆われ幻想的な雰囲気。
100mほど歩くと、パワースポットとなる「氣場」に到着。多くの人がそこで休んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/dd/b2171768e3979bbe24af65da60b69e39_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/9f/aa8aa364c508ba10e751bd48a6aa3223_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/9c/f2e50da28361cfdca6c2c3cd117311f8_s.jpg)
シャトルバス駐車場に戻り、交通整理の方の話。
「この付近も氣の強い場所、磁石があれば指し示す方角を場所ごと変わることを確かめてみてください」
写真、最後の3枚を比較してみてください。
駐車場の外溝に沿って3か所、方位磁石が北を示す赤い方・・・それぞれ違う方向を向いているのが分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/4d/87ee9002bbda99b983ff9a31c7391ee6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/50/5841f8896fec01b427c91dd580bb1c8a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/9f/7f823dc7984b0f661c6ab141ff89d3c1_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます