大きな大会にはドラマがつき物。
現在のCommonwealth Game、メインはAthleticsに変わってますが、”失格”がかなりクローズアップされております。
AUSのスター、Sally Pearsonは、100mスプリントで、1位でゴールしてWinning Runもしたのにも関わらず、後になって、レース前のフライングが認められてしまったものです。。。
しかも、今度は、その同じレースで、繰上げで金メダルリストになった、ナイジェリアの選手が、今日の午後、ドーピングで陽性となり、失格。
そんなことがあるんですよね。。。
Sally Pearsonは、今日、100mハードルの決勝に再び登場します。優勝候補の彼女。普通に彼女のレースが出来ればきっと金は固いと思いますが、100mスプリントのショックが精神的にどう影響するか?今夜のスタートのは注目です!
それと、昨日、ダイビングのシンクロで優勝した、 Alexandra Croakは、2002年は体操で金メダルを獲得しているので、歴代(AUS)初の、他種目での金メダリストになりました。歴史を作った彼女。2005年のコーチングカンファレンスで、彼のコーチがドライランドのレクチャーをして彼女がデモンストレーションをしてくれたのを思い出します。練習もシドニーのオリンピックプールでやっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c2/09a8e348dd7d17c90c44557fa453ad0b.jpg?random=e8e2e6ee031e6a93e29043910bd1bd31)
(Picture: Getty Images)
おっと!ちょうどこれを書いている時に女子の100mハードルの決勝が行なわれ。
見事!
Sally PearsonがCommonwealth Game Recordで優勝しましたーーー!!
12秒67 速い!!
100mスプリントの失格のショックから気持ちを建て直し、勝ち取った正真正銘の勝利です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/8966502a1137461e543ac216d96f8aab.jpg?random=04c838b5e0a0b5e0cc7e279b123be9ec)
(Photo by sportalshop.com)
現在のCommonwealth Game、メインはAthleticsに変わってますが、”失格”がかなりクローズアップされております。
AUSのスター、Sally Pearsonは、100mスプリントで、1位でゴールしてWinning Runもしたのにも関わらず、後になって、レース前のフライングが認められてしまったものです。。。
しかも、今度は、その同じレースで、繰上げで金メダルリストになった、ナイジェリアの選手が、今日の午後、ドーピングで陽性となり、失格。
そんなことがあるんですよね。。。
Sally Pearsonは、今日、100mハードルの決勝に再び登場します。優勝候補の彼女。普通に彼女のレースが出来ればきっと金は固いと思いますが、100mスプリントのショックが精神的にどう影響するか?今夜のスタートのは注目です!
それと、昨日、ダイビングのシンクロで優勝した、 Alexandra Croakは、2002年は体操で金メダルを獲得しているので、歴代(AUS)初の、他種目での金メダリストになりました。歴史を作った彼女。2005年のコーチングカンファレンスで、彼のコーチがドライランドのレクチャーをして彼女がデモンストレーションをしてくれたのを思い出します。練習もシドニーのオリンピックプールでやっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c2/09a8e348dd7d17c90c44557fa453ad0b.jpg?random=e8e2e6ee031e6a93e29043910bd1bd31)
(Picture: Getty Images)
おっと!ちょうどこれを書いている時に女子の100mハードルの決勝が行なわれ。
見事!
Sally PearsonがCommonwealth Game Recordで優勝しましたーーー!!
12秒67 速い!!
100mスプリントの失格のショックから気持ちを建て直し、勝ち取った正真正銘の勝利です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/8966502a1137461e543ac216d96f8aab.jpg?random=04c838b5e0a0b5e0cc7e279b123be9ec)
(Photo by sportalshop.com)