中共と人民の悪口ならば、いくらでも言えてしまう、というか、
無意識のうちに悪口を言っているので、
新人さんが会社に入ったことから、かなり発言には気をつけている。
先日は、国慶節のお休みで日本に来ていた中国人のファミリーが、
新宿駅で大きな荷物を持ち、非情に迷惑な動きをしていたので、
その中で一番周囲を顧みないおばさんを、思わず手で制した。
そのあとに、気がついた。あ、こんなこと日本人ならすべきじゃなかった、と。
でも、今日はもう1つ悪口を言おう。
中国語版の百度で、般若心経のチベット語版を検索した。
が、ない。
漢族も「どこでダウンロードできますか?」と書き込んでいる。
漢語とチベット語の対訳をみんな探してるけど、やっぱりない。
アップされた痕跡はある。
が、アップされると削除されるんだろう。
相変わらず、人民解放軍の検閲部隊は頑張っておる。
こういう無駄、やめてくれないか。中共よ。
まったく。。。
しかし、もともとのサンスクリット語版は出てくる。
特に、サンスクリット語から玄奘三蔵が翻訳した偉業は、いーっぱい出てくる。
でも、いま中華人民共和国の国民であるチベット人が話すチベット語と
漢語の対訳版般若心経は出て来ない。
いったいこれ、どういうことよ。まったく。
本当に腹立たしい。
そして、友人から聞いた久しぶりの話題。
上海から帰ってくるときに、飛行機に預けたスーツケースから、
お菓子とお茶が抜かれた、というもの。
箱ごとではなくて、箱を開けてその一部。
気持ち悪過ぎる。
中国は生活水準が上がったかもしれないが、相変わらずだ。
無意識のうちに悪口を言っているので、
新人さんが会社に入ったことから、かなり発言には気をつけている。
先日は、国慶節のお休みで日本に来ていた中国人のファミリーが、
新宿駅で大きな荷物を持ち、非情に迷惑な動きをしていたので、
その中で一番周囲を顧みないおばさんを、思わず手で制した。
そのあとに、気がついた。あ、こんなこと日本人ならすべきじゃなかった、と。
でも、今日はもう1つ悪口を言おう。
中国語版の百度で、般若心経のチベット語版を検索した。
が、ない。
漢族も「どこでダウンロードできますか?」と書き込んでいる。
漢語とチベット語の対訳をみんな探してるけど、やっぱりない。
アップされた痕跡はある。
が、アップされると削除されるんだろう。
相変わらず、人民解放軍の検閲部隊は頑張っておる。
こういう無駄、やめてくれないか。中共よ。
まったく。。。
しかし、もともとのサンスクリット語版は出てくる。
特に、サンスクリット語から玄奘三蔵が翻訳した偉業は、いーっぱい出てくる。
でも、いま中華人民共和国の国民であるチベット人が話すチベット語と
漢語の対訳版般若心経は出て来ない。
いったいこれ、どういうことよ。まったく。
本当に腹立たしい。
そして、友人から聞いた久しぶりの話題。
上海から帰ってくるときに、飛行機に預けたスーツケースから、
お菓子とお茶が抜かれた、というもの。
箱ごとではなくて、箱を開けてその一部。
気持ち悪過ぎる。
中国は生活水準が上がったかもしれないが、相変わらずだ。