
我が家では皆蕎麦が大好き♪
たまの外食も蕎麦を注文する事が多いんです♪

1.食べ方ってどうなの?
よく聞くのがソバは音を立てて食べても
良いとか、ワサビとネギはソバに直接
のせて食べるとか、途中で噛みきらず
一気にすするだとか、最初はつゆにつけず
そのまま食べるとかさ…これらは作法と
言うよりソバをより美味しく食べる
「粋」な食べ方なんですってよ
な.の.で
食べ方のルールは無いみたいです。
【我が家のご意見番】
琉くんがその事を知ったら
琉くん 「好きに楽しくたべよーぜー♪」
「堅苦しいぜー♪」
ってゆー返事が返ってきそうです(*´∀`)
2.そんな自由少年 琉くんの食べ方は?
満足するまでソバをつゆに浸して~♪
(ちゃっ♪ちゃっ♪)

ん?
なんか きたねー食い方だな 豪快です♪
どうするんだろうか?

そうきましたか(笑)
ダイレクトノンストップ食い!
これは「粋」…ではないかな😓💧
ほら早く食べないと~💦
長時間かけて食べると
蕎麦のびるってばよ!
(毎回こんな感じ(笑))
ついでにケーキも豪快だぜー
↓
うちの家族も、みんな蕎麦は好きですね。
というか、麵類全般好きです。
(休みの昼はほぼ、麵類です。
それにしても、琉君の食べ方、豪快です。
琉君から、
「これが、オレ流なのさ( ̄ー ̄) フフッ・・。」
といった感じの事を聞けそうです。
「粋」というより、
「一気」な食べ方では・・・。
蕎麦の早食い大会に出ることがあれば、
真似させていただきます。
コメントありがとうございます(о´∀`о)
肉を余り食べなくなってからと言うもの
(いっぱい食べると胸やけが…(笑))
もっぱら麺類に興味が行ってます
麺類は最強ですよね✨生麺と乾麺
どちらも美味しくて止められません♪
ラーメンうどん、焼きそば、ソーメン
色々ありますが…中でも、
ソバはいつもおソバにあります←(´Д`||)サムッ
蕎麦の早食い大会では
琉くんの食べ方は有効な技だと思います♪
らんてるさん、 琉くん、 琉パパ の三人で
参加したら 1位 2位 3位 独占ですよ(*´∀`)