北海道在住
部長 琉さん(特別支援学校の高3ダウン症)の指導の下、家族で結成したランニングチームです♪
朝方 急に吹雪いてきました
空が雪色に染まっています。

冬の天気はコロコロ変わるのでこまります
(;゜0゜)
駐車場から見る観光道路方面は
雪で隠れました( ̄ー ̄)
1月は今日で最後ですが、自分で決めた
月間目標距離は、なんとか達成したので
ホッとしました(´∇`)
※一月は総距離203キロで後半は
体調不良や悪天候で思うように
小走りが出来ませんでしたが、
結果は満足です。
来月は寒くなりませんように。
今年一年♪ラストの気持ちで頑張るぞ‼
朝方から室蘭港中央埠頭で
小走りを行いました。
まだ街頭も点灯していて
夜が明ける感じが綺麗です。
前回小走りを行った場所(足跡)が
しっかりと道になっていて、
前回よりいい感じで小走りしていますよ♪
(* ̄∇ ̄)ノ
おお
見事にコースになっている( ̄O ̄)
(道が出来た分少しペースが速くなった)
一度、似たようなコースを足で雪を踏んで
自作したのですが すぐに雪が降り積もって
失敗しているので単純に嬉しいです(  ̄▽ ̄)
しばらくこのコースにお世話になるかも♪
風が強く、白鳥大橋が通行止めの中
室蘭港中央ふ頭で小走りを行いました。
全面新しい雪で
自分の足跡👣以外
まっさらで何もありません。
小走り場所の雪を踏むと…
ズボッ!!Σ( ̄□ ̄;)

結構埋まりました‼
でも久しぶりの小走りなので
帰るわけにはいきません( ゜o゜)
そして
終わる頃にはすっかり暗くなりました。

街頭明かりの反射を利用して小走り( ̄▽ ̄;)
結果は13キロ
2時間位
同じ場所をぐるぐると周り
途中から飽きてきたけど、
心と体がスッキリしました(* ̄∇ ̄)ノ
会社帰りに小走りをと思いましたが
暴風雪警報が発令されているので
やめました‼
風がビュービュー吹いていたけど…
それでも一度は室蘭港中央ふ頭まで
車で向かったんですよ…( ̄▽ ̄;)
ゴォォォォ~ (風の音)

空が雪色にそまっています
車の窓を開けたらバチバチ
雪が顔にぶつかってきました( ̄□ ̄;)
なんか悔しいなぁ…無念!(;>_<;)
こういう日もあるさ…
諦めて帰宅しました。
寝る前に窓の外を覗いてみると
結構デカイつららが
ぶら下がっていました。
琉(りゅう)くんが喜んでいたので
折らないでそのままにしましたが、
何時までぶら下がっているのかなぁ?
3日間位はぶら下がっていますね( ̄O ̄)
自然にとけるのを待ちます♪
※それと雪が降り、その上に更に
降り積もって、日に日に車道の幅が
狭くなってきているのが不安です。
皆様 事故にはきおつけて下さいね( ̄▽ ̄;)